アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調味料(アミノ酸)と表示されたものがありますが、これは食品添加物なのでしょうか?

A 回答 (3件)

#1です。


すみません。
これらの表に「調味料アミノ酸類」として規定されているわけではありません。たくさん(20種類以上) あるので、そう書いただけです。誤解しないでください。
「既定」の字もまちがいです。
    • good
    • 0

「調味料(アミノ酸)」というのは一括名表示です。


個々の物質名を細かく挙げる代わりに、「調味料」の文字に続けて括弧内にグループ名を表示することが認められています。

グループ名の表示と意味は以下の通りです。
----------------
■『食品衛生法施行規則』 別表第八(第21条関係)抜粋要約

(1) 調味料(アミノ酸) ……… アミノ酸のみから構成される場合。
(2) 調味料(アミノ酸等) …… 主としてアミノ酸から構成される場合。(1)を除く。
(3) 調味料(核酸) …………… 核酸のみから構成される場合。
(4) 調味料(核酸等) ………… 主として核酸から構成される場合。(3)を除く。
(5) 調味料(有機酸) ………… 有機酸のみから構成される場合。
(6) 調味料(有機酸等) ……… 主として有機酸から構成される場合。(5)を除く。
(7) 調味料(無機塩) ………… 無機塩のみから構成される場合。
(8) 調味料(無機塩等) ……… 主として無機塩から構成される場合。(7)を除く。
----------------

各グループの主な物質名は以下の通り。
----------------
■アミノ酸系
L-アスパラギン酸ナトリウム、DL-アラニン、L-アルギニンL-グルタミン酸塩、L-イソロイシン、グリシン、L-グルタミン酸、L-グルタミン酸ナトリウム(別名:グルタミン酸ソーダ)、L-テアニン、DL-トリプトファン、L-トリプトファン、DL-トレオニン(別名:DL-スレオニン)、L-トレオニン(別名:L-スレオニン)、L-バリン、L-ヒスチジン酸塩、L-フェニルアラニン、DL-メチオニン、L-メチオニン、L-リシンL-アスパラギン酸塩(別名:L-リジンL-アスパラギン酸塩)、L-リシンL-グルタミン酸塩

■核酸系
5'-イノシン酸二ナトリウム(別名:5'-イノシン酸ナトリウム)、5'-ウリジル酸二ナトリウム(別名:5'-ウリジル酸ナトリウム)、5'-グアニル酸二ナトリウム(別名:5'-グアニル酸ナトリウム)、5'-シチジル酸二ナトリウム(別名:5'-シチジル酸ナトリウム)、L-リボヌクレオチドカルシウム(別名:5'-リボヌクレオタイドカルシウム)、L-リボヌクレオチド二ナトリウム(別名:5'-リボヌクレオタイドナトリウム又は5'-リボヌクレオチドナトリウム)

■有機酸系
クエン酸カルシウム、クエン酸三ナトリウム(別名:クエン酸ナトリウム)、コハク酸、コハク酸一ナトリウム、コハク酸二ナトリウム、酢酸ナトリウム、DL-酒石酸水素カリウム(別名:dl-酒石酸水素カリウム又はDL-重酒石酸カリウム)、L-酒石酸水素カリウム(別名:d-酒石酸水素カリウム又はL-重酒石酸カリウム)、DL-酒石酸ナトリウム(別名:dl-酒石酸ナトリウム)、L-酒石酸ナトリウム(別名:d-酒石酸ナトリウム)、乳酸カルシウム、乳酸ナトリウム、フマル酸一ナトリウム(別名:フマル酸ナトリウム)、DL-リンゴ酸ナトリウム(別名:dl-リンゴ酸ナトリウム)

■無機塩系
リン酸三カリウム(別名:第三リン酸カリウム)、リン酸水素二カリウム(別名:リン酸二カリウム)、リン酸二水素カリウム(別名:リン酸一カリウム)、リン酸水素二ナトリウム(別名:リン酸二ナトリウム)、リン酸二水素ナトリウム(別名:リン酸一ナトリウム)
----------------

ここに挙げた物質は「指定添加物」ですが、「既存添加物」にも調味料として使われる物質があります。

参照;食品添加物に関する情報(厚生労働省医薬食品局)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku …
    • good
    • 0

指定添加物リスト(食品衛生法施行規則別表第1)


既存添加物名簿
に既定されている調味料アミノ酸類を使用しているときに表示されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!