プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

球麻痺ってどこの麻痺のことを言うのですか?また、仮性球麻痺って何ですか?

A 回答 (2件)

球(bulb)とは延髄のことで、これは昔の解剖学者が延髄を脊髄の球状延長とみていたために残っている呼び方です。


従って、球麻痺とは延髄の障害により起こる麻痺で、主に下位脳神経麻痺(嚥下障害や構音障害など)を指すことが多いようです。
仮性球麻痺とは、症状的には延髄機能障害を示唆するけれども、皮質球路(corticobulbar tract)とくに両側内包部の障害により下位脳神経麻痺(嚥下障害や構音障害、顔面筋麻痺など)を来した状態を言います。(すなわち、延髄がやられていないのに延髄がやられたのと同様の症状を呈するため、「仮性」球麻痺と言う)
以上、脳神経外科専門医より
    • good
    • 8
この回答へのお礼

球麻痺の語源まで教えて頂いて、ほんとうにわかりやすい回答ありがとうございます!!すごく参考になりました。

お礼日時:2002/07/15 22:19

球麻痺は、脳の延髄の嚥下(口からものを飲み込むこと)中枢の


麻痺です。

重度の嚥下障害のため、経口摂取が全く不可能な症例が多い
のが特徴です。

仮性球麻痺は、嚥下反射は残存しますが、飲み込む筋力の低下
が特徴です。つまり、球麻痺より症状が軽い症例を指します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とてもよくわかりました!!延髄の嚥下中枢の麻痺のことだったんですね。
仮性球麻痺とはどこの麻痺のことなのかも、調べてみます。

お礼日時:2002/07/15 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!