プロが教えるわが家の防犯対策術!

腹式呼吸のやり方は分かっていてできるんですけれど、歌うときは何かよく分からなくなってしまってちゃんと腹式呼吸ができません。どーすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

歌うときの呼吸法は、歌う音楽によって違ったり、時代や先生によっても違ってきます。



大きく分けると、
・声を出すときに、お腹を出すもの(動物:獣が吠えるときはこのやり方、人間が咳をするときも通常このやり方です。)
・声を出すときに、お腹を凹ませるもの(いわゆる腹式呼吸のやり方)
ですが、背中側を重視する先生もいます。実際にはそれらを組み合わせたような呼吸をしている場合が多いのではないでしょうか。

どのやり方で、歌いたいのでしょうか?

とりあえずは、歌う前に、音程を気にせず大きい声・小さい声両方で発声練習しながら、呼吸の練習をしたら良いと思います。
そのときに、一つの音を長く発声したり、スタッカートのように音を区切って発声する練習もすると良いと思います。(お腹と腰、胸郭などに手を置いてチェックしながらやりましょう。)
歌うというよりも、呼吸の仕方と発声の仕方をうまく調和させるためにやるのが先です。
(発声と呼吸法の訓練を指導したりしていますが、歌は素人なので、一般人にチェックしておきます。)
    • good
    • 0

783467393さん(長い…)は女性ですか?それとも男性ですか?性別によって腹式呼吸は異なります。

女性の方がマスターしにくいのです。そもそも「腹式呼吸」というのは、腹筋の力で肺を押し上げて声を出す(呼吸する)方法です。よく、腹から声を出しなさいとか言われますが、「腹」から声は出ないのです。最近、ミーシャさんとか小柳ゆきさんの声量に魅了されますが、彼女たちはみな、今までの女性の声量を上回る力強い声で歌いますから人気があるのではないでしょうか?すごい力強さで惹かれますね。
 さて、腹筋のトレーニングの際に声を出しながら体を起こしてみてはいかがでしょう?感覚がわかりますよ!
    • good
    • 0

腹式呼吸ができるのなら、意識しながら歌う練習してみては?


あお向けに寝て、お腹に手を当てて歌ってみるとか。
1~2フレーズを息つぎなしで、一息に歌う練習してみると、
自然に息がお腹に溜まるようになると思います。
息継ぎするときは、鼻からすばやく吸うように気をつけてみてください。

あと、即効性はないのですが、劇団や合唱などの練習法で
歌詞を全て母音で歌う練習を繰り返す方法があります。
例えば、
♪おおきな のっぽの ふるどけい
    ↓ ↓ ↓
♪おおいあ おっおお ううおえい
と歌うと、自然に腹式呼吸が身につくそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!