dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、初めまして。
早速お尋ねしたいことがありまして、質問させて頂きます。

先日、精神科のクリニックに初めてかかりました。
担当の先生にひと通り話をきいてもらったのですが、
その中で「脳波のCTも受けられますか?」と尋ねられました。
私が「えっ?」と聞き返すと
先生は「一応念のため、という感じですから」といわれました。
私はその時即答で返事をしなかったのですが、
診察を終え、次回予約票を見ると「CT予約受付」とありました。
受付で聞いたり、電話で聞けばいいのかも知れないのですが、
思い起こすと、電話でCTの先生に連絡されてた様子だったので
なんだかこちらから言い出せなくて。。。

とりあえずCTを受けることについてはともかく、
CTの診察代って一体いくら位かかるのでしょうか・・・?
自分でもある程度調べたのですが、3千円~5千円位?
正直、よく分かりません。

また、同じ時の話で「次、心理テストをして、様子を見ながらやっていきましょうか」とも
先生にいわれていたのですが、
この心理テストも別途費用がかかるとしたら、どれ位かかるものなのか
見当がつきません。。。
もし保険の適用外だったら、、、と悩んでいます。
少し前に仕事を変え、今手持ちが少ないので・・・

ちなみに私の場合、保険は3割負担のようです。
どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



脳波の検査がいくらかは存じませんが・・。

総合病院で、診察なしで、ロールシャッハ(絵を見る検査)とSDS(うつの度合の検査)を受けた時は約1800円。
クリニックで診察料 約1500円 プラス 絵を描く検査 約700~800円でした(別途 薬代)。
いずれも保険適用内だったと思います。

「お金の用意があるので、大体おいくらか教えて頂けますか?」と受付に電話してみては如何ですか。
あまり緊張されず楽にされるのが良いと思います、どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなりまして、申し訳ないです。。。

1度目のテストを受けてきました。
(このときは絵を見る検査のみでした)
かかった時間は1時間くらい、1350円でした。
教えて頂いた内容より、少し高めかな?という感じですね。

あと2~3回ほど、診察とは別に検査があるようですが、
臨床心理士さんい思い切って尋ねたところ、
一回1000円前後くらいとのことでちょっと安心しました。

ただ、検査結果をもとに詳しいカウンセリングを受ける場合、
2~30分程度、3150円がかかるそうです。
(主治医から診察時に簡易説明を受ける選択も出来、
どちらを選択しても可だそうです)

大変参考にさせていただきました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2007/07/12 22:01

CTなら4千円くらいだと思いますよ。


心理テストの方はわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。。。

CT、4千円くらいなんですね。
自分でも調べた検査代が3~5千円だったので、
ちょうど間くらいというところでしょうか。
参考にさせていただきます^^

ありがとうございました^^

お礼日時:2007/07/12 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!