dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金魚を飼おうと思うのですがブクブクは必要ですか?金魚を金魚鉢に入れてあるのはブクブクがなかった様な気がするので・・・。入れる予定の入れ物は蓮を育てている泉水の中で直径40cmぐらいの物です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

金魚を水槽に何匹入れるかの問題ですね。


2,3匹買うならブクブクはいらないでしょうし、2,30匹買うなら必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。予定では2匹の予定でしたのでブクブクは購入せずに金魚を飼ってみます。大変助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 09:17

ブクブクは酸素を金魚に与えているのです。


大きな水槽では金魚は酸素をとりいれるために、上にがって口をパクパクして酸素を取り入れます。
金魚蜂は小さいので、自分で酸素を取り入れるためにそんなに大きく動かなくても平気だから、ブクブクをいれないのです。
金魚蜂はそもそも人間がインテリアとして楽しむために作られたものです。

私は長方形のプランターで育ていました。
縦の長さは18センチぐらいものです。
ブクブクはいれずに、お祭りの金魚は10年も生きていましたよ。
週に一度、水道水で水取替え。

プランターの中につく藻はそのまま付着させた。藻が水を取り替えるときに、酸素を吸ってくれて金魚の酸素となっていた。金魚の飯にも。
金魚の家は必見。金魚が精神的に落ち着く。寝る場所。

うちの金魚はそば、そうめん、納豆、米つぶ、スイカを食べていました。ただし、金魚専用の餌も兼用しています。
初めてかわれるときは、このような真似はしないでください。死んでしまいます。
お祭りの金魚はオスなのですが、メスがたまたまいて妊娠、出産しました。(透明の小さなメダカみたい)卵は親と違うところに生活させてください。親が卵を食べていました。

金魚が死にかけて、2日ぐらい横になりながら浮いていました。
口は時々パクパクしています。
私はストローでとても優しく人口呼吸をしてみました。
次の日ピンピンして3年は生きていました。
※これはとても金魚が緊急の時にした行為なので、真似しないでください。素人判断でしてみたことです。

浅い水槽だと、金魚は飛び跳ねます。
外でプランターで狩っていたので、とらりの野菜を育ててるプランターに時々金魚がパタパタしてるのを発見しました。
雨の時、金魚が飛び跳ねる時が多かったです。


縦が40センチの水槽ならブクブクは必要だと思います。
金魚も歳をとうので、あまり深い水槽だと、動いて上の酸素を取り入れるのは難しいので、すぐ死んでしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。大変参考になりました。早速金魚を購入して子供にみせてやろうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!