アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フローリングで布団で寝ています。
平日は敷き布団は汗がついているかもしれないので、
たたまず、ひいたままにしています。
休日は布団を干しているのですが、布団の裏にカビがはえてしまいました。
フローリングに布団をひいているとカビがはえてしまうと思うのですが
皆さんはどうされていますか?
仕事をしているため、週に1回しか干せません。
また、はえてしまったカビをとる事はできますか。

A 回答 (3件)

通販で、布団の下に敷くマットも売ってます。


シリカゲルが入ったもので布団の湿気を取るものです。
布団と一緒に干すと再度使えます。使い捨てもあるそうですよ。
すのこと併用するといいらしいです。

布団用のすのこは三角形に立てられるものもあります。
朝起きて、すのこを立ててそれに敷布団をかけておくと室内でも結構乾きます。

ディノスだったかな?アレルギー用の「ほこりの出にくい布団カバー」を購入したらフローリングの綿ぼこリが激減しました。

カビは生えてしまうと完全にはキレイにならないのですが、衛生上の問題もあるのでクリーニングに出したほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご貴重なご回答、ありがとうございました。
布団の下に敷くマットがあるのですね。
全然知りませんでした。
三角形に立てられるスノコも試してみます。

お礼日時:2007/09/18 15:12

畳まないのはいいですが、寝ているところと同じ場所に敷いたままにしているのですかね?


それだと、布団と床の間に湿気がたまりカビが生えてしまうかと思います。

できれば、下にスノコを敷いて布団を敷くとか、起きた後は寝ている場所から布団をずらして空気を通すようにしておく方がいいと思います。

カビが生えた布団は、簡単には再生できないと思います。
カビによる害も考えられますので、できればクリーニングにだすか、買い換える方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

布団を丸洗いしてくれるクリーニング店はよくあります。


私は生協で利用したことがあります。

ベッドがお嫌いでしたら、フローリングの上にすのこを置き、その上に布団を敷くと、下を風が通るので、カビを防げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!