プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社で所属長(課長)から執拗に退職勧奨されます。
具体的には「他の会社に行ったほうがいいんじゃない。いい紹介会社知っているので紹介しようか。」とかを言われます。法的には問題ないでしょうか。やめさせるにはどう言えばいいでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

まず皆さんが言うように、それは会社の意向をその課長が代表して言っているのか、それとも単に課長の個人的意見なんでしょうか。

いずれにしても今の段階では退職勧奨というのはあくまでも強制ではありませんので、あなたの意志をはっきりと表示することが重要です。
「辞める気はありませんので、そういうのはやめてください」と。
その上で次にはどうしてもまだ言ってきた場合は、パワーハラスメントとも受け取れますので断固とした姿勢で「闘う」意志を表明したほうがいいです。「訴えますよ!」といって実際に労働基準監督署などに相談してみるのがいいと思います。
とにかく今の現状では辞める必要はないし、辞めたくないのであれば、「辞めません」とはっきり言うことです。
    • good
    • 0

そのような行動は、正当な「退職勧奨」とは認められません。


 もし、課長が人事権のある管理職であれば、不当な「退職強要」にあたる可能性もあります。

 会社に労働組合があれば、まず組合に相談しましょう。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%80%E8%81%B7% …
    • good
    • 0

いじめ・嫌がらせの類ですかね?


課長にmasukalさんを退職に追い込む人事上の権限は有るのですか?
有れば会社が退職を強要しているとも言えますし、無ければ人事上の権限者に課長のいじめ・嫌がらせをやめさせるよう訴えて会社の管理責任を問うことになります。

「やめなければ(やめさせなければ)精神的苦痛に対し慰謝料を請求する」と言ってみたらどうでしょう。やめなければ(やめさせなければ)本当に慰謝料を請求するつもりで言うことが大事です。

仮に退職せざるを得なくなったら、慰謝料にあわせ経済的損失に対しても損害賠償を求めることができます。徹底的に闘う覚悟で対応することをおすすめします。
    • good
    • 0

一生懸命頑張ります。


もうしばらく仕事をさせてください。
お願いします。


と、言いましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!