dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

各シートに各月の暦を作成しています。
B5に月の1日を入力すると横列C5D5・・・に
1日、2日・・・31日まで自動的に日にちが入るようにしています。
また、その下のB6の行に曜日が出るようにしていますが、
土日の列幅を0(非表示)にしたいのですが、方法を教えてください。
よろしく、お願いいたします。

A 回答 (2件)

マクロがよければ、以下のようなマクロでもできます。

ただしB5:AF5の「日にち」は「2007/11/19」のようなエクセルの日付形式で入力され、書式設定で「1日」「2日」のような表示になっているものとします。

以下のマクロをALT+F11でVBE画面を開き、左上のVBA Projectでシート名を右クリックし「挿入」→「標準モジュール」で表示される画面に貼り付けて下さい。マクロの実行はワークシート画面に戻ってALT+F8でマクロ一覧を開き、マクロ名を選択して「実行」ボタンです。

Sub Macro1()
Dim idx As Integer
For idx = 5 To 35
  If Weekday(Cells(5, idx).Value) = vbSunday Or _
    Weekday(Cells(5, idx).Value) = vbSaturday Then
    Columns(idx).Hidden = True
  Else
    Columns(idx).Hidden = False
  End If
Next idx
End Sub
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご教示、ありがとうございました。
出来ました。早速利用させていただきます。
また、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/11/19 18:06

自動で、ということですか?


自動でならばマクロを使わないとできないと思います。

手動でいいのならば、
土日の列で右クリック→表示しない
です。

この回答への補足

自動でということで、お願いいたします。
よろしく、お願いいたします。

補足日時:2007/11/19 17:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!