プロが教えるわが家の防犯対策術!

露出補正についてわからなくなったので教えてください。

私の理解だと、
露出補正は、カメラが最適だと判断する光の基準(グレイ?%)
を減らしたり、増やしたりする機能だと思っていました。
露出補正によって、シャッター速度か絞りが変化して、
写真が変化するという流れです。

つまりあるものを、同じF値と同じシャッター速度条件で
撮影した場合は、露出補正の値にかかわらず結果は同じでしょうか?

例えば、以下の写真はすべて同じ結果になると思っています。
F4, S 1/125 補正+0.5 ISO100
F4, S 1/125 補正なし ISO100
F4, S 1/125 補正-1.0 ISO100

ですが、これが最近できた写真をみて間違いだと気づきました。
同じF値シャッター速度なのにちがうのです!!!なんでよ!
露出補正は、いったい何をしているのでしょうか?

基本的なことかもしれませんが、
Web等で調べても良くわからなかったので
宜しくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

露出補正は、その名のとおりカメラが判断した露出量にさじ加減を加える事です。


露出量はシャッター速度と絞りの関係で決まります。蛇口を開いている時間とバルブの開き加減と言う訳です。
ですから、露出補正を行うと、シャッター速度や絞りは変化します。

では、カメラがどの様にして露出量を判断するのかの説明をします。
露出計には、被写体を照らしている照度を測る入射光式と、被写体の輝度を測る反射光式があります。
カメラの測光方式は、後者の反射光式ですが、白っぽい被写体は反射率が高いの明るいと判断し、黒っぽい被写体は反射率が低いので、暗いと判断してしまいます。

ですから、雪景色を写すと露出不足になり灰色の雪に写ってしまいます。黒いドレスを着た人物は露出過度になってしまいます。
要するに白っぽい(反射率が高い)被写体は、プラスの露出補正、黒っぽい(反射率が低い)被写体は、マイナスの露出補正が必要だと言う事になります。

どの程度の露出補正が必要かは、その時の状況によるので、経験を積んで勘を養って下さい。
    • good
    • 0

>例えば、以下の写真はすべて同じ結果になると思っています。


>F4, S 1/125 補正+0.5 ISO100
>F4, S 1/125 補正なし ISO100
>F4, S 1/125 補正-1.0 ISO100
これが間違えています。
補正を掛けるは
F4, S 1/125 補正なし ISO100
が基準になります。
F4/S 1/125に対し補正+0.5で1/2段分SSが遅くなります。
SSの表示は動いている筈です。(壊れていなければ)
結果光が多く当たり画面(出来上がり)は明るくなります。
F4/S 1/125に対し補正-1.0で1段分SSが早くなります。
画面(出来上がり)は暗くなります。為らなければ貴方の
カメラは壊れています。
>基本的なことかもしれませんが、
>Web等で調べても良くわからなかったので
フィルムカメラでしたら焼をノーマル(無補正)で焼いて下さい。
デジタルでしたらヒストグラムを見て下さい。
結果が分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> SSの表示は動いている筈です。(壊れていなければ)
はい、SS優先、絞り優先で試したら
動いてました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/30 20:27

>まだまだわかってないみたいです。


>設定と調整後の値の違いがわかりません。

 お使いのカメラは何ですか?それに合わせて説明したほうが判りやすいかも。

カメラで露出補正をしてその時に変化させる機構が絞りとシャッタースピードなんです。あとISO感度というのがありますが、フィルムカメラの場合は基本的に途中で変えられないですので横に置いといて(^_^;

最近のデジカメだと途中で変えられるけども、これも横に置いといて(゜O゜)☆\(^^;) バキ!

カメラの機能やモードによって露出補正をした時に、そのどちらかを自動的に変えています、これ以外に明るさを調整する機構が無いですから。

ですから、設定前と露出補正後の値の違いなのですが、カメラによって表示が変わる物と変わらない物があります、+やマイナスしか表示しない物もあって、それだと絞りやシャッタースピードが変化してるのが判らないんですよねぇ(だから気がつかない)

表示が変わる物だったら、同じ条件であれば露出補正をすると、シャッタースピードか絞りの数値や示す値が変わってきます、主にファインダーの中の表示が。


でも、やーぱり難しいかなぁ?カメラ触りながら見ると理解しやすいんですけどね(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pentax MZ3、istDS使ってます。

> ですから、設定前と露出補正後の値の違いなのですが、カメラによって
> 表示が変わる物と変わらない物があります
そうなんですか。初めて知りました。
やっと自分の誤解が解けてきました。

