プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の水泳教室に証明写真くらいの大きさの写真を持っていかないとダメなんですが、
大きすぎる様で、今ある写真の中には手ごろの大きさがないんです。。
そこで、小さくして印刷したいのですが、どうやってできますでしょうか?
写真を、メール貼り付けくらいの大きさ320×240の大きさにしても、
印刷する時は、それがL判の大きさまで拡大されて画像も荒っぽくなってしまいます。

プリンターはエプソンPM-940Cで、写真はデジカメNinjyaフォトボックスに入っています。
これで、縮小などして、そのままの大きさで印刷などできますか?
パソコンはWindowsXPです。パソコンの事は詳しくないので、簡単に教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

下記のようなソフトを使うか、Word(OpenofficeのWriterでも可)を使うと良いです。



http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/ …


Wordを使う場合

(1) グラフィックソフトで画像を用意します。

使うソフトは何でも良いです。アスペクト比を指定して切り取れるソフトとしてはGIMP2などがあります。

写真の大きさは「縦4cm横3cm」とします。
その場合はアスペクト比(縦横比。ここでは長辺:短辺の比とします)が4:3になるようにトリミングします。この時,最低でも320×240ピクセル以上になるようにします(これで4cm×3cmの大きさで印刷する場合約200dpiの解像度になる。4色プリンタであればこのくらいが良い)。もし,印刷結果がぼやけていると思うのであれば,480×360ピクセルにしてください(そうすれば300dpiになります)。ピクセル数が少ないと像がぼやけますが,多すぎてもモアレ(ギザギザ)が発生する原因になりますので,目安として上記のピクセル数の間になるようにリサイズされることをオススメします。

その後適当なところへ保存します。

(2) Wordを使って印刷します。

Wordを立ち上げます。

メニューの「挿入」→「図」→「ファイルから」で先ほど作った画像を入れます。

画像の上で 右クリック→「図の書式設定」→「サイズ」タブ→「高さ」に40mm,「幅」に30mmを入れて「OK」

印刷するときはそれなりの用紙を用い,印刷設定も用紙に適した設定にします。Wordのメニューの「ファイル」→「印刷」→「プロパティ」でプリンタの設定ができるはずです。

GIMP2
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html

GIMP2でアスペクト比を設定して切り取る方法
(1)GIMP2でデジカメ写真を開きます。
(2)GIMPのメニューの「ファイル」の下に「矩形領域を選択する」というボタンがあるのでそれが押された状態になるようにします。(初めから押されている場合もあります)
(3)「選択領域の自動縮小」の下の部分を「固定サイズ/縦横比」になるようにします。
(4)幅を「4」,高さを「3」にします。(単位は関係ないので何でもいいです)
(5)画像の上でドラッグしてトリミングしたい範囲を指定します。
(6)画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「編集」→「コピー」
(7)画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「編集」→「新規に貼り付け」
(8)画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「画像」→「画像の拡大縮小」で幅が240ピクセル以上,高さが320ピクセル以上あることを確認します(200dpiで印刷する場合)。
(9)リサイズして画像を小さくします。200dpiで印刷する場合は240ピクセル(幅)×320ピクセル(高さ),300dpiにする場合は360×480にします。幅と高さに設定します。単位はピクセル。水平解像度と垂直解像度は無視。補間の種類は「キュービック」が良い。モアレが出る場合は補間の種類を「線形」にする。
(10)適当な場所に,できた画像を保存します。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

こんなに詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。
印刷できました!!本当に助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/20 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!