dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、2歳5ヶ月の男の子をもつママです。
3ヶ月前くらいから、目の前にいる子に対していきなり腕を掴んだり、
引っ張っては押し倒すという行動をするようになりました。自分より小さい子はもちろん、同い年の子や、小学生くらいの子でも手を出します。エレベーターで知らない子と乗り合わせた時でも、買い物中やベビーカーに乗っていても、身を乗り出して掴むのです。
外出する際は、きちんと念を押して「お友達をつかんだら絶対だめよ!」と言って、それには手をあげて返事をするのですが、その場になるとやはり手を出してしまっているんです。当然、掴まれた子はびっくりして泣き出す子が多く、それを見ても無表情で見ているだけなのです。言葉が話せない(パパとたまに言うくらで、1歳半検診から変わっていません)ので、代わりにひたすら謝る日々が続いていますが、これでは、公園でもお友達と遊べないのです。
性格はとても頑固で自分の意思が思い通りにいかないと癇癪を起こすほうです。お友達と仲良く遊ぶという事が苦手な方で、どちらかというと端っこでひとりの世界で遊んでいるタイプなんです。言葉が話せないせいか、コミュニケーションをとることが難しいようです。体操をしたりするお教室に通いはじめたんですが、一人だけほとんど教室の中に入る事がなく、扉で遊んだりひたすら走っているだけで時間が過ぎています。このくらいの月齢なら仕方のない事ですが、最近、自閉症の疑いがあるのでは・・・と心配になっています。私が公園や外出するのもイヤになってきています。同じようなお子さんをお持ちの方や、ご経験された方、専門家の方等、ご意見ありましたらよろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

うちの3歳になる長女も同じころそんな感じでした。


公園で知らない子が近づくと、突然突き飛ばしていました。
自分より小さい子限定だったように思います。
私もいいきかせては謝る日々で一向に改善がみられませんでしたので、お友達に優しくできないからもうこの公園には行かない!といってできるだけ人の少ない公園へ通っていました。児童館も行くのをやめました。他の子供がいい子に見えて私も辛かったし、何より怪我をさせる可能性があったので。
性格も頑固でかんしゃくを起こしてばかりで、ジュースと言って私以外の人が出すと怒ってグラスを投げたりとんでもない日々が続きました。
よく言われることですが、3歳近くなるといつものいやいやが減り、お友達に対して手はでないようになりました。弟はいじめていますが・・
その頃はかなり辛かったです。こだわりの強さから自閉症も疑いましたが、慣れたお友達とはけんかもしますが遊べるようになりました。
うちも父親が日本語以外で話しかけていた為、言葉は遅いほうだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事遅くなり失礼しました。
まさしく今の私が感じている通りなのでびっくりしました。
今が辛抱する時期なのでしょうね。やはりうちもこだわりが強いので自閉症と疑っていたのですが、母や、児童館の保育士さんからは違うのではないか...との意見がありました。
『魔の2歳』真っ盛り。がんばって乗り越えます。

お礼日時:2007/11/28 14:35

こんにちは。


5歳の自閉症の男の子がいます。

私は専門家ではありませんし、たとえ専門家でも文章では自閉症なのかそうでないのかは、判断できません。
…ので、もしご心配なのであれば、早めに行動に移して損はありません。
というのも、最近は専門医も療育もとんでもなく長い待機が発生しています。半年待ちは当たり前ですよ。自治体によっては「数年待ち」だそうです。
まず、相談するのであれば保健センターですね。
ただし、保健師さんは発達障害についての知識はあっても、目の前の子供がそうなのかそうでないのかの判断はできないと思います。
ですから、保健センターには「情報」を求めましょう。自閉症の診断ができる病院、児童心理士に相談できる場所(たとえば療育センターや発達支援センターというような名称がついてます)を紹介してもらう。
アテにならなさそうなら、管轄の児童相談所にご相談ください。こちらには児童心理士が常駐しておりますから、発達検査等から、その傾向のあるなしくらいは判断できるでしょう。ただし、心理士には「診断」の権限がありません。
白黒ハッキリさせたいのであれば、やはり専門の病院を受診する必要があります。おおむね半年ほど先まで予約でイッパイだと思いますので、ご心配ならば早めに予約を取りましょう。
現在2歳5ヶ月ということは……もし年少さんで入園するとしたら、再来年ですか?
万が一にも自閉症の特徴を持ったお子さんならば、幼稚園や保育園にも支援をお願いする必要が出てきます。いきなり集団生活に入る前に、療育を受けることができればベターなんですが…(療育も待機が発生しています)

参考に、全国の専門医を検索できるサイトを貼っておきます。

参考URL:http://child-neuro-jp.org/visitor/sisetu/sisetu. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事遅くなって失礼しました。
とりあえず、児童館の保育士さんに相談したところ、発達障害にくわしい保健師さんが曜日によって勤務されているということで、一度様子だけでも見てもらったら?、とアドバイスをいただきました。
それから行動に移しましょうとの事でした。
確かに、幼稚園等の集団生活に入る前に療育を受けるようなら早めのほうがいいですね。
サイト参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 14:23

言葉の理解はいかがですか?もし言葉の理解も遅れがあるようなら


「困った行動をやめさせる」には、母親が何に対して怒ってるのか、
何がダメなのか理解させないとなかなかおさまらないのでは?と
思います。
私は専門家でも経験者でもありません。ただ子供は毎月1回だけです
が専門家にみてもらってます。知的に遅れがありませんが、発達に
ばらつきがある、という理由でです。小学校に上がれば、学習面で
出来ること、出来ないことの差が激しくなるのでは?と言われてます。
他の方も書かれてるように、質問者さんもお困りのようですし、専門家
に実際見てもらうのがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事遅くなって失礼しました。
おおよその言葉の理解はしています。私が何について怒っているのかも理解しているようです。いやいや期なのもあり、こだわりの強さもありいろいろな事に満足したいようです。
保育士さんに相談しました。あまりにも気になるようならやはり相談したらどうか、との事でした。ただ、まだ2歳半なのでこの程度なら様子を見てもいいのでは...との意見もありました。
いずれにしても、あまりひどいようなら相談すべきですね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 14:46

自閉症の疑いが少なからずありそうですね。


まずはこちらを白黒つけたらいかがでしょうか?
幸い白ならお話ができるようになればこういった行動も自然となくなりますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事遅くなって失礼しました。
とりあえず、保育士さんに相談しました。まだ2歳半なので、様子を見てもいいかも...との意見もあり、このままはしばらく様子を見ることにしました。
この先あまりにもひどいようなら白黒つけに行こうと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 14:51

うちの子の去年の姿を見ているようですね。



いたって普通の子だと思いますが、ご心配なら有名所の専門病院へ行ってみるのもいいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事遅くなって失礼しました。
いたって普通の子、という意見にホッとしました。
とりあえず、保育士さんに相談したところ様子をみた感じでは自閉症ではないのでは...との事。そういうふうに心の病と受け取るのは、かえってお子さんに失礼ですよ、なんて叱られてしまいました。
今の「魔の2歳」乗り越えていかなくてはいけませんね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!