プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近少しUSドルが値下がりしていますよね。。。

全くの初心者で何も分からないのですが(そしたら勉強してからにしろ!とお怒りの声が聞こえて来そうですが・・・勉強の為に始めてみたいのです。。。)外国為替を始めてみようと検討しております。

為替で出た利益(出ればいいのですが・・・)でランチでも出来れば・・・程度の気持ちで初めてみようと思うのですが、メインバンクの三菱東京UFJ銀行へ行き、とりあえず50万円分を円(yen)からUS($)に交換したとします。その時点の円が105円だとしたら120円の時に再び円に戻すとしたら手数料を除いた儲け(利益)はどの位でしょうか?

三菱東京UFJ銀行の手数料をご存知の方がいましたら、そちらもお教え願いますでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

為替の取引というのは、銀行が外貨を売る値段(貴方が50万をドルに買えた)と、銀行が外貨を買う値段(貴方がドルを円に買える値段)が同時に存在します。


TTSとかTTBとか言います。

その日、銀行が1ドル104円だ!(これは仲値:TTMといいます)と決めれば、貴方にドルを売るなら105円で、貴方から買うなら103円で、となります。
この差が銀行の利益であり、手数料です。

http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/k …
三菱UFJの場合、この「手数料」は1円の様ですが、もっと安い銀行もあります。
http://moneykit.net/visitor/fee/fee03.html

為替の変動で利益を得たいなら、流行のFXがもっとも有利ではないでしょうか?
ただしレバレッジには十分注意してください。
#レバレッジって何?というのはFXに関する最低限の勉強をすれば出てきます。
こちらなら(業者にもよりますが)一単位(1000ドル)で千円(一ドル当り10銭)で、しかもレートは刻一刻変わります。
(普通、銀行は朝一回決めたらその日はそのまま。なおソニー銀行などは刻一刻です。)
#ANo.2さんもおっしゃるように、貴方は一番不利な方法を選ぼうとしているようです。
やはりもう少し勉強してからのほうがいいのでは?
税金面を考えると、外貨MMFなんてのも出てきますよ(^^;

あと、確かに円高になってきていますが、この先どうなるかは誰もわかりません。1ドル80円!なんて唱えてる人もいます。

あとあと、豆知識。
ニュースで「為替は1ドル108円10銭から12銭」って言ってますよね。
これは銀行間の取引で、銀行が売りたい値段が108円12銭、買いたい値段が108円10銭だということだそうです。
為替の勉強をして、初めてこの意味を知ったときは、ちょっと感激しました。
(FXはこの銀行間取引に近い取引となります)。
    • good
    • 0

外貨預金よりもFXの方が手数料が激安ですよ。


FXはレバレッジを効かせるのでとても危険な匂いがしますが、
実はレバレッジを1倍にすれば外貨預金とリスクは変わりません。

また、FXの場合は24時間パソコンで取引できるので、
いつでもクローズ(外貨預金でいうと解約)できます。

まあ、解約と言う概念がないといったほうがいいですね。
FXの口座開設は無料なんでいろいろ探してみるといいと思いますよ。

質問の答えになっているかどうかは不安ですが、同じ値動きなら
FXの方が儲けがたくさん出ます。
    • good
    • 0

ANo.3です。


為替ではなく、貯蓄のカテゴリなのに気づいたので、ちょっとアドバイス。

もし貯蓄目的で外貨を持つのであれば、「ドルコスト法」というのも手かもしれません。
たとえば毎月決まった日に決まった額(例:1万円)だけドルに換えるのです。
そうすればドルが安いときにはたくさん、高い時には少なめに買え、購入価格を平均化できます。
それで利子や為替益が十分出たと判断したら円に換えます。
#ご存知でしたらすいません。

だいぶ質問内容から離れてしまいましたm()m

先ほどの三菱UFJのURLですが、色々書いてありますが、とりあえずTTS,TTBの所を見てください。
その他の意味も用語解説に出ています。
http://www.bk.mufg.jp/ippan/gaitame/yougo.html
現金(ドル紙幣)の場合はもっと手数料がかかるのがわかりますね。
    • good
    • 0

レートに手数料を含んでいます。

銀行が顧客に売るレートと銀行が顧客から買い取るレートに差があります。その差が為替手数料です。為替手数料を、別に支払うのではありません。
50万円÷105円=4761USD(小数点以下切捨て)
(120-105)×4761=71415円

あなたがやろうとしていることは、最も手数料が高く、儲けにくいです。
    • good
    • 0

三菱の手数料はしりませんが、普通は手数料ってかからないものなのでは?



手数料を取る方式もあるでしょうが、
1ドルを買いとりするには105円で買って、1ドルを売るときは108円で売っていたりしないですか?
同じ日に1ドルずつ売り買いがあれば3円の儲けです。
手数料ではなく売りレートと買いレートを別に設定している場合もあるのです。
こちらを見る限り、そんな形態のような気がします。

http://www.bk.mufg.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/t …

注意書きにもありますが
ここに掲載されたレートは、三菱東京UFJ銀行がこのレートでお客さまとお取引することを確約するものではありません。お取引に際しては必ず三菱東京UFJ銀行の本支店の店頭でご確認いただきますようお願いいたします。
ということです。
きちんと銀行に問い合わせしましょうね^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています