プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は個人で、あるサイトを運営しております。
詳細は利用規約上申せませんが、子供向けのポータルサイトにも登録されており、これまでに学習向けとして雑誌に紹介されたこともあるくらいなので、なんらいかがわしい点のないサイトであることは断言できます。

ですが、先日、妻のパソコンからはこのサイトにアクセスできないことがわかりました。理由は、どういうわけかこのサイトが「音声・画像等のダウンロードサイト」に分類されていたため、フィルタリング機能に引っかかったためです。
フィルタリングソフトには、このようなことをレポートする機能がついていたのですが、レポートしても一向に解除されず、しばらくして思い余ってユーザーサポートに連絡したところ、ようやく解除されました。
フィルタリングソフトの必要性についてけちをつけるつもりはさらさらありませんが、このような形でアクセスがブロックされるのでは、それはそれでたまったものではありません。(そのせいか、昨年のアクセスは例年よりも1割強減りました。)

今回お伺いしたいのは、次の3つです。
○このような扱いを受けないために自衛的手段としてすべきことは何かあるか
○自分の運営しているサイトが、購入していない各社のフィルタリングソフトでどのような扱いになっているのかを知るすべはあるか。
○フィルタリングソフトメーカーやそれ以外の団体では、このような問題について何らかの対策を検討しているのか

詳細を申し上げられない状態ではお答えをいただきにくいことは承知しておりますが、一般論でかまいませんので、なにとぞお知恵を拝借したく、お願い申し上げます。

A 回答 (3件)

>>ですが、それにしても内容を確認もしないで「登録」するものなのでしょうか。



フィルタリング通報のあったサイトを検証する作業で、どこまで精査するのかは会社の方針によるでしょうから、なんとも言えないですね。日々増え続けるサイトをすべて見て回るのは不可能でしょうし、不適切なキーワードが含まれていないかを自動化ツールでチェックして、ヒットしたページを目視するくらいかもしれません。

今回ひっかかった会社には直接連絡を取って解除されたそうですが、その際にどのような理由でフィルタリングに登録されてしまったのか、防止するのはどのように設定すれば良いのかを詳しく聞き出しておいたほうがいいでしょうね。

その理由が納得いくものがどうかはともかくとして、ひっかからないようにサイトの構成を変更することで誤検出を防ぐことができると思います。この処理は、フィルタリングを行っている他社に対しても効果があるかもしれません。

フィルタリングサービスについては、下記のサイトが大変参考になると思いますので、ぜひ読んでみてください。
http://www.iajapan.org/rating/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

参考URLの内容はいろいろと参考になりそうですので、時間をかけて読ませていただこうと思います。これが一番参考になる情報であったかと思います。

> 今回ひっかかった会社には直接連絡を取って解除されたそうですが、その際にどのような理由でフィルタリングに登録されてしまったのか、防止するのはどのように設定すれば良いのかを詳しく聞き出しておいたほうがいいでしょうね。

もちろん、聞いてはいるんですが、数ヶ月は経つのに、一向に返信すらないです。(向こうとしては、解除したんだからいいでしょ、位のところなのかもしれませんが...)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/03 14:08

フィルタリングのブラックリスト登録は、運営会社の人海戦術や一般利用者からの通報による登録が主な情報源だと聞いています。

あなたのサイト内容に問題が無くても、その情報を快く思わない人間の嫌がらせによる偽通報が原因かもしれません。

具体的な内容が不明ですが、サイトの情報に関連する利害関係者にとって不利益になるような情報が無いか、改めて確認してみてはいかがでしょうか? 可能であれば信頼できる同業他社の人間による検証ができると、客観的な意見が得られると思います。

読む側の立場によって意見の受け取られ方が変わるのは、致し方ありません。特に教育に関連するような情報は、教師・生徒・親という3すくみが成り立つこともままありますし、方針の合わない同業他社との中傷合戦になる場合もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> その情報を快く思わない人間の嫌がらせによる偽通報が原因かもしれません。

質問にも書いたように、サイトの内容に関してはありえないと言っていいレベル(もちろん、周囲の意見も聞いていますし、たぶん、サイトを見ていただければわかるのですが)ですので、私個人に恨みのある知人など、ということならありうるかもですね。ですが、それにしても内容を確認もしないで「登録」するものなのでしょうか。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/11 00:14

1


難しいですね。
フィルタリングソフトを検証するしかないですかね。
2
ないと思います。
3
問い合わせたメーカーに、どこかに申請すれば解消されるものかお尋ねになってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!