アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい娘を持つ母親です。
公立小学校か、国立小学校を受験させるか悩んでいます。
うちから国立小学校まで、バスで片道50分です。

国立小学校に通った経験のある方に、お伺いしたいのですが、
1.遠くの学校に行くのが嫌だとか、バスに乗るのが怖いなどと、思ったりはしないものですか?
2.また、家に帰ってから、近くに住んでいるお友達と遊びたいなど、思ったりもしないものですか?
3.国立小学校出身で良かったですか?それとも、自分が選べるのなら、近くの公立に通いたかったですか?

色々質問して申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

当方、東北の国立小学校に入学しました。

バスで10分程度。家の近所に何人か同じ学校の友達もいました。
そして、途中で、関東に転居。公立小学校に転校になりました。その時点で、国立が名門だったことに気付きました。

国立の小学校は、バスは10分ほどだったので、あっという間ではありました。歩けない距離でもなかったです。歩いても20分あれば着く距離でした。
もともと、関東生まれで、両親とも東北ではなかったので、標準語を話す国立小学校でちょうど良かったようです。

転居後は、家から徒歩3分の公立小学校。家に帰ってから友達と遊ぶことも増えました。それはそれで大きな思い出です。

どちらが良かったか分かりません。少なくとも、国立は良い学校だったと思いましたが、小学校レベルではそれほど大きな違いは出ないのではないでしょうか。当方、中学と高校は関東の国立に入りました。小学校で最初国立だったという思い出が、中学や高校を国立を受験しようという動機になったのです。受験する学校は、中学も高校も自分で決めました。そして、大学も国立。

最近は、公立の学校でのさまざまな問題点も報道される時代で、公立の学校に行かせるのに不安もあるかもしれません。しかし、公立学校のレベルについては、かなりの地域差もあり、特に都心部など相当優秀な公立校もあります。どちらが良いか、選択は難しいでしょう。
しかし、一般的には、国立であれば安心だろう、という気持ちもあるでしょう。

都内の某国立小学校を下見に行ったことがあります。文化祭の招待券が手に入ったので。施設については、正直言って、自分の住む地区の公立小学校の方が(中に入ったことはないものの)良い設備と思われました。

通学時間については、バスの時間だけで50分だと、結構遠いと思います。通学時間1時間以内を条件にしている学校も多いのではないでしょうか。それにバスですと時間の不正確さもあって、遅れた時など、遅刻しないだろうかとか、余計なストレスの原因にもなります。
参考に、当方の今までの歴史:
国立小学校:バス10分と、両端徒歩それぞれ3分ずつ。許容範囲でした。
公立小学校:徒歩3分。
国立中学:駅まで15分、電車4分,乗り換え1回,電車6分、駅から徒歩15分。(最初はバス利用にしていましたが、道路混雑でバスが遅れることもあって嫌になり、学校に秘密で駅まで自転車で行くようになりました。)中学生として精一杯でした。
国立高校:駅まで15分、電車20分,乗り換え1回,電車25分、駅から徒歩15分。高校生として精一杯でした。
    • good
    • 1

すみません、通った経験はないのですが、大学時代に教育実習で国立小学校と公立小学校両方を経験しました。


そのとき感じたことや自分自身(公立小学校→公立中学校)の経験、友人(国立小学校→国立中学校)から聞いた話をもとにお話しします。

まず1についてですが、友人の話ですと入学したての頃はともかく慣れれば何も苦には思わなかったそうです。
私は高校時代バス通学で、同じバスに国立小学校の子がたくさん乗っていました(降車するバス停も一緒でした)。
私は片道30分の位置から乗っていたのですが、国立小学校の子が乗ってくるのはほとんど片道20分より近い地域からでした。
私より遠くの子は高校3年間で見たことがありません。
片道50分というとかなりの距離ですので、おそらく登下校のバスはほとんどの時間一人で乗ることになると思われるので、それが少し心配ですね。

2については友人に聞いてみたこともあるのですが、兄弟がいたことや習い事があったこと、近くに同じ小学校に通っている友達がいたということで、特に不便はなかったようです。
ただ、国立小学校の先生から聞いた話ですと、やはり国立小学校の子は家に帰ってから友達と遊ぶということが全体として少ないようです。
子どもたちが近所の子どもと遊びたがっているかどうかは分かりませんが、教育実習で出合った子どもの多くは、放課後、許される時間(といっても短いですが)まで目一杯お友達と校庭で遊んでいました。
公立小学校の子は授業が終わったらさっさと帰って、近所の子と遊んでいるようです。

