プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前に下記のページにて質問させて頂いた者です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2986498.html



今月の給料が出たら新しくパソコンを買い替えようと思っていた矢先、
それまで使っていたNEC製のLavie LL3509Dがデスクトップまで立ち上がらなくなってしまいました。

状態としては、普通に使用している時にフリーズしたのでタスクマネージャを開こうとするも、
反応がないので、ハードディスクランプが消灯しているのを確認して電源ボタン長押しでOFFにしました。

次に立ち上げようとすると、黒い画面に白い文字で
「前回のシャットダウン時に誤った方法でOFFにしたため~何かキーを押すとWindowsに戻ります」
みたいなメッセージが出るので、Enterキーを押すのですが
通常最初に表示される黒い背面に「Windows XP」の絵の下に青いバーが左から右へ流れる画面が出続け、
青い背面に「Windowsへようこそ」の文字が出るところから画面が進まなかったり。
かと思うと、勝手に一度電源が切れてまた電源がついたり…。

一度だけ、黒い背面に白い文字で
「Operating System Error」みたいなメッセージが表示されたこともありました。



結局、親が自分用にノートパソコンを買うとのことで、それまで使っていたデスクトップのパソコンをもらうことになったのですが。
今まで使ってたノートが壊れたのは仕方ないのですが、欲を言えば保存してあったデータを今のパソコンに移したいなと…。
どうにかして、一度だけでも起動させることはできないでしょうか??

A 回答 (3件)

Windowsのシステムは壊れたようですが、この状態では、HDDそのものは、完全に壊れてはいないようですね。



外付けケースに入れるのが、簡単で良いと思いますよ。

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/050 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
外付けのケースというものが、安価で販売されているんですね。

お礼日時:2007/05/21 00:33

接続できて とりあえずよみだせたのでしょうか?



HDDが壊れている場合に読み出せない部分が多くあると
コピーすらできない場合があります

そんなときは データが壊れていても読み出すソフトもあるようです。
自分はソフトを購入しました
フリーならtestdiskが有名かな.
    • good
    • 0

起動する必要はないです。



HDDがいきていればよいですね。
方法はたくさんあります。
ノートPCから HDDを抜き デスクトップに接続します。
2.5インチのHDDと 3.5インチの変換 ケーブルが必要だと思います。

デスクトップにIDEのHDDが増設できないなら
2.5 HDDを内臓できるUSB接続の外付けケースにいれて
読み出すことも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まずは壊れたノートPCからHDDを抜いて、それをANo.2のyuri-mbcさんの
参考URLに書いてあるUSB接続の外付けケースに入れて、
デスクトップのPCに接続すれば読み取れるということでしょうか?

お礼日時:2007/05/21 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!