プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
こないだ、どこかのサイトでみていたら、「FUJIFILMが一番きれい」と書かれていました。
そして、自分でも所持しているカメラ同士で調べたのですが、やっぱり(気のせいかもしれません)FUJIの方がきれいなような気がします。

みなさんは本当にFUJIはどのメーカよりきれいだと思いますか?
よろしくお願いします。

(今回、使用したカメラは下記のとおりです。
 ・FUJIFILM BIGJOB HD-1(http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/bigjob …

 ・KONICA MINOLTA DiMAGE X50 (http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/di …

あまり、比較にならないと思いますが、FUJI BIGJOBの方は300万画素(FUJIFILMの独自のハニカムCCDで実際には300万画素でも、600万画素以上のレベルがあるらしいです) でDiMAGE X50は500万画素です。機種的には、新しいDiMAGE X50の方が上です。)

これがFUJIとKONICAの写真です。(同じ場所ですが、日時が違います。すみません。)
http://www.geocities.jp/yamac730/karisyasin.htm

こちらも参考にしてお答えください。

A 回答 (7件)

HD-1とX50の比較写真を見ましたが、HD-1の方が綺麗ですね。



コレはレンズの性能が大きいと思います。
センサーサイズはほぼ同じ。X50の方が若干大きめですが画素数が違うので1画素の受光量がHD-1の方が多いのも一つの要因。

カメラの画質を左右する要因にレンズ性能があります。
小さい撮像センサーで高画素になってくるとレンズの解像度が影響が大きくなり、画素数ほどの解像度が得られない場合があります。

だからといってFUJIFILMEのデジカメの方が綺麗な写真とは限りません。画像処理エンジンの性能も重要です。
個人的にはSIGMA DP1に興味があります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/10/ …
※ハニカムCCDってローパスフィルターあるんですかね?

画素数が多い=綺麗
ではありません。レンズ・センサーを含めたトータルバランスです。

そういう意味ではHD-1はバランスが良いのでしょう。
X50はスタイル重視で屈曲光学系を使っているので光学系がネックになっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
今まで、私はカメラについての知識はあまりなく、今回のbardfishさんの答えにびっくりしました!

私は今まで、画素数=きれいだと思っていました。
しかし、受光量大きさとレンズの性能(解像度)もきれいにつながる道だと思いませんでした。

しかし、本当に今回のカメラの画質としては、FUJIの方がきれいだったんですね!

本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2007/06/11 18:48

一般的に、富士フイルムのデジカメは画質面での評価が高めなのはよく言われることです。



ただ、画像の良し悪しは、それを見る人によって大きく異なります。
極論すると、「その画像に対するその人のイメージ」に近ければ近いほど、その画像は良いと判断される、ということです。
たとえば、夕焼けを写真に撮った場合、実際はそれほどでもなくても、写真には真っ赤に写ったほうが「綺麗」と判断される、ということです。
記録としてはそれは正確ではないんですけどね。

この辺の優劣は個人の好みの差でも大きく変わる、ということです。
また、同一メーカーでも、機種が変われば大きく変わることもあります。

実際にデジカメを買われる際には、メーカーで無駄な縛りをかけずに、幅広く検討されることをお勧めします。

富士フイルムのデジカメ、個人的には好きですよ。
なぜか今までご縁がないんですけどね(^_^;;;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もFUJIFILMが好きです。

お礼日時:2007/07/06 22:28

画素数は、綺麗かどうかとか画質とは関係ありませんよ。


画素数はどのぐらいのサイズの写真が撮れるかという意味です。

FUJIFILMは、さすがに長年フィルムメーカーだったこともあり、色の補正やバランスは他のメーカーよりも確かに優れていると感じます。一般的に鮮やかだと綺麗にみえるものですが、フジはただ鮮やかだというわけでもなく、ちょうど人が記憶している綺麗な色というのを狙っているようです。フジが好きな人はおそらくそういう点を重視しているのだと思います。
これは技術ではどうにもならないことなので、おそらく画像処理エンジンを調整している人のセンスがよいのでしょう。または、今までフィルムで写真に慣れ親しんできた人が多いので、やはりFUJIの発色が自然に感じる人が多いのかもしれません。

