dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東でいう、あさばのようなホスピタリティあふれる高級旅館を
京都で探しています。
教えてください。

A 回答 (7件)

粟田山荘はいかがでしょうか。


宿泊なしにお庭を観ながら食事するのもいいと思います。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/awatasanso/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:55

有名なのは、柊屋さんかなと思います。


私は泊まったことはないんですが、地元の人にも評判が良いです。
しつらえや心配り、料理など、一流だと聞きました。

参考URL:http://www.hiiragiya.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:57

俵屋、柊屋が高級といわれている2大名門旅館です。

全体的な創りや構えは柊屋の方が良いと思うのですが、なぜか俵屋の方が1万円以上高かったりします。外国人のVIPに人気で、彼らが本国に帰って口コミになっているのが原因のひとつだと思います。実際外国からの客は俵屋指定が多いのも現実です。
人に言わせれば、俵屋の中庭が最高だとか(私には解りませんが・・・)。
ホスピタリティと言う面では両館共に優れていると思いますが、ちょっと素っ気無く感じるかもしれません。いずれにしても京都とという土地柄を事前に知っておく方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:57

こんばんは



炭屋
http://www2.odn.ne.jp/sumiya/

俵屋
http://www.kyoto-club.com/tomaru/rkn/tawaraya.html

後違った意味で
http://www.miyamasou.co.jp/

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:56

京都は、修善寺と違って、温泉じゃないですが・・・・



個人的には、あさばは泊まったことないですが、自然をイメージするならば、前出の美山荘を推します。

まあ、3大旅館(俵屋、炭屋、柊屋)でもいいですけど・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:56

貴船 右源太は如何ですか。

所謂和風オーベルジュといった趣です。

参考URL:http://www.ugenta.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:56

#4です



京都と言えばここも忘れていました
http://www.ikyu.com/datas/00001026x.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今回は皆様の意見をもとに
ひとつ旅館をしぼることができました。
俵屋にしようと思います(とれるかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/16 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!