dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日会う約束をしていて会えるのが楽しみで
”早く明日が来ないかなあ”とメールを送りたいのですが
「I want tomrrow to come sooner」
この英文で気持ち伝わりますか?
教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アメリカに住んで40年目になりました。

 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思い書いています。

メールでそのフィーリングを伝えたいのですね。

この文章でもちゃんと伝わると思いますよ。

#2さんがおっしゃっているI can't wait until tomorrow!を使うとよくそのフィーリングが出ることになります。

I can't sleep thinking about tomorro.と言う方向に持っていっても、明日を楽しみにしているフィーリングが高いことを示す表現としても使えますね。

I wish it was tomorrow now!!今が明日であればいいのに、でもかなわないね。 これ以上早く来ることはないですね。 <g>

参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごく早く明日♪って伝わる英文教えていただき嬉しいです。
勉強になりました、本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/09/17 17:46

こういう場合、よく外国人が言うのが



I can't wait until tomorrow!
(明日まで待てないよ)

参考までね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2007/09/17 17:39

こういう場合は仮定法を使った方がいいのではないでしょうか。



I wish it would soon be tomorrow.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すぐのアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/09/17 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!