プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、大学生です。
今日日本の地理の講義を受けていました。
そしたらとあるものを例として、関東に二つ、関西に二つ、いうてました。
関東は千葉と東京のとある地方にこれこれ~。関西は兵庫県と『香川県』のとある地方にこれこれ~。ってありました。

香川県?どこが関西よ?普通に四国やん、思いました。
まったく意味不明でした。

また今日チャット?とうかそんな感じのサイトで話しを聞くとどこ住み?とかいう質問に関西だよ~とかいうから何県?ときくと岡山とかいうてました。

どこが関西だよと思いました。
なんでですか?岡山は中国地方、香川は明らかな四国です。

方言も関西弁とは思えませんし、わけわかりません。

A 回答 (11件中1~10件)

それで、質問内容は何?


あなたの聞きたいこと、知りたいことがわけわかりません。
    • good
    • 0

関西と西日本を間違えているのかもしれませんね。

    • good
    • 0

関が原から東は関東


関が原から西は関西
方言とかではなく、
日本を2つに分ける時によく使いますけど。
因みに中国地方、四国地方と分けるのであれば関西は近畿地方ですよ。
    • good
    • 0

端的に「関西」という言葉の意味だけで言えば


 関より西の地域。または地方。
ということになります。
地域や時代などにより、その範囲は異なる部分があります。

なので広い意味で捉えれば、香川も岡山も関西になります。
一つの言葉の表現とした場合には、必ずしも間違いではありません。
    • good
    • 0

関西の貴方からすれば四国は関西弁とはあきらかに違うかもしれませんが、関東の人間からすれば四国の言葉は関西弁そっくりに聞こえます。

香川県の言葉は他の3県と少し違いますが、それでもイントネーションは関西のそれです。
    • good
    • 0

江戸時代の話ですね



関が原の関の関所から西を 関西
          東を 関東

って言います(本当の定義)

だから

四国も九州も関西なんだは・・・ね


関西にも色々あります
・関西電力の範囲 近畿2府4県

関西は三重県を含まない近畿2府4県を指すのも多いです
また三重県を含むのありますね

関西TVは三重県でも見れます
    • good
    • 0

質問者さんは、質問の内容からの推測ですが、関西出身で現在は東京方面の大学に通っているといった感じでしょうか。



まあ、地理の講義で「香川」を関西に含めてしまうのはいかがなものかと私も思ってしまいますが、地理に弱い(もしくは興味があまりない)人にとっては、自分の住んでる地域以外は総じて境界線があいまいです。これからもそんな例に出くわすことはしょっちゅうあると思いますので、そんな些細なことには目くじらを立てないのが一番だと思います。

私の個人的な意見としては、今の世の中で関西といえば「≒近畿(2府4県)」か「京阪神を中心とした近畿地方中部」を指し示すのが妥当だと思います。
だけど、よその地方(特に関東以遠)からすると隣接している県は関西と似たようなもので関西と呼んでも問題ないと思っている事が多いです。
実際関西に住んでる人からすると香川も岡山も全然方言が違ったりして明確な差があるんですけど、よその地方からすると他の回答にあるように同じに聞こえてしまうんです。ですから、どうしても反論しなくてはというときはともかく、それ以外のときは聞き流しておくのが得策です。

簡単な反撃方法としては、質問者さんが首都圏の大学に通っているのなら、茨城・栃木・群馬の北関東の話題を関東の話題として一緒くたにする方法があります。「関東のおいしいものといえばアンコウ鍋だよね(茨城北部の名物)」、「関東の立派な神社といえばやっぱり日光東照宮だよね(栃木県)」、「水上と尾瀬といった関東のスキー場は雪質いいよね(群馬県)」といった感じに話をすると、東京・神奈川・千葉・埼玉といった南関東(首都圏)に住んでいる人たちは、「それは北関東(あるいはそれぞれの県名)の話」とか区別しようとします。
南関東の人たちは無意識に「関東=首都圏」として使っていますので、北関東ことは違う地域として一所懸命区別しようとします。他の地域からすると「関東地方=1都6県」なので同じ地域なんですけどね。
一応これで関西に香川県を含められてしまった、なんだかもやもやする気持を相手に味あわせることができます。まあ、世の中の多くの人は地域の境界をそれ程厳密に捉えてなかったりします。でも、それが反対に話題が盛り上がる素になったりしますので、上手に楽しめばそれでいいと思います。

※岡山の人が関西と名乗ったのは、質問者さんの現在住んでる地域が関東になっていたので、あえて関西と言ったのかもしれませんよ。理由としては関東の人と話していると、しょっちゅう「岡山は関西でしたっけ」とか言われるので、最初っから関西と名乗ることにしているなど。
    • good
    • 0

質問は何でしょうか???????

    • good
    • 0

「コウノトリも餘部鉄橋も城崎温泉も丹波黒豆も国宝姫路城も標準時子午線も日本のへそも明石海峡大橋も神戸の街も涼宮ハルヒも淡路島も渦潮も全部同じ県にあるんだよ」と関東の人に言うと驚かれました。


 城崎温泉やコウノトリのまちが関西というなら、香川も関西でいいじゃないか。 
    • good
    • 0

 その講義をしていた人は、いわゆる関東圏出身の人なんでしょう。


香川県を関西と呼ぶのは、山形県を関東と呼ぶくらい不自然です。
実際、関東出身の人もさすがに山形が関東だとは思っていませんが、
そのいっぽうで名古屋以西は全部関西だと思っていたりします。

 もし山形や北海道の人が同じ講義をしたら「 東日本に二つ、西日本
にも二つ 」という表現にしたでしょう。東北・北海道の人は自分が
東日本だという自覚はあります。そして「 関東 」はボンヤリと、
東京近辺だと思っています。

 いっぽう、岡山の人が自分を関西と呼んだことについては、なんとも
微妙ですよね。たとえば兵庫県赤穂市は関西、岡山県備前市は中国
地方かもしれませんが、両方とも備前の国ですよね。だから岡山県
東部の人は、関西圏に属していると思っているんじゃないでしょうか?

 これは福島県を東北と関東のどちらに分類するかと同じような、
境界線の問題だと思いますよ。だから香川の話と岡山の話は、
同じレベルで考えないほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!