dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳の女です。いきなりですが、私は料理があまり得意ではありません。
食事を作るといつも一品物になります。
目標は主菜と副菜で5品くらいの料理なのですが・・・
今のままではカレーくらいしか満足に作れないので、お知恵を拝借したいと思います。
家族の料理レパートリーは凝りすぎててちょっと敷居が高すぎるのです。
初心者向けで、料理の範疇に入るものって、どんなものを想像しますか?
(例:ほうれん草のゴマ和え)
楽しく料理したいので、なんでもアドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

目玉焼き 焼くだけ


サラダ 切るだけ
湯豆腐 温めるだけ

なんてのは、ダメかな?
ダメだね。。。

料理って、基本の調理法さえ覚えればあとはその組み合わせや応用だけです。
なんも難しいこと無いですよ。
難しいのは、料理本のレシピを丸暗記しようとしているから。
何でも教科書どおり、寸分違わず作ろうとするから。
いちいち覚えなくても、焼く煮る揚げるができれば何でもできます。
たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です。経験値UPのために実践も重要ですね。
参考になりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/21 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!