dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3128835.html
上記のところでも同じ質問しましたが、カテ違いですので立て直します。


(1)JAの住宅ローンの審査に「事故情報がある」との理由で断られる。
(2)JAの指示通りにCIC・全銀協に情報開示を申請するも、事故情報はない。
(3)今年の3月にクレジットカードを作ろうとして、審査が通らなかった。しかし、3年前の車のローンを組むことができた。(現在は完済)
(4)以前から持っているクレジットカードは今も使用できている。
(5)消費者金融やカード支払いの延滞などはまったくなく、身に覚えがない。

全銀協で明らかになると思っていたので、かなり八方塞な感じで不安です。
CICと全銀協はかなり信憑性が高いとのことで、この他のところで情報開示をしても出て来ないのではないかと思うのです。
上記のようなケースでは、
・どういった理由で事故情報となっているのか?
・もしかして、10年以上前に事故があって、現在にも情報記録が残されてあるのか?(覚えはないですが)

憶測でいろいろと考えて見ますが、全く分かりません。
同じようなことがあった方はいるのでしょうか?
今後はどこに相談すればいいのでしょうか…
もちろんJAには行きますが、皆様のお知恵をお借りしたいです。

A 回答 (3件)

#2です。


お礼をありがとうございました。
補足をいただきましたので参りました。

> 昨日、CICと全銀協の情報を持ってJAに行きました。
> それには確かに事故情報は載ってないのですが、JAは「ある」と…
> とりあえず、戸籍謄本を持って再度JAに行くとようやく原因となるヒント?を教えてくれました。
JA、保証機関のどちらか分かりませんが、条件を絞り込まずに個人信用情報機関に照会をかけたんでしょうね。
そして、「それらしい情報」をごっそりと取ったんでしょう。
検索条件を減らせば、過去の「履歴」も洗えますが、それだけ他人の情報が混ざる可能性が増えるんですけれど…。
検索を「漢字氏名と住所と電話番号」で条件設定した場合と、「カタカナ氏名」だけで条件設定した場合では、検索結果が全然違いますから。

> JAが強く出てたのものやはり事故情報があるからなんでしょうね。。
まあそうでしょうが、検索条件を絞り込んでいない以上、他人の情報かもしれないものが紛れ込んでいるかもしれないのに、よくそこまで強く出られるものだなぁ…と感心してしまいます。
そのJAとは「お付き合い」も長く、ご質問者さまは、過去の住所変更も全て届け出ていらっしゃるのでしょうか?
そうでなければ、とてもその個人信用情報がご質問者さまのものだとは特定できないと思ってしまうのですが…。

まあ、個人信用情報機関に本人情報の開示依頼をする際には、引っ越しなどをしていれば、当人は「借金等をした記憶のある部分だけ」で依頼をかけるでしょうから、確かに「開示結果」と「照会結果」が違っていることもありえますね。

> 「平成5年に事故があって、去年事故情報に登録されている」と。
> 平成5年は私が20歳のころで、地元を離れていた時のことなのです。
> 借金をしたりは全く覚えがないのです。
> 14年前の事故情報が去年登録されるなんてことあるのでしょうか?
こういった情報を登録するのは加盟会員です。
その金融機関なり、信販会社なり、クレジット会社なりがどういう規定で登録しているかは分かりません。
昨年、その平成5年の「事故」について、何らかの「決着」がついたので登録をしたのかもしれませんし…。
誤登録自体は、実は珍しい事ではないんです(大変残念な事に。特にCIC=信販、クレジット関係では)。
戸籍の附表で住所履歴が分かりますから、その住所地全てを検索条件に入れて、改めて情報開示を申請している訳ですね。
その結果がどうなっているかによって、対応を決めるしかないですね。
当該「事故」が、どこからいくら借りた「借金」によるものなのかが判明するはずですから、その「借入先」に問い合わせる事もできますし。

その情報が間違いであるといいですね。

この回答への補足

CICの結果が届きました。以前住んでいた住所での「事故情報」ありました。。。どういうことかと言うと…

・当時持っていたクレジットカードの年会費が引き落とせなくなっており、カードのキャッシングで年会費がまかなわれていた。
・そのカードはいつの間にか使わなくなっており、紛失か破棄したようで、年会費が発生していたことに私は気づかすに、転居。
・10数年かかって、年会費でのキャッシング限度額を超えた。カード会社は私に督促状を出したが、その住所はすでになく、督促状は届かず。転居届けも出していなかったためそのまま4ヶ月が過ぎた。
・結局は保障会社が、返済してくれたようで、その時点で事故情報としてのった。

私が転居届けを出してなかったことが原因のようです。
保障会社の方は「申し訳ないことで事故情報になってしまった」と言ってくれました。
保障金額は早々に返済したいと思います。
結局は間違いでも何でもなくて、自分の不手際でした。。。

補足日時:2007/07/05 23:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。
上記の通りでした。
仕方ないことだと思っています。
今回のことで、良い意味でいろんな勉強になったし、住宅ローンをきっかけにこの事実が明らかになって良かったのかもしれません。
しばらくローンは組めませんが、頭金を貯金する期間として、家を建てる目標は持ち続けるつもりです。

ここで相談して、親身になってくださった方みなさまに感謝いたします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 23:51

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンを担当したこともあり、一時期保証機関に出向して保証審査を担当した事もある者です。


一応、CICの「個人情報取扱主任者」の認定も受けています。

「事故情報がある」と言い切るJAもすごいですね…。
まず、そのJAの属する都道府県「信用農業協同組合連合会」が、どの個人信用情報機関に加盟しているか-を調べてください。
さらに、JAならば利用する保証機関は「都道府県農業信用基金協会」か「都道府県農協信用保証センター」だと思いますので、これまた、どの個人信用情報機関に加盟しているか-を調べてください。

