プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホットヨガに通い始めて3週間。
とっても気持ちよくレッスン受け、シャワーを浴び、着替えが終わる頃から頭痛がします。
その日一日痛いのです。
呼吸が無意識に止まってるのかなと思い、鼻から吸って鼻から吐くを
意識しているのですが改善しません。
頭痛さえなければ・・・と苦い思いです。
呼吸以外になにか原因があるのでしょうか?
また改善方法がありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

食べる酸素 は田舎には売っていないので(私は使ったことがない)分からないです。


ごめんなさい。

それより心配なのがホットヨガを行っている部屋の換気なのですが、
あなたの行かれているヨガ教室ではどのような暖房と換気をされているのでしょうか?

もし石油ストーブなど何かを燃やして暖房していたり、
あるいは暖かい空気が逃げないように長時間換気を行っていない場合や、
多人数の生徒さんがいて換気を行っていてもそれ以上に酸素消費がすすみ
部屋の空気が酸素不足になり、低酸素状態(酸欠)になっている場合があります。
そのため低酸素状態(酸欠)に敏感な人は頭痛が起きてしまいます。

あなたは低酸素状態(酸欠)に敏感なタイプなのかもしれせん。
ヨガ教室の酸素濃度が低くなっていませんか?

低酸素状態(酸欠)は高山病と同じ症状で、頭痛、吐き気、めまいなどが起こり、
ひどい場合は脳細胞が少しずつ死んでしまうことが有ります。
実際に高山病で死ぬ人もいます。
http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zatugaku/whyt …

この回答への補足

ありがとうございます。
レッスンのときに部屋をチェックしてみます。
敏感なタイプなのかもしれませんね(>_<)

補足日時:2007/10/09 15:00
    • good
    • 0

 goropikach さん、こんにちわ。



 簡易に行える方法をいくつか。

1、水分の計測方法
- 前後で裸体体重を量る。
2、活動中の酸素摂取量、または呼吸が止まっていないか。
- 前後の心拍数の変化。終了後の平常値への低減時間
3、運動強度など
- 前後の体温の上昇率。及び平常値への変化。摂取に伴う変化
4、各部位の緊張は無いか。
- 首の緊張があると頭痛のように感じる場合があります。
5、ヨガが直接の原因ではなく、糖質の不足により頭痛のように感じる
- 直後に糖分などを摂ってみる。


6、簡易血液検査、心拍間隔測定などがこの次にきますが、あまり一般的でないです。
7、それ以降は医科学検査になります。

 但しこれらは私の行う方法です。他者同業者さんの指導方針は分かりません。
 

この回答への補足

ありがとうございます。
1~6を見直してみたいと思います。

補足日時:2007/10/09 15:00
    • good
    • 0

脱水症による水分不足か、


体温調整不良による熱中症か、
換気不足による酸欠 が考えられます。

思い当たることはないですか?

この回答への補足

『水は1L』です。(文字化けしてしまいました。すみません)

補足日時:2007/10/06 14:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
水は1ℓは必ず飲んでます。結構おいしく飲めてます。
やはり酸欠でしょうか・・・。
ポーズよりも呼吸に意識をおくようにしてからは少し頭痛が和らいだのですが・・・・。
ものすごく痛いわけではないんです。
ヨガはすごく楽しくて、汗をかいて、気持ちよいのですが。
呼吸を見直してみます。
食べる酸素を摂取すると血中酸素を取り込みやすくなると聞いたのですが効果はあるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/06 14:24

 goropikach さん、こんにちわ。

スポーツトレーナーです。

 そういう問題はまずは指導しているヨガ指導者なりインストラクターに聞くのが最初ではないでしょうか。お金払っている権利は行使しましょう。

 その指導者が答えられなければ力不足と考え、私なら別なところへ行きます。他の問題にも答えられないで重大な事故につながる可能性があると思われるからで、

 どうしてもそこが良いとかフィットネスクラブの無料コースなどであれば、指導緑の不足を甘んじて受け入れここで相談となるのでしょうが、原因が分からないので解決にはつながらないように思います。

 また、もし無料コースとしても責任は所在しますが、通常は「危ないので辞めてください」で終わります。


 水分を摂ってください、筋の過緊張などに注意しましょう、などは原因が分からなくてもいえますが、もう少し生理的や医学的状況に及んでいるのかもしれません。

 答えにならないですみません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トレーナーの方には相談し、呼吸と水分の点で注意を受けました。
無意識にとまってるかもしれないと。ポーズを覚えるのに必死で
止まってしまう人が多いとのこと。

>指導緑の不足を甘んじて受け入れここで相談
↑これは違います。体験し入会したのです。
実際に呼吸を意識してからは痛みは少し和らぎましたし、トレーナーの方への不満はありません。

実際にヨガに通っている方に同じ体験をしていたらお話を伺いたかったのです。

お礼日時:2007/10/06 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!