dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お菓子や食品のパッケージというのは広告業者に委託して製作してるんでしょうか?
それともその食品会社の方が製作してるんでしょうか?

広告業者に委託するケースが多い場合、代表的な食品パッケージの製作会社を複数教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

そりゃ最終的には製紙会社が作ってるでしょうが(笑)、


質問の意図はおそらく「デザインはどこか」という事でしょう。

大手の食品会社はデザイン部門を抱えてることもあるでしょうが、
だいたい外部のデザイン事務所が多いようです。
広告代理店が絡む場合も、代理店内部でデザインするのではなく、
やはり外部のデザイン事務所を起用するみたいです。

ちなみに、日本パッケージデザイン協会という組織があります。
会員のリストを見ればだいたい判るでしょう。
http://www.jpda.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れました回答ありがとうございます!
大手の会社も外注する方が多いようですね…参考になりました!

お礼日時:2008/01/19 20:32

いや、私は製紙会社に勤めていますが、製菓、飲料水メーカーと協議しながらデザインから作っていますよ。


デザインは特許を持っていますから、一旦うちの紙を使ってくれたら、その菓子(商品)については、デザインを変えるか、その製品の製造を打ち切るかしないと、もう逃げられ?ません。
デザインと言っても形だけではないのです。
いかに目を引くか、空けやすいか、薄い紙(本当は厚いのを使ってくれたほうがいいのですが、それでは顧客「製菓メーカー」が納得しません)で強度(つぶれ)があるかなどなど。ただ紙の厚ささえよければいいと言う訳ではないのです。
最近は抗菌とか殺菌とか、缶ジュースがさびないか、色(印刷の色でなく、紙そのものの色)はどうのと条件が細かいですよ。

この回答への補足

見た目のデザインもそうですが、使い易さや清潔管理や安全性など考慮した上で色々な会社が協議して一つの商品が生まれることがひしひし伝わってきました。
どちらかというと見た目よりも後者重視なのですね。
参考になりました!
回答いただきありがとうございました。

補足日時:2008/01/19 20:32
    • good
    • 1

製紙会社が作っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!