> JAの指示通りにCIC・全銀協に情報開示を申請
おそらく、信用農業協同組合連合会が全銀協(というか「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」ですね)に加盟していて、保証機関がCICに加盟しているので、JAもCICと全銀協に情報開示をするように指示したのだと思います。

どの個人信用情報機関に加盟しているかを調べる事ができなければ、私がお調べしても構いませんが、その場合は、JA名を教えていただく事になりますので…。

> (2)JAの指示通りにCIC・全銀協に情報開示を申請するも、事故情報はない。
「交流対象情報」も「なし」でしたか?
このほか、素人目にもはっきりと「事故」と読み取れるものがなくても、実は、審査する側が見て「アウト」と判断できる・判断するものもあるので…。
こういうものは、実際の開示結果の内容を書き込んでいただかなければ判断できません。

> (3)今年の3月にクレジットカードを作ろうとして、審査が通らなかった。しかし、3年前の車のローンを組むことができた。(現在は完済)
クレジットカードの発行が却下されたとのことですが、そのクレジット会社が加盟している個人信用情報機関はどこでしょうか?

経験からしますと、CICが気になります。
クレジット関係はほとんどがCICの加盟会員ですから。
CICの情報によりクレジットカードがNG。
CICの情報により保証機関保証がNG。
住宅ローン融資の条件である保証機関保証がNGなので、結果的に住宅ローンもNG…このパターンが一番考えられるんです。

JAの住宅ローンなので、全情連は一切無視して構いません。
全情連にNGがあれば、CRINによりCICとKSCに「交流対象情報」が記載されてきますから。
JA系統では、協同住宅ローン株式会社はCCBに加盟していますが、ちらっとCCBの加盟会員一覧を見た範囲では、JA、信連、農林中央金庫は加盟会員になっていませんから、こっちも無視していいと思いますよ。

CICの開示結果を全て(氏名や住所などの「個人情報」は伏せていただいて構いませんが)補足で書き込んでいただけるのならば、解説もできますけれど、こういった公共の場に表示するのは抵抗がありますよねぇ…。(詳細に回答される事も。)

この回答への補足

昨日、CICと全銀協の情報を持ってJAに行きました。
それには確かに事故情報は載ってないのですが、JAは「ある」と…
とりあえず、戸籍謄本を持って再度JAに行くとようやく原因となるヒント?を教えてくれました。

「平成5年に事故があって、去年事故情報に登録されている」と。
平成5年は私が20歳のころで、地元を離れていた時のことなのです。
借金をしたりは全く覚えがないのです。
14年前の事故情報が去年登録されるなんてことあるのでしょうか?

尚、本日の新聞に載っていた「DCカード」の情報記録の誤登録には当てはまらないと思います。DCカードでもないですし。

私が情報開示のために申請用紙に書いた住所は平成5年に住んでいた時の住所を書いてませんでした(住所が分からなくなっていたので)。
なので、戸籍からきちんと調べて、再度CICと全銀協に申請しなおしました。返事待ちです。

覚えがないだけに返事が来るのが怖いです。
JAが強く出てたのものやはり事故情報があるからなんでしょうね。。

補足日時:2007/07/03 21:54
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
一応、交流対象情報も「なし」となっております。
ですが、昨日JAに行って、また状況が変わってきております。
補足の部分で詳しく言いますので、読んでいただけるとうれしいです。

お礼日時:2007/07/03 21:54

>どういった理由で事故情報となっているのか?



CIC・全国銀行個人信用情報センターに確認したとの事ですが、CCB・全情連は確認しましたか?
念のため、ご確認する事をお勧めします。
「住宅ローン・クレジットカード申し込みが拒否された」との事ですから、CCB・全情連どちらかに悪い情報が登録されている可能性があります。

>3年前の車のローンを組むことができた

ローン会社によって審査基準が異なります。
質問内容での推測ですが、お使いになった自動車ローンは「販売会社・自動車メーカー」のローンではないでしようか?
自動車の場合は、ローン完済まで「所有者・使用者」が異なります。
中古車店で「新古車」としてローン事故発生車を販売していますよね。

>10年以上前に事故があって、現在にも情報記録が残されてあるのか?

個人信用情報機関各社は、情報の保存・開示期間を5年と定めていいます。
しかし、各金融機関は「顧客情報として5年以上長期間」情報を保存し、関連禁輸期間と情報交換しています。
金融機関は、過去に一度でも事故を起こすと融資を拒否する事が多いです。
預貯金は笑顔で対応しますがね。

>金融事故に全く覚えが無い
>もちろんJAには行きますが、皆様のお知恵をお借りしたいです。

先ず、CIC・全国銀行個人信用情報センターに確認したとの事ですから、のこりCCB・全情連に個人情報を開示を請求して確認して下さい。
もし、事故履歴があれば「私ではない。事故情報を削除して欲しい」と要求する事が可能です。
時々、同姓同名などで情報が誤っている事があります。

ただ、JAを含む金融機関は「自社が持っている顧客情報は、本人が開示を求めても認めない場合が多い」です。

CCB・全情連の情報次第で、再度質問を上げた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
No2のところで補足をしておりますので、読んでいただけると幸いです。
CICと全銀協以外ではまだ情報開示しておりません。
今後視野に入れなくてはいけないかもですね。
でも、新たな事実?が出てきましたので、事情が変わってきてます。。。

お礼日時:2007/07/03 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!