プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間、手で押す力と手で引く力だとどちらのほうが一般的に何倍くらい力の差が発生するのか教えてください。

押すほうが力が強く発揮できると思っています。合ってますか?

A 回答 (4件)

手で押す力と引く力では、一般的には引く力が強いと思いますよ。


普通の人は腕の前の方(いわゆる力こぶ)の筋肉か、その裏側の、筋肉よりも太いでしょ。
例えば、普通の姿勢で腕だけの力で、あなたは何キロの物を引き上げられますか?想像してみてください。

その想像した重さを、仰向けになって腕だけで持ち上げることができますか?

引き上げる方が強い気しませんか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

みんなありがとう

押すほうが重たいものまで前に進められるんですけど。

お礼日時:2018/10/08 21:40

「手で押す」「手で引く」といいながら、実際には「足の力」や「胴体の力や重量」もかけるのが普通です。



「引く」場合には、「握力」や「ひもの滑り(摩擦力)」が関係したり、「押す」場合には「足の踏ん張り」「靴の滑り(摩擦力)」が関係したりします。
なので、どのような力をかける場面で、その力には何が関係しているか、まで分析しないと結論は出せません。

一般には、「押す」方が、「力の発生元」はともかく、「力の伝達経路」として「骨が圧縮されて潰れるまで」力がかけられるので、大きな力までかけられるのでしょうね。
「引く方」は、「骨が引きちぎれる」前に「握力」「摩擦力」などの限界が来るでしょうから。
    • good
    • 4

基本的に筋肉は縮むことしかできません。


押す力とは押す方向(関節の伸びる方向)に働く筋肉の縮む力であることは認識していますか?
つまり、どちらが大きな力を発揮できるのかは、筋力(筋肉の太さ:断面積)と働く場所(筋肉が固定されている筋の位置)に大きく依存することになっています。
専門外ですのでここから私見です。
〉押すほうが力が強く発揮できると思っています。合ってますか?
伸ばす方が作用点を関節の外側(より遠く)に設定できそうなので、そちらの方が強そうです。
いずれにしても、解剖学的な知見が必要でしょう。
    • good
    • 2

>押すほうが力が強く発揮できると思っています



力が働く向きによる。
例えば地面に立って垂直方向に引くのなら体重以上でも引けるけど、押すのなら体重までしか押せない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A