アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校一年生の女です。
最近、父の言葉で悔しいというか変な複雑な気持ちになってしまいました。

私は中学の頃全然勉強に力を入れなかったので、それなりの偏差値が低い私立の高校に入学しました。
入学後、私は頑張ってテストの点を80~70点以内までとれるようになりました。

最近、期末テストの答案を返されて点を見るとすべて100~90点以内ばかりで周りの友達が「すごい」と褒めてくれたので私は頑張ったかいがあったと思ってとても嬉しかったのです。
家に帰って私はまず母に報告してテストの点がいつもよりも良かったと伝えると「すごいね」と母から褒めてくれました。
そして、しばらくして夕食を食べていると父が帰ってきたのでテストを事を報告すると父は「お前の学校は偏差値が低いからテストが簡単なんだろ?」と言われただけで他は何も言ってくれませんでした。

父の職業は公務員(警察官)ということもあるのでそういう言葉をかけたのだと解釈しています。
でも、父は入学当初「ちゃんと頑張れよ」と言ってくれたのに高校に入ってからは頑張って何時も良い点を取っていたのに何も言ってくれないのがすごく悔しくて一人で泣きました。
でも、甘えたい訳でもないんです。
学費も生活費も全部父が養っているのでこんなのは我侭だというのは分かっているのですが、何故か悔しくて悲しくなったのです。
それに、「こんな問題自分には分からないのに○○(私の名前)すごいじゃない」と言う母に対して父は「簡単すぎるだろ」と言う温度差に少し複雑な気持ちに・・・

なんだかんだ言って私は甘えん坊なのかと此処まで書いて思ってしまったのですが、この先どうすればいいのでしょうか?
私が咄嗟に考えたのは見返してやりたいので沢山勉強してこのまま良い点数を取って父に負けないくらい良い大学に進学するというのを考えたのですが・・・この考えは正しいのでしょうか?

質問内容が長くなってすみませんでした。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

教育関係の仕事をしています。私が感じたことを体験を交えて素直に書いてみようと思います。参考になれば幸いです。

私は、中学のときに自分なりに頑張って、それなりの偏差値の高校にはいりました。父は、自営業ですが、私の入った高校より1ワンク上の地元では1番偏差値の高い公立高校出身でした。

私は入学時は、ほぼ真ん中の成績(200番くらいかな?)だったのですが、国立の大学に行きたかったので、1年生の夏休みを全て潰して図書館で1日6-8時間勉強しました。今まで生きてた中で最も熱心に勉強したので^^;正直頭をかきむしるくらい、すご~く辛かったですが、やりとげた感がありました。

夏休み明けの模試(県全体の)では、自分の勉強してきた全力を出すことが出来て、校内で17番というちょっと信じられないくらいの成績アップをしました。先生も驚嘆(大げさかな^^;)してましたし、母親もびっくりしてました。嬉しくて父親にも報告したのですが、その時の反応はあなたの父上と似たようなものでした。

「17番じゃなくて、7番になってから自慢しなさい」と素気なく言われました。

そのときは、胸が刺されたくらい苦しくて、悔しい思いでいっぱいになりましたし、「何で?そんな憎たらしいこというの?」とわけが訳が分からない気持ちでした。

普段、温厚で、優しく、職業もごく平凡な父ですから^^;余計にそう言う意味が分かりませんでしたよ。私が努力してたのも知ってたし。

でもですねー、ここからが大事なのですが・・後で大学受験を経験して社会に出てから、その時の父の言動が全くの「真実」だと気づかされたんですよ。

要するに、学校の成績で満足しているようでは「井の中の蛙」なんですよね。実際私の高校では、一桁くらいの番数にいないと、社会で通用する大学には入れなかったんです。それを父親は知っていただけなんですね。

そのあと、私は悔しかったから、一生懸命勉強しました。それがよい結果にもなりました。

あなたのことに戻りますが、

>「お前の学校は偏差値が低いからテストが簡単なんだろ?」
>「簡単すぎるだろ」

非常にありがたい、「真実」の言葉だと私は思います。お父上はあなたが「井の中の蛙」にならないよう、厳しい言葉をおくっているのだと思います。

ここからは教育関係の人間の私としての言葉ですが、偏差値の少し低い高校で(ごめんなさい)、中間・期末のテストで8-9割とっていて満足しても、大学入試にはほとんど太刀打ちできないレベルです。(中間・期末テストは高校卒業資格を満たすためのものです)
大学全入時代といっても、社会に通用するような大学に合格するには、学校の授業とは別に入試用の勉強をして、全国模試で結果を出していないといけません。

あなたの「考え」(見返して父よりもいい大学へ入る・・という)は、間違っていないと思いますよ。ただ、大学選びはあなたが「本当に入りたい大学」へ入るべきだと思います。そのような動機じゃないと、見返したいだけでは、勉強のモチベーションが続かないし、「父よりいい大学」へ入っても目的を失います。

