プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アルミ複合板(3mm)に垂木(30x40)を貼るにはどのように加工するのでしょうか?
いわゆる看板を自作で作成したいのです。
トタンの看板ではなくて、アルミの複合板を利用すれば
軽量化できるので、何とか垂木をアルミ複合板に付けて
、自作の木枠でアルミ複合板の看板を作りたいのです。
そうすることによって、L字金物が看板の垂木部分と壁に付けられるのですが。
ちなみに屋外で使用します。
どなたかお解りになりませんか???

やはりボンドで接着するのでしょうか?
そのメーカーや種類を教えて下さいませ。

A 回答 (6件)

ちなみに、L型のアルミアングルは木ねじや釘で


看板の側面から垂木に締めこんで行くのですか?
又、そのときに補助としてやはりボンドが必要なのでしょうか?←そうです。
ボンドを併用すると、ねじを締める時に動かないし全体を仮止めして確認出来るので便利です。
ボンドは側面の内側だけでOKです、ボンドで固定と言うよりも仮止めとして少しだけ使うと良いです。
ねじ類はステンレスが良いと思います、アングルの厚みに因りますが、ねじのサイズに穴あけした後で皿の頭が埋まる様に、少し大きなドリルでアングルの穴の周りが少しだけV型に凹む様な加工が必要です。
皿の頭が完全に埋まるほどの穴を開けると穴が大きすぎるので、ねじ穴が大きく成らない程度で良いです。
後は、締め込む事で更に頭が埋まります。
釘で固定する場合は、下穴を開けてから打ち込めば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な解答、度々有難うございます。
大いに参考になりました。
これらのコメントを元に製作してみようと思います。
協力してくださった皆様、誠に有難うございました。

お礼日時:2007/10/07 23:43

先に垂木で板面(アルミ複合板)の大きさに合わせて木枠を組みます。


皿の木ねじや釘で組みます。
木枠は塗装するのが一般的です。
その枠の表側の木の中央にゴム系(ボンドG17やG10)の接着剤で一本の線を引くように接着剤を塗ります。
その上に、複合板を乗せて回りを適当な間隔で『皿の木ねじ』で止めて行きます。
木ねじはそのままねじ込んでいくと、頭が複合板に埋まっていくので板と頭が平らに成るまでねじ込みます。
ねじの位置は端から10mm~15mmの位置にします。
その上に、インクジェット出力したシートを貼ります。
シートは長期屋外用で溶剤系のインクを使ってUVカットのラミネート加工したシートを使うのが普通です。
シートは普通水貼りはしません(水抜けが悪い場合が有ります)端からドライ(何も付けずに)で少しずつ貼るしか有りません。
残った空気は気泡の端をデザインカッターで少し(1mm以下)だけ切って出します。
間違っても圧着で抜こうとはしないで下さい。
空気の圧力で気泡の周りの糊が盛り上がって、後で空気を抜いても跡が残ります。
普通は気泡は針で抜くのが一般的だとされますが、針では綺麗に抜けませんし穴が残ってしまいます。
仕上げに、板面の周りにL型のアルミアングル(20mm×20mm程度)を付けると、見栄えが良く成ります(周りのねじ止めした部分も隠せます)し、シートが端から剥がれることの防止にも成ります。
シート以外は、ホームセンターで入手出来ます。
これが、一般的な看板の作り方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しいご説明、有難うございます。
非常に参考になりました。
皿の木ねじで組んでみようと思います。
シートは屋外用で糊付き、UVカットのラミネート加工もしてあります。
ので屋外で使用できるものかと思います。
L型のアルミアングルは格好が良いですね。
検討させていただきます。
ちなみに、L型のアルミアングルは木ねじや釘で
看板の側面から垂木に締めこんで行くのですか?
又、そのときに補助としてやはりボンドが必要なのでしょうか?

お礼日時:2007/10/07 15:37

木枠を使わず、アルミ複合板の裏にアルミのアングルをエポキシの接着剤を使って直接接着してはどうですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
エポキシの接着剤は接着力が高いのですね。
参考になります。
アルミのアングルもいい案ですね。
是非、検討して見たいと思います。

お礼日時:2007/10/07 15:23

ところでインクジェットシートは防水ですか?太陽光(紫外線)に当てて色が変わりませんか?(^_^;



皿木ネジ
http://jitukawa.net/moku2.htm
にすれば、ネジの頭は出ませんから平らですよ。
それをパテ埋めして紙やすりで砥いで平らにしてもいいですし

専門家さんの意見もありますので参考にしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
皿木ネジで締めこんでみようと思います。
リンクも貼ってくれて助かります!!!
インクジェットシートは屋外用でUVラミネートを
使用してある物なので、大丈夫かと思います。

お礼日時:2007/10/07 15:18

外装の工事をする者です。



アルミと木に有効な接着剤は知りませんが、その垂木をアルミの角パイプに変える事はダメなんでしょうか?
それも屋外で使用する場合、専門家は接着だけで固定はしません。

接着を使用する時は、ビス止めするまでの補助として使用するか、あまり強度や耐久性の必要がない部分にしか使用しません。

先の回答にもあった通り皿ビス等で固定した後、その皿の頭を複合板の色に似せた色で補修して仕上げます。

どうしても屋外使用でアルミと木を固定したいのであれば、皿頭の木ネジか釘を使って固定する方法が一番心配ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
なるほど。非常に参考になります。
やはりビス止めしないと保障されないのですね。
皿頭の木ネジでチャレンジしようかと思います。
アルミの角パイプも検討してみます。

お礼日時:2007/10/07 15:14

垂木にネジ止め


 これが一番確実。

ボンドは剥がれちゃいますから、危険ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答有難うございます。
ビスで止めるのがやはり妥当なのでしょうか?
しかし、アルミ複合板の表面には、ビスが出ない状態で、フラットな板面にインクジェットシートを貼りこみたいのです・・・・

お礼日時:2007/10/07 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!