プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 ただいま、大学院入試の出願書類、「志望理由書・研究計画書」(両方合わせて4000字)の作成に追われています。。。

そもそもの大学院の志望理由は税理士試験免除(税法)の為です。しかし志望理由書にそのようなことを書けるはずがありません、、、

また研究計画書の作成(テーマ)に困っています。
まだ大学院のシステムが分からないままなので、研究計画の立てようがなく、どのような研究が役に立つのかも見当がつきません。

具体的に将来税理士を目指す大学院生がどのようなテーマを選択するのが妥当なのでしょうか?
また研究計画書の書き方(骨組み)も教えていただければ幸いです。

また期限が今週中で、後日、面接もあります・・・
恐らく「志望理由書・研究計画書」を参考に質問されると思われます。志望理由は自分の経験なので質問に答えられますが、
研究計画のテーマの場合、難しいと墓穴を掘りそうなので、ある程度簡単なテーマだと助かります。

A 回答 (1件)

大学院入試受けました。

ただ、自分の場合は英文学専攻でしたが…。

志望理由、研究計画、全く同じですね。やはりどこもあるんですねぇ…。その大変さわかります。

今、学部生の方ですか?もしそうならば、ゼミ所属しているかと思いますが、所属しているゼミの教授にお手伝いしてもらうべきです!!
とりあえず、自分で書いてみて、添削してもらいましょう!!

あとは、研究計画なんていうのは、変更していく可能性大ですから(汗)とりあえず今は、「こんなことするんだ!すごいだろう!?」というような自信に満ち溢れているのがいいかと思います。
もちろん、それに関して、面接では質問がきますから、答えられなくてはダメですが・・・。
あんまり簡単すぎるテーマでは、卒論レベルのような感じがしないでもないと思うのですがどうでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。
今学生でゼミに所属しています。もちろん教授に提出前にチェックしてもらうつもりですが、
>とりあえず、自分で書いてみて
が出来ず困ってます(笑)
とりあえず、志望理由は簿記の重要性を書いている感じです。

あと研究テーマについてですが、経済学科なのに医療の研究について書くのはだいぶ間違ってると思いますし(これは言い過ぎですが、、、)もしくはパンフレットに書いてある教員の研究テーマを下手に真似ると、それを専門に研究している教員が面接官だった場合、墓穴を掘るのは確実です。

要は『具体的に将来税理士を目指す大学院生がどのようなテーマを選択するのが現時点で妥当なのか』ということにつきます。

>あんまり簡単すぎるテーマでは~

すみません、簡単といいますか、「少し掘り下げられた質問にもある程度答えられる程の簡単さ」という感じでしょうか?伝わりづらくスミマセン

とにもかくにもテーマが決まらず困ってます、、、
何か良いテーマはございませんでしょうか?

補足日時:2007/09/03 16:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!