アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親戚が障害事件にあってしまい警察に被害届けもだしている状態です。
内容は加害者のAさんの事務所で毎日のように殴られていたため私が警察に通報して発覚しました。
親戚の被害者の話によると3ヶ月くらい毎日殴られるような状況でAさんとは別にBさんからも殴られていたみたいです。
Bさんは最近刑務所から出てきたばかりと言う話を聞きました。
そのほかにもAさんは親戚にお金を貸してすさまじい金利を取っていました。架空の借用書も書かされたそうです。
Aさんは弁護士をたて示談を求めています。
こちらは被害を取り下げることは考えていませんが
こちらも弁護士を立てて応対したほうがよいのでしょうか?
医療費、慰謝料など刑事告訴しても請求できますか?

A 回答 (2件)

刑事事件では犯罪者を処罰することが目的です。

医療費や慰謝料の請求は民事裁判で請求することになります。aの事務所とは何でしょうか。仕事場ですか。それともやみ金などにかりていて脅されてる?
前者なら会社は社会的信用を維持しなければならないので慰謝料を支払ってくれる可能性があります。後者だとやはり関わってはならないものたちに関わってしまったということになり後が怖いですね。
どうせ強制執行されるまで支払わないだろうから弁護士費用もある程度覚悟したほうがいいでしょう。
刑事事件で有罪となれば親戚の立証責任軽くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
事務所とは電化製品をリース、販売しているところみたいです。
普通の民家ですけど・・。
A自体やみ金やっているので誰の目からみても関わってはいけない人ですね。
被害者の親戚は後のことが怖いみたいです。
刑事事件のことは警察に進めてもらうことにします。
民事の件は親族と話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 17:51

>医療費、慰謝料など刑事告訴しても請求できますか?


もちろんです。刑事事件と民事とは全く関係ありません。強いて言うなら、民事での示談などは刑事事件において証拠のひとつとなるだけです。

示談は被害届けの取り下げを含めてということであれば、弁護士には断ればいいだけで、とくにまたこちらもそのために弁護士を雇う必要はありませんよ。民事で裁判という場合、ややこしい話になりそうなら依頼した方がいいですが、基本的に弁護士が絶対必要というわけではありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
このまま警察にまかせることにします。
その後民事の方で弁護士を頼むかゆっくり考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!