3についてはもちろん私は答える資格はないので控えさせていただきます。

最後に、蛇足ですが私の国立小学校の印象をお話したいと思います。
国立小学校を私立小学校と同じようなものとして捉える方が多いですが、国立小学校は教育の実験場です。
研究者が考えた新しいカリキュラムを、公教育に取り入れても大丈夫かどうかを実際の子どもたちに試す場所です。
そのために優秀な先生が多く集められていますが、ちょっと変な先生も多いです。
教育実習生も年中大量に押し寄せます。
国立小学校で選抜試験が行われるのは、成功するかどうかわからない実験的な授業や教育実習生による粗悪な授業に耐えうるような子どもを集めるためです。
それに耐えられない子どもを入学させてしまうと、その子の学力の保証ができないからです。
両親が教育熱心で「良い家庭」のお子さんが多く在籍していますが、街の子が多いので田舎に比べて派手な子が多く、人間関係は殺伐としています。
とんでもなく学級が荒れることは稀ですが、いじめなどは(特に中学校では)普通にあるようです。
小学校高学年になると「受験」を意識し始めますので、さらに荒れます。
中学校ではなおさらです。
成績は公立学校の中程度以上の子どもが集まっている感じです。
「よくできる子」が多いので、発達障害のある子は見落とされやすく、公立学校に比べて配慮も少ないです。
私が特に感じたのは、国立小学校の子どもたちは「地域に守られていない」ということです。
優秀な子が多いですが、地に足がついていないというか。
質問者様のお子さんがもし国立小学校に通われることになるのでしたら、できれば地域の子どもたちとの関係を保っていてほしいなぁと思います。
やはり年齢を重ねるにつれ、家が近くても学校の違う子とは疎遠になりますので。

長々と失礼いたしました。
経験談でなくて恐縮ですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

1>公立がどんなものか知らないので。


私は電車でしたが、こんなもんかと思っていましたよ。
でも公立でも2キロ以上歩いて通う子もいるので、バスや電車で通える方がヘタに遠い公立よりもマシかもしれませんね。

2>国立は通っている子供も親もそれなり・・・習い事も多いですね。
1年の時は自分で遊ぶ約束はまだしてこれないです。それは公立の子も一緒ですよね。
2年生くらいになると勝手にお友達と約束してきますが、親が電話連絡して待ち合わせ場所まで車で行って・・・。
ただ地域の子供会に入っていましたので、そこで出来たお友達が近所だったのでよく遊びました。

私の息子は公立ですけど、あまり変わらないかもしれません。
こんな世の中ですから、「遊んでくるね!」「はい、いってらっしゃい」という訳にはいかなくて。
近所の公園すら見張っていないと。どこのお子さんと遊ぶのか、そのお宅に了解を得ているのか、やっぱり親がかりです。

3の答えは、国立で良かった、公立が良かった、という考えはまったくなくて、最初に書いたように公立を知らないから、それなりに楽しく過ごせた・・・公立と変わらないですね。きっと。ただ公立から国立に入ってくる人のすごさ!本当に頭の良い人というのは、こういう人なんだな、と思いましたよ。公立から来た子は本当に頭が良いし、本物の受験戦争を潜り抜けて来た子なので、見えないオーラで眩しすぎて近づけませんでした。冗談ではなく公立から来た子の方が格が上という雰囲気はありましたよ。自分は幼稚園の時に受験して入っただけなので、頭が良くて入った訳じゃないし、その後の勉強の方が本当に大変だったな・・。ってくらいですね。しかし受験と言っていいのかどうか・・・?抽選会の方がすごかったので。
    • good
    • 2

1)バス+電車でしたが、取りたててそれが嫌だと思ったことはありません。

最初からそうだったので、それと普通の所を比較することがなく、そもそもそう言うモノだと思えば恐いとか嫌だとかいう感情は湧いてきません。
 ただし(現在でもソノ気は多分に残っていますが)乗り物好きであることも一因かも知れませんが。
2)外で群れて遊ぶタチの子供でなかったことや、その他のコミュニティ(習い事・高学年期の塾、御町内)がありましたから、特段そう言うことはありません。
3)最悪。教員の異動がない上に妙なプライド・体面があるらしく、少数のハズレ教員がいまして・・・。また、回答子は野郎と対立(というか有り体に言えば一方的な虐めな訳ですが)し、その件に関しては碌な想い出はありません。今だったら訴えて高額賠償せしめるところですが、如何せん当時はその様な風土も知識もなく・・・
 無論プラスがないわけではない(予算に支えられた理科実験や教育系の付属校だったので、一部現在の生活科・総合学習めいたものがあった)ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!