プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経営学部4年の女子です。
今日の昼の発表なのに、まだ決まりませーん泣
以前、某パン工場でアルバイトをしたときから、
大工場における生産過多に関わるものがいいなあ、
とは思ってはいたのですが、
どんな風にテーマを掘り下げていっていいのか・・・。
なにか、いい案あったら参考にさせてください。

A 回答 (4件)

どうも。

5日間で卒論を書いた者です。これまでにゼミなどで研究テ-マなど決めておりませんでしたか?大工場における生産過多に関わるものという事ですが、それに限定して考えてらっしゃるなら「生産過多」というのがキ-ワ-ドであり主要テ-マなので生産過多というのがどういう影響をもたらしどういう問題になるか、そういうのから考えるべきです。そうすればテ-マが分かってきますよ。

基本的に論文とは問題点を自分で見つけ論じる事ですから問題点を探る事です。
例えば「大工場の生産過多における○○についての考察」とかそういうテ-マになると思います。

あまり多角的に分析するとやや理系の要素も入ってくると思いますので問題点を提起してそれを深く追及するというやり方でもまとめられると思います。
本来なら1年前から準備しておくべきですが、私は5日で済ませて論文集に載りましたからその気になれば何とかなりますよ。ただ昼に発表となると少し無理があるような気がします^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
タイトルはきっと「OOについての考察」シリーズで!
5日で書き上げた方がいらっしゃると思うと、大変心強いです。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/09/21 08:33

大学の最終が卒論ですね。


私も100ページほど徹夜で書き上げたことを
思い出します。
貴方のテーマにぴったりの参考文献があります。
トヨタのカンバン方式の生みの親の
大野耐一氏の著作です。
「現場経営」日本能率協会マネジメントセンター
文庫本も出ているはずです。
「量産は安いという錯覚」
「農耕民族は在庫が好き」
などの文章は衝撃を与えます。
まさに目からウロコです。
一度、この本をお読みになると、
卒論のテーマが絞れていくと思いますよ。

まず、はっきりとしたテーマをきめる。
例えば「なぜ、生産過多が起きるのか
トヨタはどうやってそれを克服したか」

そのテーマにそった資料を集める。
その資料、文献から、自分の頭で考える。
考えた事を箇条書きにする。
論文の構成を考えながら、原稿を書く。
論文の書き方はいろいろとありますが、
序文、本論、結論と分けて書かれると
書きやすいですし、
読む人も読みやすいでしょうね。
論文の題名も少し衝撃的なのがいいですね。
もう時間がありませんね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい具体的にありがとうございますぅ。
参考文献、ぜひ読んでみます。
がんばりまーす

お礼日時:2002/09/21 08:29

生産過多に関わるのは直接的には需要予測ですかね。


予測式立てようかと考えれば半分理系になりますけど、それ以外のアプローチもあるかな?

生産の効率化とか製造現場の話は経営工学って分野がやってますよ。私が専攻している分野ですけど。そこらへんの論文を検索してみて参考にされてはいかがでしょうか。
「あそこをああしろ、ここをこうしろ」的なことは、自分のアイデアが従来のものより優れていることを示さなければ意味がないと思うけど、検証作業ってけっこう時間がかかるし、統計的仮説の検定なんてする必要も出てくるかもしれないし。

文系の経営学部だったら、もっと戦略的視点に立った提案とかじゃないと難しいんじゃないかな?日本の食品産業の工場はこうあるべきだ!とか。

今だったら、食品の安全性に関わる分野がHOTだから、「消費者に対する安全を保障するためのマネジメント」とか、「食品の不当表示に関する危機管理」とか、「雪印、日本ハムに見る企業文化と食の安全」とか、デッチ上げればいくらも出てくる。HACCPとかISOなんかも良いかもしれないけど、どこまで掘り下げられるかな?

ただ、本当に調べるのなら文献としては本はまだあまり出ていないかもしれないから事件発覚直後からの報道の経緯を新聞で調べたり、それを扱った雑誌などを参考に、内部ではどういうことが起きていたか、発覚後に各社はどういう対応とったか、などをまとめ、比較して自説を説けば立派な論文になると思いますよ。(新規性があるかは内容次第)
ホントは現場にいってインタビューとかもしてまとめるもんだけどね。

でも、あなたの置かれている状況はNo1の方の言われている通りなので、気合入れて頑張ってください。ここまで来てしまうと、ただガムシャラにやるのではなくてちゃんと計画を立てないと中途半端で論文としてまとめるのは難しいですよ。

あ、上の話は全然責任持てないので参考程度に・・・ちゃんと自分の意見をもってテーマ選ばないと続きませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近の社会現象を入れるってのは、いいですね!
食品かあ、しらべてみます。
ありがとうございましたぁ!

お礼日時:2002/09/21 08:35

ぎゃー!ヤバいっすね。

信じられない!卒論ってちゃんとしたモノを書こうとしたら、1年くらい前からやり始めても遅いくらいっすよ!

まず なにかしらの疑問点を挙げて、それに関する仮説立てをして、それを検証していく。そんで、その後に考察を。

が、おおまかな卒論っちゅーものの流れかな?

でも、、もうちゃんとした論文を書くには間に合わんです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます~。だいじょうぶですっ
今日はまだ、
ながれみたいなモノを説明できればいいだけなので!!

ま・まにあいますよ!ね~ぇ…

お礼日時:2002/09/21 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!