アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学教授に相談事などをする場合、訪問あるいは来てもらうとき、謝礼はいくらぐらい渡すのが相場なのでしょうか? または複数の聴衆を対象に講演のようなことをしてもらう場合はまた違うのでしょうか? これはその教授となんら関係が無い人が依頼する場合としてです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

小・中・高等学校のような公的機関の場合について回答します。



通常の相場ですが、
大学の教授クラスの場合、母国語で講義・講演等を依頼する場合は、時給5,000~10,000円程度(講義や講演の時間のみ)です。

ただし、母国語以外の場合は、上記の金額の2倍の単価とお考え下さい。

これに交通費実費(最寄りの駅間)です。


なお、大学の学外連携を活用されたり、大学の先生が科研費を使う場合は、謝金等は不要です。
(私立大学の場合は、手土産のお菓子等を渡されても構いません。)

国立大学法人や公立大学の場合は、学外連携を大学当局から強く求められていますので、大学の先生が日頃から研究されている分野であれば、特に謝金等が不要な場合が多いと思います。

一方、一部の私立大学等所属のテレビタレント教授の場合は、1回で50万円以上請求される場合もあります。ご注意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な説明ありがとうございました。普通は意外と安いものなのですね。

お礼日時:2005/12/13 06:37

相場なんてありません。



1.教授による
お金は絶対に受け取らない人(申告や大学への届け出が面倒だったり、自分の考えを広めるためなら、こちらからお金を払ってもいいという人もいるし、主義として学生からはもらわないことにしている先生も)もいれば、100万円くらいふっかけてくる人もいます。

2.相談者による
学生なら車代+αでもいいが、企業だったらそうも行かない。会社の規模にもよる。

3.相談内容による
クイズ番組の回答くらいなら、只か雀の涙(今夜はこれで一杯、程度)でいいが、新製品の開発なら莫大な研究費(直接の謝礼ではなく)を用意する必要がある。

講演の場合も、聴衆の数や会場による。

とりあえず、まず菓子折くらいをもって表敬訪問をし、相談内容等の説明をした後で、謝礼の話を切り出すのがいいでしょう。その時に正直に、おいくら出せばいいのかさっぱり分からないのですが、と言っておけば問題ないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのときどきで、一概に言えないってことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/13 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています