プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築を考えています。ほとんどが標準設定になっていていくつかオプションを頼んでも追加料金が300万くらいな感じと聞きました。それってホントでしょうか?建てた方や詳しい方アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

一条工務店の建築技術力や料金設定については知りませんが、私はこの会社を信用してません。

付き合わないほうが良いと思います。

就職超氷河期のことですが、私の妻が学生向け会社説明会に出席したところ、学生むけの会社紹介パンフに「うちの女性社員は美人ぞろいでしょう。男子諸君は今晩のオカズにどうぞ」と書いてあったそうです。パンフは10名を超える女性社員の写真つきでした。

面接は性別に分けて行われ、女性は20人単位の集団面接。実質的な質疑はなく、ただ、全員の集合写真を撮ったのみ。

妻も私も、氷河期世代ですから、何十社も回りましたが、これほど異常な対応は、他社では見た記憶がありません。人間としてまともな感覚をもっていない人物が人事をやっているのが明らかですから、雇われた人間もまともな社会人に育つ可能性はきわめて低いと思います。
    • good
    • 1

どこのメーカーに頼んでもその金額は平均的な金額だと思います。


顧客満足度をあげるために一番お客様の要望に近いシリーズを出してくるのが営業の普通のやり方です。
確かにオプション代は(一条ではない)100万から1000万くらいまでみた事はありますが一般的にはオプション費用として支払いかつ満足するプライベート仕様にする価格は2~300万という事が非常に多いです。
特別な話ではありません。

やり方によっては総額の中に自由度を持たせてセレクトできる商品体型を持っているHMだってあります。そういう時はプラス費用はもっと少ないです。
    • good
    • 1

 一条で建てる予定にしてます。


 標準の件は、8割方は本当で、2割は間違いだと思います。
 見えるところも見えない所も(ドアやクローゼット扉、窓枠の材質、柱材や断熱材)、標準で他メーカーより良さそうなものが付いています。
 キッチンなんかも、見た感じは悪くないものが選べます。
 ここまでが8割の話です。
 2割の間違いは、商品(シリーズ)によって選べる標準が違います。売れ筋のセゾンシリーズ(洋風)や百年(和風)は、ほとんどが標準で選べますが、ブリアールシリーズ(南欧風)は選べる範囲が若干狭いです。でもブリアールでしか選べない内装材もあります。アシュレというシリーズもありますが、これだと選べる標準品の範囲が狭いうえに間取りも100パターンくらいからの選択式になります。

 また、部屋の広さや施工面積によって標準となる数が変わったりしますので、最初の頃は分かりにくいかもしれません。
 うちの場合、オプションになったのはカップボード、天井埋込スピーカーやコンセントの追加、壁をクロスから煉瓦タイルにしたり全館床暖房、オール電化仕様にした事で200万円くらいのオプション追加でした。
 
 積水やダイワなんかも話をしましたが、意外と標準品はモデルハウスに展示されていなくて、メーカーショールームで確認したりと手間がかかりました。なんでも対応してくれるのですが、標準仕様と追加しようが半々って感じで、あまり安くはなりませんでした。(他メーカーは最後に値引きとして簡単に1割以上の価格を下げてきたので、不信感を持ち一条に決めた次第です。一条はキャンペーンの無料サービス以外に基本的に値引きは無いです。)

 一条が最高と勧めませんが、色んなメーカーや工務店の値段の出し方を見て、気に入った所で決めるのが満足感を得られる方法だと思います。
    • good
    • 0

展示場の同じ感じの家が出来ればいよいでしょうが。

。。
    • good
    • 0

一条工務店の特色の一つとして、規格プランによる一棟一価販売が挙げられます。

カタログに載っているこのプランで、カタログに載っている設備などの標準仕様であれば金額が変わらないという販売方法です。
利点は客から見て分かり易いということです。一般的に注文住宅は、選ぶものによって金額が上下しますが、一条工務店の販売方法では変わらない為、金額が読み易いでしょう。また、No.3さんの言うとおり、いろいろな建材・住宅設備メーカーのショールーム等に行かなくても現物を見ることができるということも特長です。
欠点はオプション対応に弱いということです。間取りを少し変更するにしても、カタログ掲載品以外のもの(建材・住宅設備等)を使用するにしても、通常の感覚より追加金額が高いです。
プランをカタログ記載の中から変更無しで選び、使用する建材・住宅設備等もカタログ掲載品から選ぶということであれば一条工務店で建てるメリットが最大限生かせますのでお勧めします。一方、質問者さんのこだわりを入れるということであれば、他の業者にされた方が良いでしょう。
良し悪しではなく、一条工務店の家は「注文住宅」とは少し趣の異なるものだと思います。また、一条工務店に限らず住宅会社のオリジナル品を使用するということは、選び易いというメリットがある反面メンテ費用が割高になる(他業者では扱えないものがあったりする)というデメリットがあるということをご認識下さい。
    • good
    • 1

一条工務店は建具や家具などの建材を作る自社工場をフィリピンに持っています。


通常、大手ハウスメーカーは建材などを自社工場で作ることはなく、建材メーカーのOEM商品を自社オリジナル商品と称して使っています。
その点、一条工務店は正真正銘のオリジナルで、他では絶対に手に入りません。また、自社工場で作っている分、他の大手ハウスメーカーと比べるとグレードの割りに安いのは確かです。

もう1つの最大の特徴は、一条工務店の発祥が静岡県と言う事もあり、地震に対して、非常に熱心に取り組んでいます。
地震に強い家を最優先に考えておられる方には良いかも知れません。

しかし、良いことばかりではありません。一条工務店で家を建て、不満を抱えている人も沢山います。(それは一条工務店に限った事ではありませんが‥‥)
どのハウスメーカーで建てる場合でも、担当者によって大きく違います。どの会社を選ぶというよりも、誰を選ぶのかが重要だと思います。

ところで、参考になると思うので、一条工務店の情報が出ているURLを紹介します。
一条工務店以外のハウスメーカーの情報も出ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!