ただし、それも好みや流行によってもずいぶん変わってくるので、10人中10人すべてがFUJIが綺麗だとは言わないと思います。


さて張ったリンク先の写真の感想ですが、やはりこの2つだとフジのほうが綺麗に見えますね。コニカのほうは色がきつく不自然な印象を受けますが、フジのほうは地味ながらも自然に見えます。また空の色に関しては、コニカは真っ白に飛んでいますがフジのほうではちゃんと青みが残っています。
ただし、撮影条件や設定の仕方でもずいぶん差が出てきますし、メーカーだけじゃなくてそれぞれ機種によってもずいぶん違いますから一概にFUJIは全部綺麗だとはいえませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「画素数は、綺麗かどうかとか画質とは関係ありませんよ。
画素数はどのぐらいのサイズの写真が撮れるかという意味です。」
ありがとうございます。よくわかりました。

「FUJIFILMは、さすがに長年フィルムメーカーだったこともあり、色の補正やバランスは他のメーカーよりも確かに優れていると感じます。一般的に鮮やかだと綺麗にみえるものですが、フジはただ鮮やかだというわけでもなく、ちょうど人が記憶している綺麗な色というのを狙っているようです。フジが好きな人はおそらくそういう点を重視しているのだと思います。
これは技術ではどうにもならないことなので、おそらく画像処理エンジンを調整している人のセンスがよいのでしょう。または、今までフィルムで写真に慣れ親しんできた人が多いので、やはりFUJIの発色が自然に感じる人が多いのかもしれません。」

私もFUJIの写真に結構ひかれました。
発色が自然に感じます。

「さて張ったリンク先の写真の感想ですが、やはりこの2つだとフジのほうが綺麗に見えますね。コニカのほうは色がきつく不自然な印象を受けますが、フジのほうは地味ながらも自然に見えます。また空の色に関しては、コニカは真っ白に飛んでいますがフジのほうではちゃんと青みが残っています。
ただし、撮影条件や設定の仕方でもずいぶん差が出てきますし、メーカーだけじゃなくてそれぞれ機種によってもずいぶん違いますから一概にFUJIは全部綺麗だとはいえませんしね。」

これは、本当にご指摘どおりで、KONICAはきつくかんじますが、FUJIは自然に感じます!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/06/13 21:30

昨年外国旅行のため初めてFUJIのFINEPIX F30というカメラに買い換えました。

FUJIにした理由は旅行に使うための条件(主に景色、建物、夜景そしてズーム倍率など)から選んだのですが、今は大変満足しています。
まず画質がすばらしいことです。特に景色の撮影では「ナチュラルフォト」というモードがあり他社の画像と較べると白抜けがなくコントラストがはっきりしています。それに暗いシーンでの撮影でも信じられないほどの画質が得られました。特に驚いたのはヨーロッパでのナイトクルーズで揺れる船上で三脚ナシでライトアップされた王宮や橋などが全くぶれずにしかもきれいに撮れたことです。少なくとも今まで使っていたOLYMPUS,CANONと較べると確かにきれいに撮れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
外国旅行おめでとうございます。
やはり、k_johnさんもFIJIがいい当意味ですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/13 21:27

フジとコニカの撮影データーかなり違いますね


Exif情報で確認された方が参考に為ります。
朝、撮影のフジと夕方、撮影のコニカ絞り込んだフジ
開放のコニカ撮影意図が分かりかねます。
フジはメリハリがない様に見えますが・・・
コニカは少し補正を掛けると暗部も出ますよ。
比較で判断するならせめて日時か露出条件ぐらいは一緒に
しないと色合いだけの判断に為ります。(ここは好みでしょう)

この回答への補足

↓KONICA MINOLTA DiMAGE X50↓
「場所,E:\Documents and Settings\******\Documents
種類,JPEG イメージ (JPG)
サイズ,"1.33 MB (1,405,460 バイト)"
更新日時,2007/06/11 17:32
画像情報,2048 x 1536 ドット 24 ビット
説明,KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA
メーカー,KONICA MINOLTA
機種,DiMAGE X50
横解像度,72.0
縦解像度,72.0
解像度単位,dpi
作成ソフト,DiMAGE X50 Ver1.01
日時,2007/06/11 17:32:38
露出時間(秒),1/500
F値,2.80
露出プログラム,メーカー固有
ISO感度,50
Exifバージョン,0220
撮影日時,2007/06/11 17:32:38
デジタル化日時,2007/06/11 17:32:38
対象物の明るさ(EV),6.50
露出補正量(EV),0
最小F値,2.80
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / オート
焦点距離(mm),6.1
コメント,
コメント,
FlashPix バージョン,0100
色空間情報,sRGB
カスタム画像処理,なし
露出モード,自動
ホワイトバランス,自動
デジタルズーム比率,0
"焦点距離(mm, 35mmフィルム換算)",37
撮影モード,標準
ゲイン補正,なし
コントラスト,ノーマル
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,ノーマル
被写体距離,遠距離
縮小画像 情報,120 x 90 ドット 24bit
縮小画像 記録日時,2007/06/13 21:17
縮小画像 サイズ,4700 バイト」です。

