プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、元畑の農地に戸建を新築中です。
家の基礎部分は地盤改良しましたが、他の敷地内の土地はそのままなので、雨が降るとすぐにどろどろの泥土になってしまいます。
予算があまりないので、時間をかけて自分達で何とかしたいのですがどのようにするのが一番低予算で、それなりに見栄えも良くできるでしょうか?ちなみに仕事先の関係でダンプを借りれますので、砕石等は自分達で運搬できますが、100坪分だと整地するのにいくらくらいかかるのでしょうか・・・。あと、リサイクル採石?を使っても見栄えは良いのでしょうか?
それと、外構(といってもブロックと塀くらい)は固定資産税の評価を受けてからと思っていましたが、ある人に外構は評価に入らないからいつ作っても一緒だ、と言われました。そうなのでしょうか?
質問が多くてすみませんが、是非良い知恵を授けて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

砂利は、自分で運搬できるのであれば、比較的低価格(トン1000-2000円)です。


重機のレンタルが比較的高価(輸送費を含めて)です。
もっとも低価格に押さえるのでしたらば、砂利をとにかく運び込んで、小さな山になるようにダンプから(人力で平スコップかシャベルを使って)落とします。
三本くわ http://calamel.jp/%E9%8D%AC/tag/32798 http://calamel.jp/%E8%BE%B2%E6%A5%AD/tag/42605?p … 等(取り引き経験なし)ですこしづつ崩して平らになった、と思ったらばやめてください。本数が少なくて幅が狭く、金属部分の長さが短い鍬が、石が多い場所用です。
ダンプからの落とし方で、作業の楽さが大きく影響します。

リサイクル砕石は使用経験なし。ただし、購入した砕石がもっとも低価格な砕石を購入しているので混ざっていることは十分考えられます。

なお、体力的に無理だと思ったらば、重機、水道工事用ユンボのレンタルを探してください。ダンプが使えるのであれば、上げ下ろし用ハシゴを確保できれば、輸送が楽ですから。仔細はレンタル店で聞いてほしいのですが、5マンか10マンで済みます。

軽トラックで300kgぐらい積んでもらって(荷台にフラットに積むと2トンくらい入る。当然タイヤがバートストするので要注意)、1日4往復幅、1回10-20cmづつ砂利をすいてつくった道が現在の庭です(当時ユンボを所有せず)。ユンボですと、15分程度で整地できるのですが、当時は人力で行っていたために、1時間ほどかかってしまいました。

砕石が入れ終わった後で、最後に、少量(1トン/5坪くらい)の砂を薄く巻きます。へこんでいるところに入るようにある程度整地(竹ほうきではく)した後で、水をまいて平らにすると、見た目がある程度確保できます。ただ、砂がないほうがきれいだ、という火ともいますので、これは子のみの問題です。
地盤沈下の可能性がありますので、整地後2-3年たって表面のでこぼこを修復するように砂利をすきなおしてから行ったほうがきれいに上がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい方法を教授していただいてありがとうございます。
ユンボも借りれるらしいのですが、動かせる技能がない・・・と主人が言ってます(^^;)そうすると人力で整地ですね。
転圧機?なるものを貸してくれる所があれば一番良いかと思うのですが。御回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 21:01

砕石はバージンで頼みましょう。

 
工場渡し
砕石 25-5  1200円
砕石 30-0 (駐車場によく使われるサイズ) 850円
砕石 40-0 (道路に使われるサイズ)   850円
80ガラ = (鉄道)1トン 1200円

貴方の地域が判れば 運賃が出ます。
大型 1回に 6M3= 約8トン運べます。 
運賃は 5000~8000円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりリサイクル採石はイマイチなのでしょうか?安いと聞いたのでどうかな?と思ったのですが。価格、参考になりました。
ちなみに地域は愛知県ですが、運搬は2トンダンプを借りて自分達で何往復かしようと思っています。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 21:05

安くあげたいのであれば芝を貼るのがいいと思いますが。



田の字で貼っていっても1年半経てば完全に芝同士が
つながっちゃいますよ。
ただ素人が貼ると凸凹しちゃいますけどね。

外構っていつ作っても一緒ですよ。固定資産は
土地と建物です。なので土間があって壁がある
小屋でも固定資産かかっちゃいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芝は手入れが難しく素人は良く枯らしてしまうと聞いたことがあるので、候補には入ってないのです。せっかく御提案いただいたのにすみません。
固定資産税の評価については、No.1の方、No.2の方の意見でいつ作っても良いと分かりました。御回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/06 20:55

表土を入れ替えるのも方法でしょう。


しかしながら、そのままででも防草シートを敷いて砕石を入れるだけでも十分だと思います。
元畑ということなら、状況が許せば舗装もありと思います。
砕石は、敷きたい厚み×100坪の計算で必要な量が出ます。
きれいに見えるのは砂が混じっていない砕石です。
ちなみに砂が混じっているやつは安いです。
場所によって使い分けてもいいかもしれません。
うちも親水性のある防草シートの上に砕石を5cmぐらい敷いてます。
1m×50mの防草シートで一万数千円。
砕石は一立米一万円はしていないぐらいでした。
固定資産税の評価は少なくとも今回の質問内容からすれば気にすることはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
防草シート、初めて知りました。是非検討したいと思います。

お礼日時:2007/11/06 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!