プロが教えるわが家の防犯対策術!

あなたは今から英語を学習、習得してみたいって思いますか?
(質問というよりアンケートですが・・・。)
年代のことなる方の英語に対するイメージや意欲を知りたいのでたくさんの方のお答えをお待ちしています。

あなたの年代(例:50代)と したいならその理由を、したくなくてもその理由を添えて、教えてください!
また、英語に対するイメージも添えていただけるとうれしいです。
年代のことなる方の英語に対するイメージや意欲を知りたいのでたくさんの方のお答えをお待ちしています。

老若男女のご意見よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

はじめまして。



ご質問1:
<あなたは今から英語を学習、習得してみたいって思いますか?>

1.はい。常に精進したいものです。

2.また、生活上、フランス語力も磨きをかけたいと思っております。


ご質問2:
<あなたの年代(例:50代)と したいならその理由を、したくなくてもその理由を添えて、教えてください! >

1.30代・女性

2.仕事ですから、義務のようなものです。フランス語と同様、生活の一部となっています。

3.同僚に英国人、アイルランド人などがいますが、英仏入り混じっての会話なので、もう少し英語onlyになれる環境も必要かなと思っています。

4.場所柄、フランス語>英語と重心が置かれていますが、フランス語=英語になるよう重心を置きたいものです。


ご質問3:
<また、英語に対するイメージも添えていただけるとうれしいです。>

1.英語が国際共通語というイメージは疑問の余地はありません。アンチ英米の多い仏人はそう思いたくないようですが(笑)。

2.イギリスで生活しておりましたので、私にとっての英語は英国英語(British English)です。米語を「英語でない」と見下す教授の下で指導を受けたため、米語の表現や発音にあまり関心がありません。このunilateralな考え方もいけませんので、このカテでは米語に詳しい回答者もおられるので、参考にしております。

3.日本では、日米の関係上、米語の影響が強いかと思いますが、個人的には米語が主流ともかっこいいとも思っていません。英国英語の発音や言い回し、ウィットのある会話など、英国英語の方が洗練されていると思います。あくまで個人的意見ですので、イメージは人それぞれだと思います。

4.語学はその国のイメージに結びついています。強い大国である米国の発信する米語は、どの国のビジネスマンや野心のある人にとって、カッコイイと映るのかもしれません。

また、ブッシュや資本主義のマイナスイメージで米語を野暮ったいと思う人もいるでしょう(フランス人が一般的にそうです)。

5.一方で、紳士の国英国の発信する英国英語を、カッコイイと感じる人もいるでしょう。

また、英国英語のTの発音や気取ったイントネーションが、鼻につきsnobで鼻持ちならないと嫌う人もいるでしょう。

6.英語に限らずどの国の言語も。使う人、マナーによってイメージは多様に変化しますから、どの国の英語、英語が上手か下手か、ではなく、英語を使う人のセンスや配慮、内容の質に注目し、よい部分を見習いたいと思っております。


以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに国のイメージが語学へのイメージと結びつくことはあると思います。大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/24 19:07

こんばんは。


あの~、大変無粋なことを申し上げるようですが(^^;
お尋ねになりたいのは、今英語を学習していない人が、今からやりたいかどうかですか??
それとも、学習中の人でもいいんですか?

英語カテゴリで質問すると、現在学習中・または、ある程度まで出来上がっていてさらに上を目指す人など(語学には自分がここまでと思わない限り一生終わりはありませんから)、比較的英語に関心や意識が高い層が回答する率が多くなると思います。
英語に対するイメージも、ある意味では冷めていたり(ある意味では熱いんでしょうが)、漠然とした憧れよりは具体的な考え方が多くなると思います。

個人的には英語力のある方々の回答を拝読するのはとても興味深く参考にも勉強にもなるのですけれど、質問者さんの目的としてはいいんでしょうか、それで。
いいならいいんですけど。

アンケートカテゴリがありますよ。
  ↓

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/c713.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにgallinaさんのいうとおり偏りが出てしまうかもしれません。
ご指摘ありがとうございました。
アンケートカテゴリもあるのですね!そちらでもやってみます。

お礼日時:2007/11/24 18:55

30代後半、女性です。



1.英語を学習・習得したいか
30歳前後くらいからずっと学習しております。言語を完璧にマスターするということは不可能(例えば母語であっても)だと思っているので、常に精進を心がけています。
並行してスペイン語を去年から始め、英語で書かれたテキストでスペイン語の勉強もしています。

2.その理由
(1)語学が好きだから。特に英語・スペイン語の音そのものが好きだから。
(2)生活や仕事で使うことはありませんが、将来の(あるいは現在の)生活の選択肢や情報量を増やすため。
(3)小さい頃から観光地などで外国語を聞くチャンスがあるとワクワクしていました。様々な国の人と話がしてみたい、彼らの言っていることを理解してみたいと思ったから。
(4)アメリカに興味があるから。英語の次にスペイン語を選んだのもそれが理由のひとつです。
(5)小さい頃、両親は「英語だけはやっておきなさい」と言いました。私もやりたいと思っていました。しかし、理由があって私は特殊な学校に通っており、思ったような英語の授業は受けられませんでした。
ずっとそのことがひっかかっていて、やっと自分の意思で出来るようになったのが30歳前後のときでした。

3.英語に対するイメージ
(1)現代では紛れもなく国際語としての地位であるということ。
(2)日本語のようなあいまいさがない。
(3)憧れ。夢をかなえる道具のひとつ。
(4)3とは矛盾しますが、これからの時代は使えて当然のもの。国内にいて、外国と全く接触のない鎖国生活の送るのであれば別だが、そんなことは恐らく不可能でしょう。どんな形であれ、外国人や外国文化・外国の製品・食料に接触するのであれば、英語は勉強しておいて損のないもの。むしろやっておくべきものと考えます。
(5)とりあえず多少でも話せればどこへ行っても困りそうにない。(全く英語が通じない国もありますが)

4.その他
わたしは米語派です。音楽や映画やドラマで聞きなれているせいもあって安心します。自分が話すのも米語です。米語の流れるような音が好き。
逆に英国英語(という表現も変ですが)は音が苦手で聞くときは緊張します。
ただコミュニケーションツールとして英語を使っている場面では、どんなアクセントがあっても問題ありません。単に好みの問題です。
米語と英語のどちらに優劣があるかなどとも思いません。また、そのように教えられた経験もありません。
今まで英語圏の人、英語圏以外の人、両方とも英語で会話しましたが、お国訛りのある英語は味があります。英語を介して英語圏ではない人たちと会話が成立するなんてすばらしいと思います。

語学学習を通して、母語はもちろん、母国について、日本人について、それぞれ客観的に見る力がついたと思います。
また世界で起きている出来事にも目が向くようになりましたし、何故彼らがそのように考え行動するのか考えるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧で、細やかな回答ありがとうございました。
大変参考になりました!!

お礼日時:2007/11/24 18:58

30代です。

英語って中学から全員習うでしょう。だから、何なのって感じですがね。

英語のイメージは、数ある外国語の中でも別格的な地位にあり、確かに英語は世界で最も通用度の高い言語であはるが、日本人は過大評価しているきらいがあります。
そして、実社会では英語がそんなに必要でもないのに、英語が話せることが物凄いスタータスのように幻想を抱いている人も多いですね。

私はアメリカが嫌いだし、あまり英語のモチベーションは高くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
賛否両論の意見があってこそ助かります。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/11/24 19:02

もう直ぐ70台:


英語は中学、高校、大学受験、大学卒業以降は仕事の道具。大學では
全くやらず、ドイツ語を専攻外国語として4年間やりました。
アメリカ式英語の発音がきらいになり、出きるだけイギリス的な発音を心掛けていま英語を世界共通語(?)と捉えている人が多いようですが、仕事上仕方なく使っていたような気がします。と、言うのは相手に日本語を使ってという訳にも行きませんし、こちらが相手国の言葉を
(例えば、オランダ向けにはオランダ語、フランス向けにはフランス語、などなど)使い分けることも不可能ですし、貿易関係書類は英語で作成するのが要求されていることが殆どでしょうから。日本の税関で通関に日本語で作成した”インヴォイス”(送り状など)は受け付けてもらえないのでは?
それと、相手が英語国以外の場合、お互いに英語は外国語ですから、中立的な地位を英語は占めているので、どちらが一歩的に有利にならないので、都合が好いように思っています。但し、お互いに不完全な英語らしきものを使い、誤解が倍増する場合もあり得ますね。
アメリカでは英語が公用語ではないですね。結構、分けの分からない、めちゃくちゃな文章を受け取って、困ったこともママありました。

英語の学習意欲:
今は英語を使わねばならないことは全く無いが、興味を持つ事柄を読みたいなと感じた時、辞書を時々参照します、が英語理解力をあまり低下させない程度に、復習するくらいで、積極的に新たな学習をする気はないです。20台後半?のアメリカ人に、”あなたの英語は100年ぐらい前の英語だ。”と言われたことがありますが、反発を感じました。
(私は Do you have xxx? No, I don't. と言うような文章は略100%使いませんし。使えません。使う気もさらさらありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり英語は海外で仕事をしたいと思う人にとっては必要不可欠のようですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/24 19:12

50代:



イメージ:世界の共通語になりつつあるが、同時に、アメリカの政策のため、世界から疎んじられつつある言語のようにも感じる。中国語が今後、アジアの経済発展に伴い、少なくともアジア圏でのビジネス共通語になる可能性が高い。このままでは英語は中国語に負ける可能性が高い。アルファベットを使っている関係で、比較的ある程度までは簡単に習得できる言語だと思う。世界共通の文法規約と言うか、学習ガイドのようなものが作られれば、世界共通言語としての地位を確保できると思う。

意欲:そんなにはない。ある程度のレベルまでは一応行っているつもりなので、それ以上を目指すのが大変であることはよく分かり、あまり意欲が湧かない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
世界の文法規約ができれば確かに今より楽に習得できそうな気がします。でも、英語世界共通化を公式にやると反英語圏、反民主主義の国でデモが起こるかもしれませんね・・・。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/24 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!