アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔の寝台列車は、朝になると寝台を解体するために係員が乗ってきて
手際よく寝台を座席にするのを見るのが楽しみだったんですけど、
以前「出雲」に乗ったら、B寝台は朝になってもそのまま放置され、
解体作業は何も無かったのでがっかりしました。

聞けば2段式のB寝台は現在、朝になっても何もしないことになって
いるそうなんです。

で、時刻表を見てみると「日本海2,3号」は昼間の走行時間が長い
のに解放式のA寝台が連結されています。解放式A寝台は構造上、
昼間まで寝台を放置することがないように思いますので、この列車の
A寝台に限り、「走行中の寝台の設置解体作業」が見られるんじゃ
ないかと期待出来るんですが・・・。

本当に「日本海2,3号」のA寝台は、走行中に寝台の設置解体作業
をやっているんでしょうか? ご存知の方ご教授ください。

A 回答 (4件)

>でも、「あおもり」ってこのところ走ってないですよねえ・・・。



昔に比べると運転日数は減りましたが、「あおもり」は最近でもお盆と年末年始は走ってますよ。この夏は、中越沖地震の影響で、信越本線が不通だったので走りませんでしたが、運転は予定されていました。ご質問者と同じように、解体シーンが見たくて、乗車される人は、実際にいらっしゃるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、なるほど。確かに今年の夏はがけ崩れで信越本線が不通でしたね。

解放A寝台より、どう考えても583系のほうが解体が大変ですから
確かに見てみたいです。乗車を検討しますね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/02 10:56

直接的な回答ではないんですが、お盆や正月に日本海2,3号の補完で走る「あおもり」号の下りでは羽後本荘から係員が乗ってくるので希望すれば寝台を解体してくれます。

たぶん、全国的にみても解体するのはこの列車くらいではないでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに「あおもり」のB寝台は、日本海のA寝台以上に
「朝になってからの身の置き所がない」ですものね。上、中段は座る
場所が全くないですし、下段でも窓際以外は頭がつかえますものね。

でも、「あおもり」ってこのところ走ってないですよねえ・・・。
なんにせよ、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 14:48

3号に実際に乗りました。

解体しません。
上段の人は昼頃まで上で寝そべる事になります。
ただし大半は秋田周辺で下車するので、解体せず窮屈で困る人は
少なそうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・残念です。
あれが寝台列車の朝の風物詩だったのに、もう見れないんですね。
まあ、秋田から先まで「日本海3号」に乗る、それもA寝台、
なんて人は少ないんでしょうね。いざとなれば喫煙席もあるし。

なんにせよ、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 14:45

JR西日本に電話で問い合わせました。



答えは終点までベッドの状態だそうです。
つまり解体作業はないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらま、そうでしたか。それは残念です。
わざわざ電話までして頂いてありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!