プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洗濯機のアース線を取り付けています。
一般的な形なのかどうかわかりませんが、壁にあるアース端子にアース線の先端(線の中身の針金みたいなもの)をくくりつけ、その先端部分をネジのようなもので抑える感じで止めています。

その、先端部分を止めているネジが壊れてしまったのですが、そういう部品はどこで購入出来るのでしょうか。

また、気づいたのですが、そのネジ部分はクルクル回しても完全に取り外す事は出来ませんでした。
となると、このアース端子自体を取り替えなくてはならない、それには電気工事屋さんにお願いしないとならない、とか、そういう事なのでしょうか。

あまり無理な事はしない方がいいかと思い、ネジ部分は回せる所までは回しましたが、無理に取り外そうとはしていません。

詳しい方がいらっしゃいましたら、参考でも構わないので教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。


電気工事士です。

実際のところ「専用のネジ」だけの交換というのは未体験です。
メーカーさえ解れば有償で手に入れることは出来るかもしれませんが・・・
ご自分でネジを外せない状態になってしまったのなら、手に入れても仕方ないですね。

恐らくはネジの頭にはプラスチックの握りがついていて。
最初から完全にネジが抜ける事がないように作られているタイプとは思いますが。

コンセント(端子)ごと交換するには、電気工事士の資格が必要です。
知識さえあれば簡単にできますが、感電の危険性もあります。
ブレーカーを切ろうが何だろうが、現存電路の工事には法的に資格が必要です。

工事代金は・・・工事自体は簡単ですが1人と車代と若干の利益を含め。
5000円~2万円くらいでしょうか。
賃貸住宅なら大屋さんに、一戸建てならそうですねぇ・・・
電力会社から紹介を受ければ、法外な請求をするような業者には当たらないと思います。

アース線はもちろんキチンと取り付ける事が重要です。
ただ、中の端子なりネジにしっかり巻き付けられればとりあえず大丈夫です。
もちろん不完全な状態ですから、いずれは対処して頂きたいですが・・・
アース端子のないコンセントに洗濯機を繋いで使っている方も多いのでは?
今すぐにでも事故が起こる、アースが接続されてないから洗濯機がすぐ壊れる。
そういうコトはありません。
(精密電子機器などではありえますが)

ちなみにその洗濯機のアースですが。
万が一洗濯機内部で水漏れ、もしくは故障があって電気が外部に漏れた時。
人に流れずアース端子に流れていくようにしておく。
そういうものですので、アース線に触れる際はコンセントを抜いてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
専門家の方のご意見をお伺いできて有難いです。

ネジ部分だけが壊れたのでこの位は自分で・・・、なんて思いましたが、やはり止めました。

摂り合えず、今すぐ何かの事故が起きるという事ではなさそうなのでちょっと安心しました。修理は電気工事屋さんにお願いしますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 13:13

 壁コンセントのアース端子部分を交換するしかないでしょうね。



 壁コンセント内の工事ですから、電気工事士のおられる電気屋さんに作業してもらうのが安全です。通常のコンセント部分には、100Vが来ていますから感電のリスクがあります。

 部品は、DIYショップの電気用品コーナーでも売っています。ご自分で作業をされるならば、必要な工具は+と-のドライバーです。大きさは数種類あれば安心です。
1 壁コンセントのカバーを外してカバーの台座を外す。(作業をされるコンセントのブレーカを落としておけば安心です。)
2 コンセント類を取り付けているプレートを、上下のねじを外して壁のボックスからそっと取り出す。
3 コンセントボックスと同様にアース端子ユニットもプレートに固定されていると思います。プレートの一部を-ドライバーでひねって金属部分が押し付けられている部分を引っ込めるとユニットが外れます。
4 壁内から伸びたアース線が、そのユニットに差し込まれていると思います。所定の位置に-ドライバーを差し込むと、線が抜けてくる構造になっていると思いますので、その作業を行ってください。固定方法は違ったやりかたのものもありますので、観察してみてください。
5 線が外れたら、買ってきたユニットに線を接続してから、今までの作業をさかのぼりながら元のように戻してゆきます。
 実際の作業工程は、こんな感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そして、作業の手順まで詳しくありがとうございました。ご経験者の方のようで、ご自分でなさった事がおありなのですね。素晴らしいです。
でも、素人には大変そうで・・・。

修理は電気工事屋さんにお願いしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 13:17

電化製品のアースネジは外れないように先端部にカシメがついています。

簡単には外せないので、端子自体を外して交換となると思います。専門家にお願いしたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、専門家にお願いすることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています