アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

山奥の林道などをジムニーで走っていてドロドロやガレガレなどでスタックして動けなくなったらどうするのですか。
JAFなんて来てくれないし、人が押したって動かないし。
しかたなくクルマは捨てて歩いて帰るのですか。
クルマはそのまま朽ち果てて終わりですか。

A 回答 (7件)

その林道が地元の日常生活道路として使われているものなら


やがて誰かが通行するのを待って、救助を要請するのがベストでしょう。

道路外しかも奥地でのスタックとなると、救助を得るのは困難です。
ですから予め危機を想定し、それなりの装備を整えてから進入するというのが常識です。

とはいえ、もしもそういう状況に陥った場合には
携帯電話で地元の警察か役場に連絡し、救援を要請するしかないでしょうね。
道路から外れた場所ですので、JAFロードサービスは管轄外です。

その際、スタックした場所(自車位置)を伝え、先方の指示に従いますが
山奥などで電話連絡そのものが困難だったとしたら
クルマを残し、なんとか連絡のとれる場所まで移動しなくてはなりません。
もちろん、かなり危険ですから
乗車する人間にも地理判断の経験と体力、そして装備が不可欠です。

そんな苦労をしなくて済むよう、まず単独では未踏の山奥に進入しないこと
加えて充分な装備と、その利用方法につき熟知しておくべきです。

そもそも、山林などの持ち主に進入許可を得てから走行すべきなのですし
道無き奥地にて車輌救難を必要とする状況というのは
事実上の遭難に等しいわけなのですから、甘く考えていたらイタイ目に会いますよ。

…まぁ、一般車でさえドロ溜まりや砂浜でスタックすることはありますけれど
そんなときは慌てず
車内のフロアマットなどを外してタイヤの下に押し込んでやったりすれば
意外と簡単に脱出できたりもするものです。

同様に、ガレ場などでスタックしてしまった際
安定した足場を見つけ、なんとか車体をジャッキアップすることが出来るならば
倒木などに上着を巻きつけ、それを車体下のクッションとし
力いっぱい横に押し出してやれば、軽量なクルマの場合は脱出も可能です。
また、複数のジャッキをお持ちでしたら
アップした状態から横に押し、ジャッキを転倒させながら接地させる方法もあります
どちらにせよ、車体は多少傷みますが。

そういった知識経験すら無い状態で、山奥への単独進入を試みること自体
呆れるほど非常識で愚かな行為だと私は思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
その通りですね。
ありがとうございます。

でも自分が行く訳ではないですよ。
疑問を感じたので質問してみただけです。

お礼日時:2007/11/27 18:35

最低でも、チルホール(又はハンドウインチ)、ハイリフトジャッキ(又はエアージャッキ)、ラダー、スコップ、牽引ロープ(ワイヤー)は必需品と思われますが。



ラリーカーの様に、谷底に真っ逆さまということは少ないとは思いますが、最低でも助手席に一人パッセンジャーを乗せて行く方がいいですね。
ロックなどでルートが難しいときは、降りて誘導してもらえますし。

また、スペアータイヤをアンカーにするなど、色々な脱出テクニックがありますから、安全なパークなどで充分にトレーニングしてから行くべきでしょうね。

そもそも、そういう所は、まず自分の足で歩いてルートを下見し、脱出方法まで考えた上で走るべきでしょう。
闇雲に突進してスタックし他人に迷惑をかけるようなことは冒険でもなんでもありません。
それだけ注意しても山登りのように遭難はおきるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
その通りですね。
ありがとうございます。

でも自分が行く訳ではないですよ。
疑問を感じたので質問してみただけです。

お礼日時:2007/11/28 08:33

普通 こういうの持っていかないか?



チルホール
http://8723.teacup.com/kawakin2/shop/01_01_04/408/


ハンドウインチ
http://4wdsuv.auto-g.jp/cat/1/7/7_0.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
これ持っていけばかなり安心感有りますね。
+脱出用でタイヤの下に敷く物があれば心強いですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/11/27 18:31

知人に好きなのが居まして、リーフのジムニーが一番だと・・・


そんな時の為、あるいはタイヤで走破不可能な場所の為に「ウインチ」が有るのです。Fバンパーに取り付けたモノと、フックに引っ掛けて使うユニバーサルなモノと2つ用意して「挑戦」するワケ!
軽く埋まり込んだら「背面」に担いであるスコップです。
あとはリポDでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウインチあれば便利でいいですね。
フックに引っ掛けるタイプは前後どっちも使えていいですね。
でも行くだけ行って行き止まりだったらずっとバックで戻ってこなければならないので大変ですね。
偵察用のオフロードバイクでも有ればいいのでしょうけどジムニーには積めませんね。

お礼日時:2007/11/27 18:26

こんな商品があります。



参考URL:http://www.es-powershop.com/CGI/item/010130032/0 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。
いろんなクルマに使えて便利そうですね。
これ使ってもダメなところへは行くべきではないでしょうね。

お礼日時:2007/11/27 18:05

地元の土建屋に土下座して、


パワーショベルでも出していただくことですな。
そもそも、ジムニーですらスタックの危険がある場所に
単独で行くこと自体が間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり一人で奥地は無謀ですね。
土下座したってダメでしょ。
見積もりしてもらって後はカネ次第ってところですね。

お礼日時:2007/11/27 18:02

普通は、「仲間同士で助け合う」です


なので、一人(1台)で行っては行けません

どうしても1台で行かなければならない場合はウインチなどを用意します

http://www.sun-auto.co.jp/html/pro_03/ramsey_win …

それでもダメなら、あきらめるしか有りません(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういうところへ一人で行く事そのものが無謀ですね。
あきらめたらクルマは山のゴミ化しますが後で何か損害賠償する事にでもなりかねませんね。

お礼日時:2007/11/27 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!