dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は学校に行っていません。
ですが、週に一度学校の中にある「心の教室」に通っています。
最近になって、小学校の時に仲の良かった不登校の友達も通い始めました。
私はその子の事を一番の親友だと思っています。
けど、親が「あの子とは付き合うな」と反対するんです。
父はその子の名前を出しただけで逆上して凄く怒ります。
両親が反対する理由は、
・小学校の時にその子が「いじめの自作自演」をした。
・親がてきやさん
・当時にメールで自作自演のいじめによる「死ね」などと書かれた手紙を写メールした。

などみたいです。
でも私は、その子の事は今でも大好きです。
どうしたらいいでしょうか?
分かりにくくてすみません。

A 回答 (4件)

中学生ともなれば、ガキから脱皮するのが課題。



1、親から色々言われない大人の自分を育てること。
2、「親が・・・、親が・・・」からも卒業する準備をすること。

Q、どうしたらいいでしょうか?
A、上記の自分育てに腐心するのみ。
    • good
    • 0

友達をやめることはないですが、


ご両親にはことさら仲のいいそぶりを見せないようにするなど、
一定の配慮が必要でしょうね。
(ご両親のご意見も世間的には結果として正しいこともあるのです。
 その友達自身に落ち度がなくても、いろいろな事情で周囲が不幸に巻き込まれることもよくある話なのです。
 あなたを心配してのことなので、そのあたりはわかってあげてくださいね)

もしできるならば、その子に隠しごとなくあなたの家の事情を話した上で
それでも友達でいたい・やめるつもりはないという気持ちを伝えておくといいと思います。

何かの事情でご両親への配慮を優先させなくてはいけない場面になったときなど、その友達が事情を知っているのと知っていないのとでは
友達の受けとめ方、とる態度もちがうと思いますので。
    • good
    • 0

差別です。


理解し合うことが大切です。
ご両親は理解が足りないだけで、親友のことはよく分かってません。

親友がそのこと知ったらどれだけ傷つかはかりしれません。

「てきや」って理由が大きいじゃないかと思います。
昔はてきやはヤクザとつながってるなど、怖いイメージで人はみてる時代がありました。

その偏見な見方が間違ってるので、ご両親の心の問題もあります。
友達は出来るけど、親友というのは、なかなか出来ませんよ。

だけど、お父さんがそんなに怒るのはなぜでしょう。
偏見だけでは片付けられない大人の事情があるかもしれません。
過去にその子の親ともめたのでしょうか。
再度、聞いてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0

相手も心の教室に通うからには、何か、病んでいるところがあるのでしょう。

確かに親御さんの「つきあうな」って言う気持ちはよく分かります。特に「てきやさん」あたりが引っかかりますね。ただ、そんなもんで、お互い差別するって、私自身はやっかいだなと思います。これから質問者様も大人になっていくのですから、誰と仲良くなるかなどは、個人の勝手だと思います。ただ、それが、自分の思い描く、将来像に影響があったり、自分にとってよくないと思ったら、それなりの付き合いをすればよいだけのことです。ご両親の気持ちを逆なですることも無いと思います。その方は、あなた個人の親友です。お互いの心の痛みもきっと分かりあえる仲なんでしょう。黙って、親友のままでいると良いと思います。親友はなくすのは簡単ですが、作るのは大変ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!