プロが教えるわが家の防犯対策術!

宜しくお願いします。

現在私は、レコードを始めたのですが、以前は、プリアンプを使用して
ターンテーブルを鳴らしてました。
プリアンプはテクニクスSU-9070と言う機種です。
なぜか?音はきちんと鳴るのですが、音量が小さかったので
色々調べてみましたが、ヘットアンプで改善されるかも?
って教えてもらいました。
良く分からなかったので、アキュフェーズのプリメインアンプE-303X
を購入しました。

プリメインアンプでターンテーブルを鳴らしたら全く問題無く
なる事は鳴りましたが、音質が、余り好みじゃ無かったので
パーワーアンプに接続してプリアンプとして代用してます。
音質も、好みに近くなりました。

そこで質問なんですが、プリメインアンプをプリとして
代用してますが、これより、プリアンプを新たに購入した方が
クオリティーが格段にアップするのでしょうか?

後、このプリメインアンプにヘッドアンプが、内臓されていますが
このボタンを押すと音がこもった様な音になります。
なぜ?こんな音になるのでしょうか?

レコード始めたばかりですので宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

初めまして。

長年アナログレコード愛好者です。
回答になるか判りませんが、参考までに。
先ず、お持ちのシステムですが、プリメインアンプ2台、パワーアンプと、ターンテーブルのカートリッジはMCと察してですが、
テクニクスにMC対応のヘッドアンプが内臓されていなければ、ヘッドアンプを追加する事で音量の改善は、大丈夫と思われます。
アキュフェーズはヘッドアンプ内臓で、問題なしだけれど音がこもった感じという事ですね。
年数経ていますと、内部の電解コンデンサーの劣化は避けられませんので、そこに原因が有りそうです。
レコード全盛期の機器は、造りが良いのでオーバーホール等でよみがえります。
プリメインアンプをプリとしてより、プリアンプの方が音のクオリテイーは高くなるなりますが、質問者の方の好みの音が出るかですね。
オーディオの世界も限が無いので、悩むところですが私個人的には
今お持ちのシステムが、良い物ですので、しっかりメンテナンスされる事をお薦めします。またターンテーブルのカートリッジでも音の変化を楽しめますので、何種類かお持ちなるのも宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

テクニクスの方は、プリアンプです。

アキュフェーズの方はプリメインアンプです。

私は、まだレコード初心者ですので、MC?とか理解していません。
アキュフェーズの方は、メーカーでオーバーホールしていますので
問題は無いかと思いますが、ヘッドアンプのボタンを押したら
低域が強調され、広域が出なくなります。
ヘッドアンプを使わなければ、普通に聴けるので問題ないのですね?

カートリッジを、増やして楽しんで見たいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 09:29

補足ですが、カートリッジは大きく分けると、MC型とMM型に分けれるようです。

不確かですが、MC=ムービンコイル MM=ムービンマグネット MC型は出力が小さいためヘッドアンプ要します。
MM型は出力が大きい。一般的にMC型のほうが音が良い。=原音に近い事から、マニアの方はMC型を使う事が多いと思います。小生はMC型のスタンダード的存在DENON DLー103で落ち着いています。MM型でヘッドアンプを通したら、たぶん音が割れるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の使っているのは、きっとMM型でしょう?
ですので、ヘッドアンプを通したら音がこもるのですね

今度はMC型を是非購入したいと思います。

勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/19 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています