プロが教えるわが家の防犯対策術!

いろんな動画をダウンロ-ドできるmegauploadって個人情報漏洩で問題になってるファイル共有ソフトの一種なんでしょうか?

ダウンロードしたらウイルスに感染して自分のPCの中身をばら撒かれたりする危険性とかあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

これはオンラインストレージで、いわゆる「共有ソフト」ではありません。


私は無料のダウンロード専門の人間で、どこかで面白い動画をアップロードしたという情報を見つけると、少しずつダウンロードさせていただくだけですけど、こちらから何かを公開するということは無く、ロボット防止のための英数字を入れるだけです。
余程、200ドル払って終身会員になろうか迷っているんですよ、そうすれば制限無しで快適に使えますから。

ウィルスが混じっているかどうかはコンテンツによるので責任持てません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ファイル共有ソフトとは別物なんですね。
無料会員は制限きつ過ぎですよね~
自分は安さに釣られて2ヶ月会員になりました。

お礼日時:2007/11/04 23:24

こんにちは。



ボクはその筋のコミュニティーの潜入調査やVirtual Machine上でAVのスキャンやPFWの検知を欺くMalwareの動作解析みたいなことをやってます。

ロダです。あぷろだです。

>ファイル共有ソフトの一種なんでしょうか?

いえ、よく問題になるP2P系ではなく、普通のC/Sシステムです。

>ダウンロードしたらウイルスに感染して自分のPCの中身をばら撒かれたりする危険性とかあるのでしょうか?

はい、所謂ドライブ・バイ・ダウンロードということも御座います。もちろん、自分の意志で実行して感染も御座います。ボクは過去に正常なファイルにMalwareがバインドされてるのを見抜きました。その時、AVは反応しませんでした。その時点での新種だったので。もちろん、検体はベンダに提出しました。

ボクは常々よく言ってるのですが、多数の人々が興味を示すものというのは逆手に取られて悪用される可能性があるということです。nyでの感染などの本質はソーシャルクラッキングです。

この回答への補足

ありがとうございます。

そうなんですか!ウイルスが仕掛けられてたりあるんですね。
ノートンでスキャンするぐらいしか考え付きませんが、気を付けなければいけませんね。

PCがおかしくなるだけならまだいいのですが、ファイル共有ソフトみたいにPCの中身が勝手にアップロードされたりすることもあるのでしょうか?

補足日時:2007/11/04 23:25
    • good
    • 0

#2です。



最近のMalwareは明らかに金銭目的にシフトしました。アカウント関連は狙われます。完全に実益主義です。ここ最近のBotなどはFWB(Firewall Bypass)機能付きのも出てきてます。最近のスパムトラフィックなんかは、大半がBotネットワークによるものです。

で、日本特有のnyや洒落で蔓延ってるMalwareなんかではデスクトップのSSと共に個人データファイルなどを固めてロダとかに上げてしまうのはご存知だと思います。UPnP対応の物もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
感染したら大変ですね。でも、感染ゼロ目指したらPCで何も出来ませんし、その辺の折り合いは難しいですが、気をつけます。

お礼日時:2007/11/05 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!