プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ぞうきんで拭き掃除をしようと思うのですが、今までしなかった理由のひとつに、干したり、しまったりする場所さえ作ってなかったことがあります。
洗うのも、ふつうに洗うだけでは汚い気がするし。洗濯機でお風呂の残り湯で洗って一回すすぐ(残り湯で)というのでは(洗濯機も?)汚いでしょうか。バケツで洗って漂白剤につけこんで干さずに翌日また使うのはどうなのでしょう?
けっきょく面倒でぞうきんを使わず、ふきそうじせず。でも、ぞうきんの処理を除けば、拭き掃除のほうが早いしキレイだし。

普通はどのくらい、どのように、洗うのでしょうか?どこにどのように干していますか?何か工夫されていることはありますか?
ぞうきんにする古タオルはたくさんあります。どうか教えて下さい。

A 回答 (3件)

ズボラな私のやり方としては…


使った雑巾は汚れたら洗濯機の横にまとめておきます、
濯いで使うのではなく使って汚れたら洗濯パンにポイ!です。
これの繰り返しです。(この状態で放置していてもカビは生えた事はないです)
ですが余り拭き掃除をしない私でも使った雑巾は溜まるので
通常の洗濯物がない時などを選んで洗濯機で洗ってしまいます。
洗剤と漂白剤を使って洗ってしまいます。
濯ごうとしてもバケツは要るし手は痛くなるし荒れるし良い事もないので
見栄えは悪いですが溜まるまで放って置きます。
染み付いた汚れなどは何しても取れませんが
根本的にきれいになっているので気にしません。

唯一工夫しているとすればタオルは半分に切りミシン掛けしているとこです。
いくら古タオルとはいえフェイスタオルそのままだと絞りにくいので
数枚を残し全て半分です。
これは私の手が小さくて力が入りにくいと言う事なので
tonndemonaさんの手が通常サイズならそのままでもいいかも知れないですね。

最後に収納方法ですが、
スーパーの袋に畳んで入れているだけです。
取り出せるくらいに口を結び使う度に抜き取っている感じです。(笑)
その雑巾袋を洗濯機上の棚に置いています。
目隠しカーテンも付けておらず正直カッコ悪いですが、
来年引越しなので今ここできれいに片して置くのも面倒だな…と言い聞かせております。(笑)

1回毎に洗うのは面倒なので私にはこの方法が最適でしょうね。
食器洗いは好きなんですけどね…、
どうも雑巾掛けだけは面倒臭くて嫌いですね。(笑)
    • good
    • 4

洗濯機の側面に、100円ショップで買ったタオルハンガーをつけて干しています。



洗い方は洗面所で石鹸でゴシゴシ。
石鹸を使わなくてもすすぎの黒い水が透明になるまでゴシゴシ。

ぞうきん自体はグレーになるけど、汚れは充分に落ちてるはずだし、
また掃除するんだし、そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
洗濯機の側面の100均のタオルハンガー!これはいいですね。
雑巾はしっかり洗って、しっかり干せば心配ないんですね。
まめに掃除していれば、今より雑巾が汚くなる事はなさそうですしね。(拭いてみれば、どこもかしこも汚くて、雑巾まっくろ!!)

お礼日時:2007/07/24 14:42

どうせ汚れてる所を拭いて汚くなるのですから、石けんで適当に手でごしごし洗えば大丈夫だと思います。


洗ったものは、タオルを干すような、棒がいっぱいあるやつ?にかけておきますね。
すこしきたないものをかけても大丈夫な所に干すといいとと思います。
乾いたぞうきんは、洗濯機の上の棚に10枚くらい積み重なっています。
漂白剤はただ単に白くするだけですので、誰かに見せるわけでもないぞうきんには必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
めったに拭き掃除してなかったから雑巾がものすごく汚くなって…でも、よく洗ってしっかり干せば、いいんですよね?バケツにかけるのではなく、やっぱり雑巾専用の干すところが要りますね。漂白剤は殺菌剤のように思っていてしまいました。
ぞうきん置き場、洗濯機の上の棚はいいですね!

お礼日時:2007/07/24 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!