プロが教えるわが家の防犯対策術!

フィラリアは犬に多い病気ですが、猫にも感染することもあると聞いています。

動物病院で先生に質問したところでは、
「猫でも可能性はあるが、非常に感染する可能性は低い」
とのことで積極的に予防は勧められませんでした。

完全室内飼いで、ほとんど蚊がいないこともあり実際に予防の為の薬投与などの対応はしていません。

そこで、質問なのですが
・猫のフィラリア予防対策は必要と思われますか?

・猫のフィラリア予防をされている場合、どのような方法ですか?

・実際に猫がフィラリアに罹った経験や、その様な猫の話を聞かれた方はいらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

うちの子はリードをつけて庭に出てもらっていますが、夏になると蚊に刺されて耳や鼻がボコボコになります。


「どんくさくて蚊に刺されてしまう様な子だ」と勘違いして、ひと頃フィラリアの予防をしていました。(蚊アレルギーでボコボコになる、と言う事を後から知って…普通の猫でも蚊に刺されていると知って、フィラリア予防はやめました)

猫のフィラリア予防は、犬と同様で、チュアブルタイプの薬を食べさせます。蚊のシーズンの間だけ月に1回与えます。1回当り1,000円もしません。

完全室内飼いなら必要ないんじゃないかなぁ、と思いますが、その辺は飼い主の方針や判断次第でしょう。

参考URL:http://www.oishikuyobo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

今年から猫を飼い始めて、猫もフィラリアに罹ることがあることを知りました。
小さい頃、田舎で飼っていた犬がフィラリアに罹って死んでしまったので、
心配で動物病院で聞いてみたら、猫の場合には神経質にならなくてもよさそうな対応でした。

完全室内飼いだと予防の必要はないのかもしれませんね。

お礼日時:2007/09/05 23:22

他の方が書いておられる理由で我が家がかかっているお医者さんも、特に予防は勧められません(我が家も完全室内飼いです)。


しかし、今迄も今も住んでる(住んでいた)所が蚊が多く近所に犬も野良猫も結構居る為怖いので、ノミダニ駆除薬にフィラリア予防効果もあるという[レボリューション]という物を使っています。
[フロントライン]より液量が少ないので、臆病で水っ気が相当嫌いな猫にもあっという間に塗布出来るので助かっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

里親募集で「レボリューション済み」と記載されているのをみたことがありますが、
フィラリア予防まで可能な薬とは知りませんでした。

蚊にさされる可能性が高い場合には、猫でもフィラリア予防対策されているのを知ることが出来ました。

お礼日時:2007/09/06 22:01

猫の場合フィラリアは終宿主ではありませんから、感染しても成長は妨げられ幼若虫止まりの事が多いそうです。



下のリンク参考にして下さい。
感染率は1~4%程度だそうです。
http://www.masunaga-vet.net/disease/catclub/neko …
http://www.s-vet.com/client/c_filaria.htm
ただ、あくまで平均ですので、近所にフィラリアにかかった犬なんかがいると、その血を吸った蚊が虫を持って飛んできますから、リスクが高くなりますね。
フィラリア予防していない犬が多い地区って結構ありますから、そういう地域に住んでいる場合注意が必要です。
(犬飼っていないと、地域の予防状況の情報はなかなか入ってこないとは思いますけど…)

リンクの説明にもありますが、猫の場合は発症がそのまま突然死につながるケースが多いようです。
4%の危険に対して予防が必要かは飼主さんの判断次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

フィラリアの卵を持った蚊にさされた場合に、1~4%の感染率ということは
犬と比べて極端に低いことの様ですね。

猫の場合には犬と同じ症状ではないということは、原因不明として扱っているかもしれないですね。

お礼日時:2007/09/05 23:40

必要はないと思われます。

これは、数年前までは学会で発表するレベルであり、珍しいからです。それより猫に多い泌尿器疾患など餌由来がかかわる病気に気をつけたほうがよいですよ。また、肥満ですと糖尿病にも気をつけたらよいかと。つまり、日常の健康管理に気をつけましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

学会で発表するくらい特殊な例なんですね。

実際に猫がフィラリアに罹ったと言う話を聞いたことが無かったので、
皆様に質問してみようと思いました。

肥満には気をつけています。
「デブ猫」にはならないように体重測定を今後も続けます。

お礼日時:2007/09/05 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!