アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いくつか教えて下さい!!。

【1】以前、同じ文法の質問をしましたが、またわからなくなってしまいました(。>ω<)。教えて下さい。

「~コ」と「~ソ」なのですが、「準備をして、後で会議室に来て下さい」という場合、「チュンビヘソ」でも「チュンビハゴ」でもどっちでもいいそうですが、何故なんでしょうか?。

【2】「ウェンイリヤ?」と「ウェグレ?」の使い分けを教えて下さい。

【3】複数形に使う「トゥル」ですが、どの位置に付けてもいいのですか?。
例えば、「心配しないで下さい」の場合、「コクチョンハジドゥル マセヨ」でも「コクチョンドゥル ハジマセヨ」でもいいんですか?。
普通に「チングドゥル」とかならわかるのですが、いきなり文の途中に付くと、この「トゥル」の付ける位置・付けるタイミングがさっぱりわかりません。

A 回答 (4件)

こんにちは^^



勉強頑張っているようですねw質問も難易度が増したような
気が。。。w

(1)以前、「~ソ」「~コ」の説明をしたのは覚えている
   でしょうか?
   なぜどちらでも良いのか、それはどちらでも意味が
   成り立つからではないでしょうか。
   ・「~ソ」を使った場合は、会議室で使うものを準備
    してください、という意味になると思います。
    そうなれば、因果関係が成り立ちますよね。
   ・「~コ」を使えば、会議室で使わない何か違う事を
    準備してから、ということになるのではないでしょうか。
   となると、長文であれば「ジュンビ」の前の文に意味が
   かかってきます。
   ただ、試験などでこの文だけが出た場合は、「~ソ」の
   方が日本人的には意味は分かりやすいですよね。
   
以前のcocoさんの質問を韓国人の友達に投げかけたところ、
「正直適当な場合もあるw」って言ってました。
これらにこだわるのは文法を学ぶ外国人だけだったりしてwって
思ってしまいましたが。。。

(2)これは、私もはっきり言い切れないのですが。。。
   ・「ウェンニリヤ?」は「何か用?」ってそのままの意味
    がありますよね。
   ・「ウェグレ?」は「はあ?何?」みたいなかんじでしょう
    か。ちょっとけんか腰のような、相手を下に見てるような
    そんな感じです。
   どちらもパンマルなので、使う相手を間違わないように
   気をつけた方がいいでしょうねw
   よほど親しくない人だと、本当に喧嘩してしまいますからw
   「ウェンニリエヨ?」「ウェグレヨ?」とちょっと言い方を
   変えれば大丈夫でしょうがw

(3)「トゥル」これは【名詞と代名詞について】複数を表します
   が、【語尾や副詞に付くと副詞的に用いられて】みな一緒に。
   みんなそれぞれ。という意味合いになります。
   ・「コクチョンハジドゥル マセヨ」は「皆さん、心配しな
    いでください」という形になります。
   ・「コクチョンドゥル ハジマセヨ」であれば、「(複数の
    事を)心配しないでください」という意味になります。

私の説明が正しいのか、ちょっと不安になったりもしますが、
分かっていただけたでしょうか。
それからcocoさんは辞書は持っていますか?ちょっと値段も高かっ
たりしますが、他国語を覚えるときには必需品だと思いますよ。
「~ソ」「~コ」も「トゥル」も辞書にはもっと詳しく載っていま
す。文法的なことも間接的に分かるようになると思いますので、
もし、これから先もハングルを学ぶのであれば、一冊ちょっといい
辞書を持つ事をお勧めします^^

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
またまたご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!!。

(1)やっぱりそういう意味だったんですね~。「ジュンビヘソ」は理解できたのですが、何か「ジュンビハゴ」に違和感があったので、質問しました。韓国人の方でも適当な時があるんですか!?。どうしても日本にいるとスゴク文法にこだわって勉強してしまうので、現地で会話して覚えるとその辺はこなしていけるようになるのかもしれないですね☆。

(2)これも現地で会話して覚えると、なんとなく違いがわかるようになるのかもしれないですね~。パンマル気をつけます!!。

(3)なるほど。語尾や副詞に付くと副詞的に用いられるんですね。
「コクチョンハジドゥル マセヨ」と「コクチョンドゥル ハジマセヨ」の違いがよくわかりました♪。

辞書は持っているのですが、もっと本格的な辞書を買うべきですね。
いつも詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます!!。
またわからない事があれば質問しますので、よろしければ教えて下さい。
ありがとうございました☆。

お礼日時:2007/06/27 21:59

私は、ネイティブですがウェンニリヤ?も相手の様子に対して、どうしたんだよ、何なんだって感じで使ってますが、、

    • good
    • 0

1)どっちも似たような表現ですがあえて区別すると


 「チュンビヘソ」は準備をして、、、
 「チュンビハゴ」は 準備してから と覚えればよいと思います。
  細かくは慣用的な部分なので慣れれば自然になると思います。

2)まったく一緒ではありませんがどっちを使っても構いません
 それぞれの癖で違うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)どっちも似たような表現なのでわからなくなってしまうんですよね(><)。何回も色々な例文を読んで慣れるべきですね。
(2)どっちを使ってもOKですか!!。どちらを使っても通じるなら安心しました♪。
ありがとうございました!!。

お礼日時:2007/06/27 22:04

ウェンニリヤ?っていうのは具体的に何事か尋ねてる感じで


ウェグレ?ってのは相手の様子に対して、どうしたんだよ、
何なんだって感じで使ってるように
私にはみえます。ただ厳密にはネイティブにしか分からない
区分でしょうね。だんだん慣れでわかってくるのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりネイティブにしかわからない違いがありそうですね(><)。
慣れが必要ですね!!。ありがとうございました☆。

お礼日時:2007/06/27 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!