プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

この前、学校でアルコール発酵の実験をしたのですが
まとめのレポートの課題がなかなかわかりません。
よかったらご協力お願いします。

1.グルコースとスクロースの反応速度の違いについて、どうして速度が違うのか。

2.実験で用いた乾燥酵母でもやや能力は落ちるが
発酵は行われる。このことから発酵に関する化学反応は
何により進行していると考えられるか。

A 回答 (1件)

課題の丸投げはダメらしいので、ヒントだけ・・・。



1.グルコースとスクロースそれぞれの構造式を調べ、どのような反応を経てエタノールとなるのか調べてみましょう。

2.生きていても死んでいても、アルコール発酵が行われるということは、酵母の増殖はアルコール発酵には必要ない、ということです。ということは、生死に関係なく酵母の細胞内にあるモノが発酵に必要ということです。
もっとぶっちゃけて言えば、生体内で物質の変換反応を担っている触媒は・・・?

この回答への補足

ありがとうございます!!

1.グルコースは単糖で、スクロースは二糖なのでスクロースは分解されてから反応するから時間がかかるって意味ですかね。。。

2.酵素?

補足日時:2007/06/25 15:06
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!