dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく大型家電販売店で、「他店より1円でも高い時はディスカウントします」とうたっていますが、ネットで見ると1円はおろか1万円以上安いものが見つかります。
そういう場合、そのページをプリントアウトして店員に見せれば、安くしてくれるんでしょうか?
私はトライしてないのですが、経験のある方、情報をお願いします。

A 回答 (3件)

残念ながらネットショップは対象外となります。


例えば価格.COMの最安値の値段で交渉しても、取り合ってもらえませんよ。

たいていの店は、「他店より1円でも・・・・」のそばに小さな字で同一地区内にある他店舗にある商品 と記載されています。

つまり管理費の掛かる店舗を持たないネットショップは対象外になるのです。

その代わり、大型家電販売店で購入すると無償設置やポイントゲット、長期保証や交渉によっては非売品のオマケつきなどなど、利点も有ります。
基本ベースとして、高額商品ほ長期保証の効く家電量販店で購入し、数万円の商品ならネットショップでの購入と、分担して購入された方がお得だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
高額商品は量販店で、数万円ならネットショップで、という考え方、参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/26 16:30

その同じ地域の商圏範囲内で同業他社の場合のみでのお話です。


商圏範囲という言葉がわかりにくければ、広告チラシの入る範囲と
考えたほうがいいでしょう。ですから、
「同業他社のチラシをご持参いただければ・・・」
と店頭にはっきり謳ってあります。
また、同業他社でないバッタ屋系統のディスカウントストアなども対象外です。
当然のことながらネットをプリントアウトしたものは「チラシ」とみなされません。

やれば、断わられて恥をかきますからお気をつけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
恥をかきたくないので、やっぱりトライするのやめます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/26 16:32

 通常はネット(無店舗販売)は対象外です。


 また、同一地域と限定している場合もあります(同じ市内とか・・・)。

 ただ、絶対負けない・負けるとは言えないので、やってみては・・・としか言いようありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
ダメモトでやってみようと思います。
(でも、店員にバカにされそうで、気が引けるんですけどね・・・)

お礼日時:2007/10/26 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!