海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

 早速、質問させていただきます。
 僕は、東京藝術大学大学院の美術研究科芸術学専攻日本・東洋美術史の受験を考えているものです。入試では、英語の他に、日本古典語と中国古典語を選択しなければなりません。日本古典語は、崩し字を現代仮名に直すもので、対策方法を見つける事ができたのですが、中国古典語の方は、長めの中国古典の日本語訳が出ており、どう対策すれば良いのか、悩んでおります。最初は、漢文の対策をしていればいいのかと思ったのですが、どうしても自信が持てず、今回、質問させていただく事にしました。
 東京藝術大学大学院の入試経験者の方々、ならびに中国古典の日本語訳の問題が、入試で解いた事がある方、対策方法を教えていただけないでしょうか?

 宜しくお願い致します。
 

A 回答 (1件)

東京芸大の院の受験は、直接芸大の教授の元に


お話をしに行くのがよろしいかと思います。

私もアポとって行きましたよ(絵画の方ですが)。
教授や助手が、受験対策について丁寧にいろいろ話してくれました。
作品も見てくれました。

そういう受験生が多い(というか受験前に会いに行く学生の方が多い)ので、
特に嫌な顔はされませんでした。

中には大学一年のうちから、せっせと話をしに通う学生もいるくらいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!