プロが教えるわが家の防犯対策術!

撮影したビデオのデータをDVD-RWに入れてPCで読み込んだところ、
VROファイル、IFOファイル、BUPファイルと3つのファイルがでてきました。
これらをウィンドウズムービーメーカーで編集したく、
拡張子VROを直接「MPEG」に書き換えて実行しようとしました。
ですが、ムービーメーカーを立ち上げて編集し始めようとするとエラーで強制終了されてしまうのです・・・
ウィンドウズムービーメーカーではMPEGだったら読み込み編集もOKだと
調べたのですがどうしてでしょう。。?
単純にVRO→「拡張子?」に変換すればムービーメーカーで編集することができるのでしょうか?
また、変換できるソフト等などありましたら教えてください。
言いたいことがうまく文章にできずすみません・・・

A 回答 (2件)

VROというファイルは、DVDレコーダーなどでVRモードというフォーマットで記録した際にできるファイルです。

DVDには、ビデオモードとVRモードという2つの形式があり、VRモード(一般的にDVD-RWやDVD-ROMを使用)で記録した場合は拡張子がVROになります。
ビデオモードでもVRモードでも、どちらの方式で記録しても、コーデックはMPEG-2です。ですから、VROという拡張子をMPGに変更するだけで、MPEG-2のファイルとして扱うことができます。

ただし、MPEG-2と言っても規格の範囲は広く、一般的なDVDもMPEG-2ですが、HDVいうハイビジョンもMPEG-2です。MPEG-2というコーデックはかなり幅の広い規格ですので、拡張子を変えただけでムービーメーカーで問題なく編集できるかは不明です。一度、拡張を変えてテストして、うまく行かなければVRモード(VRフォーマットとも言う)の読み込みに対応したソフトを使った方が良いでしょう。
    • good
    • 3

http://support.microsoft.com/kb/308464/ja
「 MPEG2 形式には、Windows ムービー メーカーでサポートされていないコーデックがいくつか含まれています」
他のソフトを探した方が良いと思います。
1万円前後かかると思いますけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!