お礼日時:2007/05/30 20:22

文中表記を間違えました。



誤)設定値、F4, S 1/125 補正-1.0 ISO100 に対して、+-何段かの補正を掛けますよ
正)設定値、F4, S 1/125 ISO100 に対して、+-何段かの補正を掛けますよ
    • good
    • 0

具体的に書くと・・・



仮に絞り優先AEで使っていたとすると
F4, S 1/125 補正+0.5 ISO100 → F4, S 1/90(+0.5補正の結果変動)ISO100
F4, S 1/125 補正なし ISO100 → F4, S 1/125(補正なしなのでそのまま)ISO100
F4, S 1/125 補正-1.0 ISO100 → F4, S 1/250(-1.0補正の結果変動)ISO100

となっているわけ(優先値である絞り値は変化しない)。
設定値、F4, S 1/125 補正-1.0 ISO100 に対して、+-何段かの補正を掛けますよって言う表記が「補正-1.0」ですから絞りとシャタースピードの設定値が同じなら結果が変わって当然。

例えて言うならば、ラーメン屋でみそラーメンを頼んだとします。
貴方は、酢をラーメンにぶっ掛けて「なんか、普通のみそラーメンと味が違う・・・」と言っています。
みそラーメン本来の味が、カメラに設定した値(F4, S 1/125)。
貴方が加えた酢が露出補正(補正+0.5)。
変わった味が撮影結果です。

結果が変わって当然なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ラーメンうんぬんのところは、面白い例で分かってきました。

お礼日時:2007/05/30 20:19

カメラの露出計は反射光式です。

 グレイボードというものがあるんですが、露出は、そのグレイの濃度を基準としています。
例えば、SLを補正なしで撮れば白っぽい黒になります。
SLの黒はグレイより濃いですよね。濃いという事は暗いと判断して光をたくさん入れようとします。そうすると露出がオーバーになります。
それで、しまりの無い黒になるのです。
それを直すためにマイナス補正するのです。

逆に真っ白なものを撮ると白より少し黒っぽくなります。
これは、グレイより薄い色なので明るいと判断して光を抑えようとして黒っぽくなるのです。 それでアンダーぎみの露出になるためにプラス補正するのです。

わかりにくいと思いますが基本的にカメラの露出計は白黒の濃度の状態で露出を決めています。 どうしても、白でも黒でも基準のグレイの濃度に近づいてしまうのです。
基準のグレイより濃いか薄いかで測るため誤差が出ます。
それを見た感じに近づけるために補正するのです。

同じ光が当たっている条件を作って、いろんな色で露出を測ってみてください。 全く違いますから!
たぶん、白と黒で3段くらいは違うはずですよ。

よく、モデル撮影で単独の露出計を使っているのを見たことがあると思うのですが、あれは入射光式で色の影響を受けないので使われているんですよ。 でも風景撮影には向かず、近距離向きです。

反射光式は、色の影響を受けるので、どうしても補正が必要なんです。
難しいと思いますが理解すると写真の知識に明るくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ質問の意図を誤解されているようです。

お礼日時:2007/05/30 01:24

>露出補正によって、シャッター速度か絞りが変化して、


>写真が変化するという流れです。

 そーです、正解(^_^)v

>つまりあるものを、同じF値と同じシャッター速度条件で
>撮影した場合は、露出補正の値にかかわらず結果は同じでしょうか?

露出補正をするのですから結果が変わります。


>例えば、以下の写真はすべて同じ結果になると思っています。
>F4, S 1/125 補正+0.5 ISO100
>F4, S 1/125 補正なし ISO100
>F4, S 1/125 補正-1.0 ISO100



思わないでください(^_^;
露出補正されていますから、設定された値(f値もしくはシャッタースピード)に対して、絞りを調節するかシャッタースピードが調節されています。

設定は設定、実際には調節されていますので違った値を示しているはずです。

フィルムカメラなら撮影時のファインダー表示で、デジタルカメラもファインダー表示で、データのExif情報を見ればその時の絞りやシャッタースピードが記録されていますので、それが見れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に回答ありがとうございます。

> 設定は設定、実際には調節されていますので違った値を示しているはずです。
???
まだまだわかってないみたいです。。
設定と調整後の値の違いがわかりません。

私が例えばで書いた部分が設定値ではなくて
調整後の値だとしたら(ありえない?!)同じ結果ですか?

また雑誌などに掲載されている値は
設定値であって、実際に撮られた写真のデータではない
のでしょうか?結果の値だと思ってました。
もし結果の値だとすると露出補正の値って載せる必要
あるのでしょうか?

お礼日時:2007/05/30 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!