
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かにαメチルドパは選択的α2作動薬ですし、選択的α2作動薬には降圧作用がありますが、血管内皮の平滑筋に分布するα2受容体は、平滑筋を収縮させるように働きます。
α2作動薬の降圧作用の機序は下の方が書いていますので、そちらを参照して下さい。
No.1
- 回答日時:
日医工のインタビューフォームからの引用です。
メチルドパは,ノルアドレナリン神経に取り込まれ,ノルアドレナリンを合成する酵素によってα-メチルノルアドレナリンに代謝され,これがノルアドレナリンと置換して偽伝達物質false transmitter として神経終末内の顆粒に貯蔵される。
生理的な神経興奮によってこの代謝物がノルアドレナリンに代わって遊離し,以下の作用を示す。
(ⅰ)下位脳幹部のα2受容体に結合し,ノルアドレナリン本来の機能(中枢性に胸髄側角内交感神経節前神経を興奮させる)を抑制する。
(ⅱ)ノルアドレナリンよりもα1受容体での作用が弱いα-メチルノルアドレナリンがα1受容体と結合する。
(ⅲ)シナプス前α2受容体に結合してノルアドレナリン遊離を抑制する。
ということで、中枢系に作用するっていうところじゃないでしょうか。
参考URL:http://www.nichiiko.co.jp/medicine/if/pdf/m_n/ni …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベルメクチン:何で吸虫・条...
-
「高校生物」で,自律神経の最...
-
メガネウラのネウラって?
-
人はなぜ震えるのですか?(恐...
-
アリに脳や心臓や血液はあるの...
-
外国人に「Can we be friends?」...
-
男は欠陥品って本当?
-
鳥がショックで死んでしまうの...
-
夢精をやめたい
-
フナムシは都会で生きれるか?
-
your mom の意味
-
What time did you go to bed l...
-
人間、手で押す力と手で引く力...
-
ガリガリってどんな感じですか...
-
目の色が薄い人は暗いところで...
-
モンゴロイド コーカサイド
-
よく汗をかく人と、あまりかか...
-
人間は何も食べなかったら何日...
-
中学校理科で,動物の神経系(...
-
中脳の大きさ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報