推しミネラルウォーターはありますか?

シグマ70-300mmF4-5.6DG MACROを使用していますが、手持ちで撮影すると手ぶれで写真になりません。
三脚や1脚で対応していますがちょっと気になる書き込みがあったのですが、何せ初心者なものですから、意味がわかりません。
{このレンズをマクロで使用する場合は手持ちでは無理、三脚使用でもミラーアップしないと。200-300mm 0.5倍マクロですから、当然ですね。}特に200-300mm 0.5倍マクロですからの意味がわかりません。どなたか教えて下さい。

A 回答 (8件)

私もmodifyさんのご意見に賛同します。


確かに高いレンズには廉価版レンズには無い「描写の違い」がありますが、それを見極める事のできる目が無ければ意味が無いですからね。
とりあえず基本をしっかり覚えて 廉価版レンズを使いこなす位になってから高いレンズを検討しても遅くは無いと思いますよ。
    • good
    • 0

>F5.6はちょっと暗くないでしょうかね


300mm位置でF5.6は標準です。それ以上の明るさを追うと
値段が極端に高くなります。もったいない。
写真を始めた人が必ず陥るのは、高い機材を買わないと
良い写真が出来ないと言う勘違いです。
写真は金がかかる!と言う定説が有りますが、
下手だから金がかかるのです。
全国区の写真コンテストに名前を連ねるベテランは
機材なんかには金をかけない。
イメージトレーニングや、感性、センスの勝負だからです。
    • good
    • 0

言葉の意味については他の方が詳しいのでお任せして…。


 200-300mmで1/2倍、F5.6はちょっと暗くないでしょうかね。私も「手持ちでは無理」まで断言はしませんが、三脚か補助光を推奨しますね。ただしカメラの構え方と、シャッターを切るタイミングでもかなり違いますのでご一考を。
    • good
    • 0

>ミラーアップしないと。


一眼レフカメラにはシャッターを押した時に上下する
ミラーが付いてるので、このショックを受けないように
ミラーを上げたまま固定してから撮影するの意味ですね。
接写はピントが浅くなってピンぼけしやすいし、手ぶれも
しやすいので、なるべく三脚を使った方が良いと言う事です。
>0.5倍マクロ。
フィルムカメラとしてのお答えですが。
そのレンズのマクロ時で最高に近づいてフィルムサイズ36mm×24mm
の大きさの物体を、実際のフィルム上に目一杯撮せたら等倍。
0.5倍とは、このレンズはいくら近づいても36mm×24mmの物体を
フィルム全面には撮せないと言う事です。その倍の大きさの
物体なら目一杯フィルム面に撮せると言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 11:58

私もこのレンズ持っています。


マクロスイッチは寄って撮りたい時には便利ですよね。

手ぶれについてですが、私も手持ちで撮ります。
でも、そんなに手ぶれはしませんよ。
一般的に1/焦点距離以下のシャッタースピード(以下ssと表記します)では手ぶれしやすくなると言われています。(200mmだったら1/200以下 300mmだったら1/320以下のss)
その時はISOを上げてssを稼ぐという方法もありますが、カメラの構え方やシャッターボタンの押し方など基本的なところに問題がある場合も結構あります。

私もその『このレンズをマクロで使用する場合は手持ちでは無理・・・』を言う方の意味がわかりませんね。
実際にこのレンズを使って撮影された事があるんでしょうかね。。
    • good
    • 0

カメラのボディーは何をお使いでしょうか?それによって,


手ぶれ補正ができるかどうかでも変わりますが,基本的に
手ぶれを排除するためには,三脚にカメラまたはレンズを
固定して(望遠系はレンズ本体を三脚に固定)撮影するのが
よろしいかと。シャッターを切る際は,もちろんタイマー
かレリーズ(現在は電子制御)で行うことは必要不可欠です。
    • good
    • 0

『このレンズは、全域マクロではなく、200~300ミリだけがマクロになる。

その時の最大倍率は0.5倍である。』という意味です。

一眼レフはシャッター作動時にミラーが跳ね上がり、その振動が露光中に大きく影響してブレる事があります。

そのため、ミラーアップして2秒後位に露光するようにするとその影響を避けることが出来ます。(セルフタイマーに、2秒後と言うのがあるはずです。)
    • good
    • 0

私も判りません、書いた本人しか判らないでしょう、意味するところが(^_^;



技術的な要素がありますが手ブレしないシャッタースピードで撮れば手ブレはしません

慣れた人なら1秒でも手ぶれしませんし、慣れていない人なら1/1000秒でもブレますが、概ねシャッタースピードを早くする事で手ブレは防げますので。

レースやスポーツの撮影、800mmぐらいまでは手持ちで撮影しますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!