dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給食の残飯を再利用したいのですが、具体的に試みている自治体や学校ありますか?教えてください。

A 回答 (5件)

千葉県印旛郡本埜村の給食センターで実験的に給食残飯の堆肥化と飼料化に取り組んでいますよ。

    • good
    • 0

日本有機と申します。


当社のリサイクルシステム装置を導入している自治体、学校、給食施設等
多数ありますので、地域を教えていただければ、近いところをご紹介できますが・・・
堆肥化する装置です。
    • good
    • 0

こんばんわ


大阪府豊中市では、ローカルアジェンダ21で定めた環境計画の一環として生ゴミリサイクルを実践しています。
市内の小中学校などの給食の残飯と、剪定枝を原料に堆肥を造っています。
今年の4月に「食と食品のリサイクルプラザ」が完成しました。
なかなか立派な施設です。
造った堆肥は、公園で使われる他、周辺の農家や市民にも配布しているようです。
施設のURLがありませんので、ABCの見学記録を載せておきます。
21日に記録があります。
tel Noが書かれていますので必要ならば問い合わせてはどうですか。

参考URL:http://www.asahi.co.jp/call/news/200205.html
    • good
    • 0

栃木県宇都宮市では、給食残さを乾燥させて豚の飼料にしています。


「オレンジとんちゃん」と云います。
詳細は市役所にお尋ね下さい。
    • good
    • 0

萩市(山口県?)の大井小学校でやってるようですよ。



参考URL:http://www.kry.co.jp/gomi/gomi03.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!