こちらはKONICAのほうです。
こちらも参考までによろしくお願いします。

補足日時:2007/06/13 21:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
お答えどおりに「Exif情報」で調べたところ、まったく違いますね。
一応、参考のため、Exif情報を貼り付けしておきます。
FUUJIFILM BIGJOB HD-1
「場所,E:\Documents and Settings\*******\デスクトップ
種類,JPEG イメージ (JPG)
サイズ,"462 KB (474,057 バイト)"
更新日時,2007/06/04 6:53
画像情報,1280 x 960 ドット 24 ビット
メーカー,FUJIFILM
機種,HD-1
横解像度,72.0
縦解像度,72.0
解像度単位,dpi
作成ソフト,Digital Camera HD-1 Ver1.00
日時,2007/06/04 6:53:49
著作権者,
露出時間(秒),1/180
F値,7.00
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,160
Exifバージョン,0220
撮影日時,2007/06/04 6:53:49
デジタル化日時,2007/06/04 6:53:49
シャッタースピード(秒),1/181
レンズ絞り値(F),6.96
対象物の明るさ(EV),7.34
露出補正量(EV),0
最小F値,2.83
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / オート
焦点距離(mm),5.7
画質モード,NORMAL
シャープネス,ノーマル
ホワイトバランス,自動
色の濃さ(彩度),ノーマル
フラッシュ発光モード,自動
フラッシュ発光強度補正(EV),0
マクロモード,オフ
フォーカス,オートフォーカス
スローシンクロモード,オフ
撮影モード,自動
連写モード,オフ
手ぶれ警告,なし
オートフォーカス,正常
自動露出,正常
縮小画像 情報,120 x 90 ドット 24bit
縮小画像 記録日時,2007/06/13 21:08
縮小画像 サイズ,4622 バイト」

参考までによろしくお願いします。
なお、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 21:24

 「見てきれい」な画像は、かならずしも「現実そのままの画像」ではありません。

フジは「多少の現実との違いは我慢して、見てきれいな画像をつくる」という方向で画像処理をしているといわれています。

 一方では「派手な画像処理はしないが現実に出来るだけ忠実なデータを記録する」という方針のメーカーもあります。そういうところは見た目のきれいさには劣るかもしれません。

 個人的なことを言わせてもらえば、フジの方向性は嫌いではありません。いま使っているのは他社製のデジカメですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
今回の質問の内容、全体的に見ると、FUJIの方は「人が見てもきれい」と感じるほうで、KONICAは「あくまでも忠実にとる」のほうみたいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 21:05

※予め:私はカメラは初心者ですので参考程度にお願いします



私も、FUJIFILM BIGJOB HD-1の写真の方が綺麗に見えました。
(参照URLの公式サイトへのリンクは見れませんでしたが、比較写真を見た限りで)
撮影条件が違うので、一概には言えないとも思いますが・・・^^;

画素数やレンズの明るさ、その他諸々の数値で適切なカメラって結構変わるみたいなので、結論は1つにならないのは把握した方が良いかもしれません。

コンデジでも大まかな機能を揃えるには3台程必要だとも言われてますし、一眼でさえ、用途別にプロの方は何台も揃えています。
夕方向き、夜景向き、その他諸々・・・細かく言うと奥が深いようです・・・!

ちなみに個人的には最近発売のコンデジの写りは、あまり差が無いように思います。本体のサイズが小さい事をハンデにカメラ造りをするのに、ある程度物理的限界があるのが、少し理解出来てきた所です^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
大まかな機能は3台もいるんですか!?
やはり、デジカメは高い代物なので(学生として)・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/13 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!