アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させてください。
最近ファッションドールにハマって,お洋服を作ってあげたいと考えています。手元に,人間用の洋裁の原型を書くための資料はあるのですが,お人形のはなく,縮尺定規があったらこれをそのまま使えるのでは?と思いました。しかし,裁縫店で定規を見ても,1/4と1/5の縮尺定規しかありませんでした。
1/6(cm)の定規というのはあるのでしょうか?
検索してみても,建築用の1/600(cm)の縮尺はあっても1/6というのは見つかりませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
また,使っている方はどちらでご購入されたか教えていただけたら幸いです。

※また,普通の定規を縮小コピーして1/6の定規を作った経験のある方は倍率を教えていただけたら光栄です。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

> 普通の定規を縮小コピーして1/6の定規を作った経験のある方は倍率を教えていただけたら光栄です。



1/6なら、16.6%です。
    • good
    • 0

恥ずかしながら、召集されました#1です。


1/600といえば、これしかないっていうのがお船ちゃんです。
重巡(洋艦)麻耶とか、あまり言いたくはないですが大和とか(武蔵だったかも)記憶はあります。
プラモデルでない場合は図面とにらめっこして、削って削って削りまくるって感じでしょうか。
あまり参考にならないと思います。所詮小学校の夏休みの宿題程度のものですね。1/16とか1/32ぐらいならそれなりにお教えはできるかも。
でも1/1が好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました、すみません;

ご回答ありがとうございました。
1/600の物差しでも,さまざまなものが作れるのですね!
驚きました。
図面も一から引いていらっしゃるようでしたら,人形の洋服の型紙にも応用できそうな気がします!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/08 18:50

>建築用の定規は単位がcmではなくてmでした。



 1m=100cmだから、目盛りをそのまま読めば1/6cmスケールになるのでは? 違ったとしても、ゼロの数個をつけたりとったりぐらいはちょっとやれば慣れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね,ご指摘いただいて理解いたしました。ありがとうございます。とりあえず,自作してみて,それで物足りなくなったら,1/600(m)の購入を検討しようと思います。
数字が嫌いで,どうしても拒否反応が出るのですが,アドバイスいただいたように,0をつけたり取ったりも慣れたいと思います。

ご回答本当にありがとうございます。嬉しいです。

お礼日時:2007/09/06 02:50

毎回の修正投稿すいませんです。



定規を1/6にするということは、5ミリラインでさえ1ミリ以下になります。インクジェットプリンタでは、1ミリライン(1/6ミリ)はつぶれちゃうでしょうね。
でも、たとえ定規の1ミリラインがつぶれなかったとしても、実質的には役に立たないと思われます。
そこで、100%サイズでスキャンなりコピーをしたら、5ミリ、センチのラインのみを残し、1ミリのラインは修正液や画像加工ソフトで消してしまった方が良いと思います。
それを16.7%で縮小すれば、十分役に立つものが出来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の回答と合わせてお礼させていただきます。ありがとうございます。
逆でやっても同じことですものね(67%→25%)。たしかにいきなり小さくするよりなんだか信用性がある気がしました。言われて初めて気が付きました。
プリンターのせいにしていましたが,使い手が悪かったんですね…。
早速スキャンして,修正を行ってみたいと思います!
消すくらいなら,私の持っているソフトでもできそうです。
アドバイスいただいたように,5mmとcmのラインだけ残してチャレンジしてみます。

細かなアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。
こんなにすぐに回答を得られるとは思っていませんでしたので、とてもうれしいです。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/06 02:00

> パソコンのプリンターを使ってやってみたところ,メモリが潰れて読めませんでした



定規はスキャンされたのですか?
また、photoshopなど、画像解像度(dpi)を変更できるソフトをお持ちですか?
スキャンした画像はメモリがはっきりうつってますか? 定規のベース部分など薄暗くスキャンされている場合などは、コントラストを調整して、目盛りをはっきりさせてやる必要があります。
72dpiでスキャンをして432dpiでプリントアウトすれば、きれいに1/6スケールで出力されると思います。(注:photoshopで解像度を変更する際には、「画像の再サンプル」のチェックをはずしてください)

> 25%のコピーを先ずして67%のコピーをすると

気分も問題かもしれませんが、67%のコピーをしてから25%のコピーをした方が、つぶれないかもです。
    • good
    • 0

すいません。

先程の答えの修正です。
16.66666%なので、16.7%の方が近いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コピー機が25%までしか縮小できませんので,16.7%はどうしたらなるのか調べてみたところ,25%のコピーを先ずして67%のコピーをすると出来るようですね。しかし,パソコンのプリンターを使ってやってみたところ,メモリが潰れて読めませんでしたので,ちゃんとしたコピー機で試してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 23:46

あの・・・定規というのはそういうものなのです。


計算尺というのもそうでしたが、桁は自分の頭の中におくのです。
4つぐらいな数(乗数ですね)は特にメモらなくてもなんとかなるし、
10倍とか1/10は感覚で間違わないものなのです。
(かくいう私もこういう問題で悩んだこともあったような気がしますが。)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ですが,すみません,そういうものとはどういうものなのでしょうか?
建築用の定規は単位がcmではなくてmでした。
oo14さんは実際1/600の定規を使ってミニチュアを制作したりしたことがありましたら,手順を教えていただけたら嬉しいです。
すいません。

補足日時:2007/09/05 23:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!