まだ1年生ですし(といっても、もう数ヶ月で2年生ですね。受験勉強を決意するのには、むしろ遅いほうです)、お父上を見返すつもりなら、自分が本当に行きたい大学を決めて、そこへ向かって努力する姿勢をみせてあげてください。そして、お父さんにしっかりそのことを宣言してあげてください。

子どもが目標を決めて努力する姿を、バカにする親はいません。

ちなみに、大学選びや勉強方法は、学校以外からも広く情報を得るべきだと思います。(学校の先生って案外そういう面は頼りにならない・・)
学外以外の情報や人(他校の生徒)と接触することで、あなたは自分の位置を正確に把握できますし、お父さんの言っていることも、納得できると思います。
    • good
    • 0

君は今、とても大切なときにいるんだよ。


自分の娘が可愛いと思わない親はまずいません。
もちろん娘を虐待したり、娘としてみない親も現実にはいます。
でもごく普通の家庭のごく普通の父親は、実は心の中ではいつも娘は宝物なんだよ。

子供には2通りあります。
褒めて、褒めて、どんどんおだてて木に登らせて成長させるタイプ。
逆に、厳しく突き放し、試練を与え、一見冷たいと思えるような仕打ちでこそ伸びるタイプ。
私の子供の頃のスポ根アニメの大半は巨人の星に代表されるように後者でした。
君のお父さんも、実はいつも君を心配し、励ましているのだよ。
ただ、今優しい言葉をかけるとその場に君が満足してしまい、君の成長のスピードが
緩んでしまう。
そう思ってあえて突き放した言い方で君をいっそう鼓舞しているんだね。

君が不安になって、ここで質問しながらも「自分に甘えないぞ」と思って、
これからもがんばろうと思える。とてもいいことじゃないか?
現に君の成績は、順調に上っているでしょう?

いつか、もっと自分が本当に納得できる成果が出たとき、お父さんはきっと
「よくやった」と言ってくれると思います。

これからも、がんばって欲しい・・・と私は思います
    • good
    • 0

親の言葉としてはあまり褒められたものではないですね。

(私は中3と高3の息子がいますが、時々同じような事を言ってしまう事もあります)
でも、決して貴方を傷つけようとして仰ったのではないと思いますよ。
お父様の心情としては、貴方にもっと頑張ってもらいたい(褒める事で、これ以上成績が上がらなかったり下がってしまっては・・・)などと思われたのでは?
また、貴方が悔しい思いをしたのもとてもよくわかりますが、男親というものは不器用で(我が家のおじいちゃんも元警察官ですからわかりますが、公務員の男性には多いタイプですね)思ってることと出てきた言葉が正反対・・・という事もしばしばなのです。

子どもの貴方なに親を思いやって・・・というのも反対なような気がしますが、そんな気持ちも少しだけ理解して差し上げて欲しいと思います。
    • good
    • 0

推測でしかありませんが、あなたが最後に書かれていたようにお父様は


あなたの負けず嫌いな性格を知っていてそうおっしゃったのかも知れませんね。

ほめることなら母親がやっている。だったら自分は嫌われてももっとわが子が伸びる方法をとろうとか。

私は母も父も点数など気にしてくれたことがありませんし、一人でも喜んでくれる人がいて幸せだと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は悪気があって言ったわけでは無いということが分かって良かったです。
そうですよね。一人でも喜んでいる人がいるのに父が何も言わないだけで騒ぐなんて自分は我侭な人間だと再認識しました。
両親の期待に答えるためにも頑張ろうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 21:22

自分はまだ20代前半なので、父親の気持ちはわかりません。

ですがよほど変な父親でないかぎり、自分の子供を応援しない方はいないと思います。節目では「頑張れ」と応援してくれる質問者さまのお父さまが冷たい方だとは思えません。

我が家では逆に父は何でも褒めてくれる立場で、反対に母はちょっとしたことで調子にのる私に注意を促す立場でした。
意識的にしろ無意識的にしろ、一見冷たいような態度は「そこで満足してほしくない。まだまだやれると思う。」というお父さまなりの応援ではないでしょうか。

そういった意味では「見返す」という考え方は悪くないのかもしれません。お父さまにとっては嬉しい見返され方になると思います。

今は1年生とのことなので、受験まで2年あります。
常に努力を怠らなければ、今の学校の偏差値など気にするに及びません。お父さまをギャフンと言わせられるよう頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援&ご回答ありがとうございます。

見返しの考え方が間違った方向で無かったのでほっとしています。
少しすっきりしたので質問して良かったです。
頑張って勉強して父を何とか言わせてみます。

お礼日時:2007/12/11 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!